児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 市川行徳教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3141
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(370件)

カラフルトンネル♪

こんにちは! てらぴぁぽけっと市川行徳教室です(^O^) 今回は、体を使う新しいおもちゃを紹介します♪  この「カラフルトンネル」(写真)は、トンネルの中をくぐるおもちゃです。 実は、途中に無色のあみあみゾーンがあります! そこに着いたら、内側から手を振ったり、外側から「がんばれ!」と応援したりすることもできます。 自然とお子様同士の関わりができるって、素敵ですよね♪ 小集団での運動遊びが苦手なお子様も、とてもニコニコで活動に参加することができました! やはり、楽しみながら参加できるおもちゃが1番いいですね(*^-^*) また、「〇〇色から入って、ハイハイで進んで、出てきたらポーズをして。」のように、指示の受容として活用すると、どの発達段階のお子様でも最後まで楽しめそうですね! 他にもおもちゃが増えたので、随時遊び方を紹介していきます♪ てらぴぁぽけっと市川行徳教室では、見学・体験を随時受付してますので、お気軽にご連絡ください♪ 現在、土曜日はスポット利用(欠席等で空きがある場合にご連絡します)のみとなっております。 平日は、曜日やクールによって空き状況が異なりますので、お問い合わせの際にご希望をお伝えしていただければと思います。

てらぴぁぽけっと 市川行徳教室/カラフルトンネル♪
教室の毎日
22/10/17 14:22 公開

バランスストーン♪②

続きです↓ 組み立てが終わると、早速遊びました! 落ちないようにバランスをとりながら歩くのは、なかなか難しいものです。 しかし、どのお子様もセラピストの手をしっかりと握り、最後まで渡ることができました! 「下は海だから、落ちないように渡ってね!」と声かけを行い、待っているお子様とワニの真似をすると、さらに盛り上がりました(*^-^*) また、模様や色がついているので、「〇〇だけ踏むよ」と条件をつけると、さらに難易度はアップします。 他にも、 ・バランスストーンの先にフラフープを置き、その中でジャンプや足踏み ・ロッカーの動物をタッチ ・渡り終わった後、ポーズ などの指示を加えると、何段階でも指示の受容が増やせそうですね! お子様の発達段階に応じて指示の内容を変えており、楽しみながら進めています♪ 今後も新しいおもちゃを随時紹介していきます(*'‐'*)♪ てらぴぁぽけっと市川行徳教室では、見学・体験を随時受付してますので、お気軽にご連絡ください♪ 現在、土曜日はスポット利用(欠席等で空きがある場合にご連絡します)のみとなっております。 平日は、曜日やクールによって空き状況が異なりますので、お問い合わせの際にご希望をお伝えしていただければと思います。

てらぴぁぽけっと 市川行徳教室/バランスストーン♪②
教室の毎日
22/10/15 14:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3141
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
157人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-3141

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。