放課後等デイサービス

【運動療育】 LEGON Kids Sのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1151
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(228件)

秋のスポーツ大会🏅

レゴンキッズSでは秋のスポーツ大会を開催しました⚽️ 午前中には、自分の名前の書かれたゼッケンにお絵描きをしました🎨 それぞれ好きな絵や言葉を描き、みんな満足そうな表情で気合い十分です💪 午後から赤組・白組に分かれてスポーツ大会スタートです🏃🏻💨 ⭐️プログラム紹介⭐️ ①開会式 自分たちで作ったゼッケンと赤白帽を被りやる気満々です👊🏻 ②ラジオ体操 まずは、テレビ画面を見ながら大きく身体を動かし、準備体操を行いました🤸🏻 ③大玉ころがしリレー 上手に大きなバランスボールを転がして、カーブもしっかり曲がることができました💨 ④ボール運びリレー(二人一組) 二人一組になり、バランスディスクに10個のカラーボールを乗せて運びました🧺 二人の息を合わせないとボールが落ちてしまい、苦戦しているお友達もいましたが、声を掛け合って運び、次のお友達にバトンタッチできました🫷🏻 ⑤おかし食い競争 ロープに吊るされたお菓子を手を使わずに口で取るお菓子食い競争🍪 ロープが揺れて苦戦しているお友達が多かったですが、中にはすぐに取れる児童もいて大波乱の競争でした🌟 ⑥サーキットリレー 普段取り組んでいるサーキットということもあり、みんな自身満々です💫 たすきをバトンにして、たすきリレーを行いました🎽 バランスディスクやハードルはみんなスラスラ進むことができました🏃🏻‍♀️‍➡️ ぽっくりでつまずく児童もいましたが、最後まで諦めずにたすきをつなぐことができました🖐🏻 ⑦キャタピラリレー(二人一組) 段ボールで作ったキャタピラに入り、ハイハイで前に進みます📦 初挑戦のお友達が多かったですが、お友達と息を合わせて上手に前に進むことができました⭐ ⑧ダンシングひっくり返しゲーム ひっくり返し競争は3回目ということで、今回はダンスを取り入れてみました💃🏻 お馴染みの『エビカニクス』の音楽に合わせて、音が流れている間は全力で踊り、音が止まったらひっくり返し競争開始🎶 みんな切り替えはばっちりです✨ ⑨閉会式 みんな精一杯頑張ったので、全員に金メダルの贈呈です🏅 最後まで一生懸命競技に取り組み、応援もしっかり頑張ってくれました🎌 これからも元気いっぱい子どもたちが体を動かせるようなレクリエーションを考えていきます😊 見学・体験も順次受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 LEGONKids S 住所 大阪市城東区関目2-3-4universal sekime building4F TEL 06-6180-9801 #児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童#発達支援#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#理学療法士#作業療法士#自閉症#発達遅延#ADHD#運動療法#感覚統合#スウィング遊具#ボルダリング#レクリエーション#大阪#城東区#運動会#スポーツ大会

【運動療育】 LEGON Kids S/秋のスポーツ大会🏅
教室の毎日
24/11/01 11:53 公開

🎂おやつづくり~さつまいものパンケーキ~🎂

今回はおやつ作りの様子をお伝えいたします🍠🧁 今回のおやつ作りでは、みんなでさつまいものパンケーキを作りました😊 説明をしっかりと聞き、みんなで調理に参加しています✨👍 たまごを割る担当、さつまいもやバターを入れる担当、牛乳を入れる担当と、メンバー全員が参加して取り組むことができています🥚🥣 その後は出来上がった生地をプレートに流し込み、焼きあがったパンケーキにみんなでシロップやホイップクリームをクリームをのせました🥞 「美味しい!」「おかわり!」といった声が多く聞こえ、子どもたちも大満足の様子でした!😁 協力して作る楽しさ、自分で作ったものを食べる喜びを感じることができました✨ 今後もレクを通じて様々な体験をしてもらえたらと思います✨ 見学・体験も順次受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 LEGONKids S 住所 大阪市城東区関目2-3-4universal sekime building4F TEL 06-6180-9801 #児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童#発達支援#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#理学療法士#作業療法士#自閉症#発達遅延#ADHD#運動療法#感覚統合#スウィング遊具#ボルダリング#レクリエーション#外出#クッキング#調理 #SST#大阪#城東区

【運動療育】 LEGON Kids S/🎂おやつづくり~さつまいものパンケーキ~🎂
教室の毎日
24/10/17 16:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1151
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1151

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。