放課後等デイサービス

放課後等デイサービスわおん トア教室のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(100件)

夏休み🌻お出かけ②

早いもので夏休みも終わり、学校が始まりましたね😊 夏休みのお出掛け🌻その②をお届けします♪ 🦀甲子園浜海浜公園🦀 海や海の生き物との触れ合いを求めて、甲子園浜海浜公園に出掛けました🪼 ザリガニ釣りができる池では、橋の下を覗き込んでザリガニと睨めっこ🦞⚡️ エサのサキイカを食べてくれるものの、ハサミで掴んでくれず!! 粘ったお友達ですが、釣り上げることはできませんでした🦞💦 またリベンジしたいです!! 岩場には、カニやヤドカリがたくさん🐚✨ 浅瀬でしたが、小魚も🐠✨ 海の生き物と触れ合って、生き物に興味を持ち大切にする思いやりを育みました😊 🪐プラネタリウム🪐 青少年科学館でプラネタリウムを観ました⭐️ スクリーンの真っ暗な夜空に光る星を見上げて興味津々のお友達✨ 「冬が一番綺麗に星が見えるよ!」 「なんでだっけ…?」 「夏の星座、覚えたよ!」 観た内容を振り返ってお話ししていました♪ 📰朝日新聞 工場見学📰 普段、みんなの身近にある新聞! 新聞の秘密を探ろう!!ということで、朝日新聞工場見学に参加させていただきました✨ ワークシートを見てお話を聞きながら工場内を回りました! 新聞が作られる過程や機械を見ることができて勉強になりました😊 なんと、わおんのお友達が工場見学に訪れたという新聞も作ってくれました✨ レアな体験ができました! 🏖️デカパトス🏖️ 大型遊泳施設・デカパトスに出掛けました✨ 大人気のプールです😊 プールで水の感触を楽しんだり、水の中でいろんな動きをすることで筋力、バランス感覚の発達などにも繋がりました♪ プール内はいろんなエリアがありましたが、エリアごとに時間を決めて集団行動を行い、みんなでルールを守って楽しみましたよ♪ 着替えでは、衣服の着脱、タオルの使い方、着替えた物の片付け、持ち物の管理など生活面における練習となりました😊 🍖BBQ🍖 川でBBQをしました😊 食べることが大好きなお友達! 食材の準備、火おこし、焼きの作業など、全て指導員と一緒に自分たちで行いました♪ 大好きな食材をお腹いっぱい食べて、大満足でしたよ✨ たくさん食べた後は、川遊び🐠! 食べた分、身体を動かして遊ぶお友達なのでした😊 夏休みの間にいろんな場所に出かけ、いろんな体験をし、心身共にまた一つ成長しました! 夏休みだからこそできること、たくさん楽しみました♪ 夏休み楽しんだパワーを2学期へと繋げていけたら良いなと思います😊

放課後等デイサービスわおん トア教室/夏休み🌻お出かけ②
教室の毎日
24/09/06 09:18 公開

夏休み🌻室内活動②

夏休み🌻室内活動その②! 🏮わおん🍧夏祭り🏮 夏といったら夏祭り♪ 今年もわおん夏祭り🏮開催しました😊 出店やゲームの屋台の看板作り、輪投げや的当て、射的のゲーム作りをみんなでし、協力して夏祭りを作り上げましたよ! チケットを使って食べたいものを食べたり、ゲームでは高得点を狙って楽しみました♪ 食べ物は夏祭りならではの綿菓子、かき氷が人気でしたよ🍧✨ 🛍️わおんマーケット🛍️ 以前に行ったお譲りマーケットの品を使ってお買い物ごっこをしました👛 お客さん、お店屋さんの役割をする中で、1000円以内で買いたい物を選択したり、品物やお釣りの計算をしたりしました! 「いらっしゃいませー!」 「これ、いかがですかー?」 「これください!」 「ありがとうございました!」 お客さんとお店屋さんになりきってやりとりし、コミュニケーションもばっちり👌でした! 🍳クッキング🍳 オムライスを作りました😊 それぞれがやりたい作業を選び、みんなで分担して作りました♪ 包丁の扱い方、火元での危険性や気をつけることなどを意識しながら作業しました! 卵を焼く作業は難しく、フライ返しでうまく焼くことができずに卵が破れてしまうお友達もいましたが、破れた部分を口に見立ててケチャップで顔を描いて仕上げ、前向きに受け止めていたお友達もいましたよ😊 室内でもいろんな遊びを通し、学びの機会となりました✨

放課後等デイサービスわおん トア教室/夏休み🌻室内活動②
教室の毎日
24/09/06 09:16 公開

夏休み🌻室内活動①

夏休み🌻室内活動①をご紹介♪ ☀️わおん おばけやしき👻 教室内をおばけやしきに変身!! みんなでおばけやしきの看板を作ったり、おばけを作って手作りおばけやしきを行いました。 お面や大きな斧🪓を作ってジェイソンのように変身したお友達や、着てきた服からこだわっていて貞子のようになりきるお友達と本格的でした!! おばけやしき内でミッションに挑戦し、みんなで協力して無事にクリアしていました👻 ☀️クレープ屋さんごっこ お店屋さんとお客さんに分かれて、それぞれの役割になりきって遊びました😊 お店屋さんはお客さんの案内から注文の聞き取り、クレープを作って提供、お会計の計算やレジなどを行い、お客さんは自分の食べたいものを選択して店員さんに伝え、お会計を行いました。 ごっこ遊びを通して、お店屋さんでの振る舞いやマナー、店員さんとお客さんのやり取り、お金の計算、お金の支払いの仕方などを学ぶことができました😊 ☀️流しそうめん 毎年恒例!夏の風物詩!! 大人気の流しそうめん✨ 流しそうめんの具材、めん、おかずなどの調理などみんなで協力して準備してスタート♪ 流れてくるそうめんをよく見て箸でキャッチ!! 思うようにキャッチできなくても、繰り返し挑戦してキャッチしていました👏✨ 目で見てキャッチ、手と目の協応や箸の使い方の練習にもなりました✨ 室内活動も充実しています!! 遊び=学び✨ 残りの夏休みも楽しみながら経験を積んで学びへと繋げていきます😊

放課後等デイサービスわおん トア教室/夏休み🌻室内活動①
教室の毎日
24/08/20 20:43 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。