放課後等デイサービス

放課後等デイサービスわおん トア教室のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(100件)

春休み、いろんなことをしたよ🌼②

春休みの活動、その②です✌️ ⭐️うどん作り クッキングでうどん作りをしました😊 お店で売られているうどんはよく見ると思いますが、自分たちで作るということに興味津々のお友達でした👀✨ 何で出来ているか聞いてみると、 「粉ー!」「小麦粉ー!!」 と元気よく答えてくれましたよ😊 グループに分かれて作業工程を確認しながら、協力して作りました♪ 生地がまとまってくると、ジップロックに二重に入れて、足でふみふみ〜👣 みんなリズミカルに生地を踏み、しっかりとした生地が完成しました! 生地を、めん棒で伸ばして折りたたみ、包丁で切ります🔪 「太い麺ができた!」 「細くしたよ!」 太さ、細さもお友達が考えながら切っていました! お湯で茹でて完成です✨ しっかりとしたコシのあるうどんに舌鼓を打つお友達なのでした😋 ⭐️お譲りマーケット 【物を大切にしよう!】という取り組みで、各家庭から、使わないもの、捨てるには勿体無いものを持ってきていただき、それを品物としてお店屋さんごっこを行いました😊 ◎お店屋さん ・お客さんの呼び込み、声掛けなどを行い、商品を勧める📣 ・お客さんが買ったものの金額を伝えてお金をもらい、お釣りを計算して渡す👛 ・品物を袋に入れて渡す🛍️ ◎お客さん ・1000円の予算で好きなものを買い物する。 ・お店を見て回って、買いたいものを選択する。 ・買った品物のお金を渡す。 ・おつり、品物をもらう🛍️ お店屋さんは 「いらっしゃいませー!」 「安いよー!100円だよー!!」 威勢の良い掛け声が飛び交いました😊 お客さんは 「これください!」 「ありがとうございました!」 と声をかけていました! お店屋さんごっこを通してやり取りを楽しみました! お金の計算が難しいお友達は、【1000円は100円10枚、500円1枚と100円5枚】などがイラストで描かれたものを見ながら、一緒に計算をしました👛 物を大切にすることを学んだり、お友達とのやり取りを楽しんだり、お金の計算をしたりと、いろんな方面でたくさん学びのある活動となりました✨ 品物も可愛らしいものから実用的な物まであり、お友達も大喜びで買い物をしていました😊 お譲りマーケットは定期的に開催したていきたいです🛍️ ご協力いただきました皆様、ありがとうございました🙇‍♀️

放課後等デイサービスわおん トア教室/春休み、いろんなことをしたよ🌼②
教室の毎日
24/04/15 11:30 公開

春休み、いろんなことをしたよ🌷①

早いものでもう4月に入りました🌸 遅くなってしまいましたが、ご進級、ご進学おめでとうございます🌸 今年度もいろんな活動を取り入れ、遊びながら、楽しみながらお子様の成長を支援させていただけたらと思っております🙇‍♀️ 早々と過ぎてしまった、春休みの活動を少しご紹介します😊 ⭐️六甲山牧場・アイスクリーム作り体験 スタッフの方の作り方の説明をよく聞き、グループのお友達と協力して作りました! 順番を決めて守ったり、作業の交代、譲り合いなどをしながら作りました! 普段は使うことのない調理器具も登場✨使い方を確認しながら使いましたよ😊 美味しいアイスクリームが完成しました🍨 「牛乳の味がする🥛!!」 と、素材の味を感じて味わうことが出来ていました🐄! ⭐️ボウリング🎳 思いボウルを持って… 狙いを定めて… 「よいしょ!!」 ストライクやスペアが出ると大喜び😊✨ 倒れたピンの数を数えたり、スコアを競うお友達もいましたよ! 長期休みの余暇の過ごし方、公共の施設のルールやマナーを学ぶ機会にもなりました😊 ⭐️外食体験 ガストに出掛けて、みんなで昼食を食べました😋 注文するメニューを決める時は、 「何にしようかな?」 「いくら持ってきたっけ?これを注文してもお金足りるかな??」 所持金額とメニューの値段を考えながら、自分の食べたいものを選択して注文しました😊 みんなで外食して食べるお昼ご飯は美味しいね✨ みんなニコニコ笑顔で食べました♪ お支払いは、残念ながらお店では一括払いだったので、教室に戻ってからレジごっこという形で行いました👛 持参いただいたお金を使って、言われたお金を出したり、お釣りを受け取ったりすることを経験しました! ⭐️ミスドミュージアム🍩 大阪にあるミスドミュージアムに出掛けました😊 ミスタードーナツの歴史や、可愛らしいドーナツの模型の展示、今まで販売された景品の展示などを見て回りました♪ ドーナツトッピング体験では、トッピングしたいチョコソースやクッキークランチなどを選び、オリジナルのドーナツを作りました😊 「持って帰って家族にあげる!」 と、お土産にする優しいお友達もいましたよ✨ ダスキンミュージアムもあり、お掃除ゲームも楽しみました♪ 掃除のお勉強もできました✨ たくさんお出掛けをし、その中でいろんなことを感じたり、学んだりする良い機会となった春休みです! 春休み②に続きます→

放課後等デイサービスわおん トア教室/春休み、いろんなことをしたよ🌷①
教室の毎日
24/04/15 11:06 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。