児童発達支援事業所

マイステージひまわり梅香のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1350
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(76件)

見本を見ての取り組みと取り組みと「感触刺激」😁

こんにちわ! いつもブログを読んでくださり本当にありがとうございます😀 2023年10月に千鳥橋駅から徒歩5分の場所でオープンした ⭐️マイステージひまわり梅香 の代表のオクバタです‼️ 5月も後半になり、6月に向けて ✅季節の変化を感じる取り組み を療育に取り入れています😁 こういうふうに、取り組みの中に ⭐️考える仕組み を取り入れると かなり子供達に与える刺激の量は 変わってくるんですよね🎵 そういうことまで考えて 日々取り組みを行ってくれている スタッフさんには本当に感謝です😁 さて、今日お伝えする内容は ✅見本を見て真似する力 ✅感触を楽しんで取り組む好奇心 を取り入れた療育です😁 以前、柔らか粘土を使った取り組みを紹介しましたが その粘土を使った取り組みで ⭐️紫陽花の花を作ろう‼️ という制作となります😄 スタッフさんが作った見本を見ながら 葉っぱの場所を決めて 薄い色紙を花びらに見立てて 柔らか粘土に指で貼り付けていく そんな取り組みを行いました〜 なかなか日頃感じない感触刺激を行うことで ✅興味関心を刺激しながら 行うことができました😁 やっぱり、興味を持ってもらいながら続けること ってすごく大切で‼️ スタッフさんのサポートにより みんな意欲的に行ってくれて すごく楽しい時間となりました🎵 特に、 ⭐️見本を見て取り組む という内容は ✅学習面の書写し などにつながるため 未就学の時からどんどん行う必要があります😁 学校に行った時に このこは勉強についていけるのだろうか… そんな不安を感じる方も多いと思いますが ✅勉強から始める ではなく ✅勉強を行う環境と似た環境でなれる ということをまずしてあげることで ⭐️その子が持っている特性の理解 ができ、課題が見えてきます🎵 関わり方はたくさんありますが 未就学の時点から対策を立てて その子にあった支援を作っていくことが 大切なのだと思っています😃 ということで‼️ 子育ての中で、不安や課題、悩み事がある方は 気軽に相談してくださいね😃 少しでもお力になれればと思っています🎵 ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ 本日も投稿をご覧いただきありがとうございます🎵 🌸次回の投稿も楽しみにおまちください🌸 マイステージひまわりグループ 各店の投稿はこちらからご覧ください♪ @himawari.nishikujo @himawari _baika ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎   【早期療育で可能性を最大限に広げる】 初めて使う療育施設だからこそ、寄り添い不安を減らす   送迎のある児童発達支援   🌈マイステージひまわり梅香🌈 ⭐︎ひまわりが大切にする3つの柱+one⭐︎ ⭐️生きる力・・食事・更衣・排泄など基本を学ぶ ⭐️感じる力・・沢山の刺激を受けて発達支援 ⭐️考える力・・自分で考え「できる‼️」を増やす ➕特性療育・・作業療法士がサポート!個別の課題を解決 専門的な視点で、ご家族が気付けない 「お子様の良さ」に気付き伸ばす 成長を一緒にサポートしていきます😃 〜〜〜〜🌈マイステージひまわり梅香🌈〜〜〜〜 〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香2−12−9 ☎️06-6676-8366 Close 土・日曜日、夏季休暇、年末年始 お子様の成長や発達で出てくる 「悩み」「不安」「課題」など 些細なことでもご相談ください😊 随時施設見学も行っております♪ ご気軽にご連絡ください‼️ #児童発達支援 #マイステージひまわり #マイステージひまわり梅香  #大阪市 #此花区 #福島区 #保育園 #発達障害 #療育 #子育て支援 #自閉症  #SST #ソーシャルスキルトレーニング  #子供の居場所 #ADHD #ASD #超未熟児 #早期療育

マイステージひまわり梅香/見本を見ての取り組みと取り組みと「感触刺激」😁
教室の毎日
24/05/22 10:47 公開

「早く動かす」ことで神経を刺激😁

こんにちわ! 大阪の此花区で2023年10月からオープンしている ✅マイステージひまわり梅香 の代表のオクバタです🎵 おかげさまで、 ⭐️西九条教室 ⭐️梅香教室 と2つの施設を運営させていただいており 特に梅香では✅児童発達支援専門で ✅未就学のお子様の療育 をおこなわせていただいています😁 さて、今回ご紹介する内容は ⭐️新聞紙を使った足の運動 なのですが、すごく効果が高いんですよね‼️ 特に未就学児の場合は ✅神経の発達 が活発に行われるので ⭐️全身の運動 などをしっかり取り入れていく必要があります🎵 特に、 ✅自分が思っている以上のスピードで体を動かす信号を出す という行動は、普段やらないですし それを積極的に行うことで 刺激量は格段に違います🎵 今回の訓練も みんなで一列に座って 「よーいどん」 で足元にある新聞紙を引き寄せる訓練を 競争で行いました😀 このときに、勝ち負けを機にする子もいれば しっかり引き寄せる子もいるので ⭐️その時々で声の掛け方を工夫すること ってすごく大切なんですよね🎵 支援する人の何気ない一言で 子供達って全然反応が変わりますし やる気にも直結すると思っています😄 それが家族だと伝えられなかったり どんな声かけがいいのかもわからなかったりもするので そのあたりは注意しながら ご家族さんとも連携をとりながら ⭐️その子の成長につながる支援 ができるようにしていきたいと常に考えています😄 今回の療育のポイントですが 1、目と足の協調性UP 目標としている新聞紙を見ながら ✅足をう後かして新聞紙を引き寄せる という行動は、 ⭐️みている情報 ⭐️体を動かすという信号 を同時に処理する必要があるんですよね🎵 2、体のバランスの訓練 できるだけ早く引き寄せるということは ✅坐った姿勢を維持するバランス感覚 がすごく重要になってきます😁 足は早く動くのに、体を支えられない場合は うまく早く動かすことができないんです… 誰が、どんな状態か? よく観察しながら支援していく必要があります😁 3、問題解決力の向上 どうやったら早く引き寄せられるか? ✅考える力を養います🎵 制限がある中で、どうやってスピードを速くするか? を考えることで、いろんな場面で 次どうやったいいのか? どうやったら他の子よりも速くできるのか? を考えるきっかけになるんですよね‼️ いつもは言われないとやれない子でも こうやって競争する機会を作ることで ⭐️自主的に考えるきっかけ を作ることもできたりします😀 方法はいろいろありますが その子によって課題は違うので ✅課題は何か? を理解しながら関わっていければと考えています😁 もし、子育てなどで悩みや不安があるようでしたら 気軽に相談してくださいね‼️ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ 本日も投稿をご覧いただきありがとうございます🎵 🌸次回の投稿も楽しみにおまちください🌸 マイステージひまわりグループ 各店の投稿はこちらからご覧ください♪ @himawari.nishikujo @himawari _baika ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎   【早期療育で可能性を最大限に広げる】 初めて使う療育施設だからこそ、寄り添い不安を減らす   送迎のある児童発達支援   🌈マイステージひまわり梅香🌈 ⭐︎ひまわりが大切にする3つの柱+one⭐︎ ⭐️生きる力・・食事・更衣・排泄など基本を学ぶ ⭐️感じる力・・沢山の刺激を受けて発達支援 ⭐️考える力・・自分で考え「できる‼️」を増やす ➕特性療育・・作業療法士がサポート!個別の課題を解決 専門的な視点で、ご家族が気付けない 「お子様の良さ」に気付き伸ばす 成長を一緒にサポートしていきます😃 〜〜〜〜🌈マイステージひまわり梅香🌈〜〜〜〜 〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香2−12−9 ☎️06-6676-8366 Close 土・日曜日、夏季休暇、年末年始 お子様の成長や発達で出てくる 「悩み」「不安」「課題」など 些細なことでもご相談ください😊 随時施設見学も行っております♪ ご気軽にご連絡ください‼️ #児童発達支援 #マイステージひまわり #マイステージひまわり梅香  #大阪市 #此花区 #福島区 #保育園 #発達障害 #療育 #子育て支援 #自閉症  #SST #ソーシャルスキルトレーニング  #子供の居場所 #ADHD #ASD #超未熟児 #早期療育

マイステージひまわり梅香/「早く動かす」ことで神経を刺激😁
教室の毎日
24/05/21 11:39 公開

感触からの感触からの興味で「苦手」を楽しく😁

こんにちわ‼️ 2023年10月に此花区でオープンした ✅マイステージひまわり梅香 の代表のオクバタです😁 いつもブログを読んでくださり、本当にありがとうございます‼️ マイステージひまわりは現在2店舗あり ✅児童発達専門の梅香 ✅多機能型の西九条 で療育を行っています😁 毎日、多くの子ども達が利用してくれていて その子の課題にあった療育を どの店舗でもしっかり目的を持って実施してくれています😀 今回ご紹介するのは ⭐️柔らか粘土を使った ⭐️感触刺激 ⭐️識別刺激 などを学ぶために行った ✅粘土を使った療育 です‼️ いろんな取り組みをしていくのですが その子の障害特性の中で ⭐️感触刺激の過敏・鈍麻 を持ったお子様はたくさんおられます💦 特定の感触が好きだったり 苦手だったり さわれたり、拒否があったり そんな中、 ✅新しいものに触れることができる というのは、すごく大切になってくるんですよね‼️ 新しい刺激を受け入れるためには ⭐️反復練習を行う という場合と ⭐️強烈な好奇心で自ら触りたくなる という場合があります😃 今回の柔らか粘土の場合は どちらかというと ✅興味関心の刺激 を行ってくれることで、 本人の苦手を忘れさせて その中でいろんな活動で幅をつけて 楽しい感覚を刺激してくれました🎵 柔らかい粘土を使い 伸ばしたり触ったり さらには、ビーズを粘土の中に入れて 触ってみて形を確認したり🎵 いろんな感触を確かめてくれました‼️ やっている時の子供達の顔は すごくキラキラしているので ✅楽しい‼️ という感情を大切にしながら まずは、療育施設を楽しく通ってもらえるように そんな気持ちに寄り添って支援できればと考えています😃 もし、子育てや発達で悩みや不安があれば 気軽のご相談してくださいね😁 ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ 本日も投稿をご覧いただきありがとうございます🎵 🌸次回の投稿も楽しみにおまちください🌸 マイステージひまわりグループ 各店の投稿はこちらからご覧ください♪ @himawari.nishikujo @himawari _baika ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎   【早期療育で可能性を最大限に広げる】 初めて使う療育施設だからこそ、寄り添い不安を減らす   送迎のある児童発達支援   🌈マイステージひまわり梅香🌈 ⭐︎ひまわりが大切にする3つの柱+one⭐︎ ⭐️生きる力・・食事・更衣・排泄など基本を学ぶ ⭐️感じる力・・沢山の刺激を受けて発達支援 ⭐️考える力・・自分で考え「できる‼️」を増やす ➕特性療育・・作業療法士がサポート!個別の課題を解決 専門的な視点で、ご家族が気付けない 「お子様の良さ」に気付き伸ばす 成長を一緒にサポートしていきます😃 〜〜〜〜🌈マイステージひまわり梅香🌈〜〜〜〜 〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香2−12−9 ☎️06-6676-8366 Close 土・日曜日、夏季休暇、年末年始 お子様の成長や発達で出てくる 「悩み」「不安」「課題」など 些細なことでもご相談ください😊 随時施設見学も行っております♪ ご気軽にご連絡ください‼️ #児童発達支援 #マイステージひまわり #マイステージひまわり梅香  #大阪市 #此花区 #福島区 #保育園 #発達障害 #療育 #子育て支援 #自閉症  #SST #ソーシャルスキルトレーニング  #子供の居場所 #ADHD #ASD #超未熟児 #早期療育

マイステージひまわり梅香/感触からの感触からの興味で「苦手」を楽しく😁
教室の毎日
24/05/20 17:24 公開

発語を促すためには「紙風船🎈」も有効😁

おはようございます🎵 2023年の10月にオープンした ✅マイステージひまわり梅香 の代表のオクバタです😁 日々、いろんな療育に取り組んでいますので ぜひチェックしていただけると嬉しいです‼️ 特に、児童発達専門で行なっていると ⭐️発語についての課題 をおっしゃる場合が多くあります💦 その中で、今回の取り組みは ⭐️紙風船🎈 を取り入れた療育の紹介です😃 いつもいろんな課題に対して、専門的な知識を出し 子供達のサポートをしてくれている スタッフさん達には感謝ばかりです🎵 皆さんも紙風船って使ったことはあるかもしれませんが 言葉がうまく話せない子にとって ✅紙風船 って効果的なんですよね🎵 それは ⭐️興味関心を引きやすい という点もあります😃 みんな興味がないとやらないし やったとしてもすぐ飽きてしまいます🎶 簡単な3つの効果としては ⭐️1. 発語練習: 紙風船を膨らます訓練は、 ✅発語能力を促進する効果 があります🎵 風船を膨らます際には、 ✅「膨らませる」という言葉や ✅「もっと膨らませる」という指示を理解し、 口に出す必要があります。 この過程で、 ⭐️新たな言葉やフレーズを学び、 ⭐️発語スキルが向上するんですよね😃 次の効果としては ⭐️2. 身体的な発達: 紙風船を膨らます訓練は、 ✅口や顔の筋肉の発達 にも役立ちます🎵 風船を膨らますためには、 ✅口や顔の筋肉を使い、 ✅息の力をコントロールする 必要があります😁 これにより、 ⭐️お子様の口の運動能力や筋力が向上し、 ⭐️発話や発声の正確性も高まります😁 最後は ⭐️3. 集中力の養成: 紙風船を膨らます訓練は、 ✅集中力を養う効果 があります😁 風船を膨らますためには、 ✅集中して息を吹き込む必要 があります🎵 短い時間でも、 ✅風船を膨らます作業に集中することで ✅集中力が向上し、 他の課題にも取り組む能力が高まります😁 しかも、 柔らかい紙風船を そ〜っと持つことで ✅力加減 もマスターできたりするんですよね😁 いろんな効果がある療育に取り組んでますので 子育てなどで不安や課題がある方は 気軽に連絡してくださると嬉しいです‼️ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ 本日も投稿をご覧いただきありがとうございます🎵 🌸次回の投稿も楽しみにおまちください🌸 マイステージひまわりグループ 各店の投稿はこちらからご覧ください♪ @himawari.nishikujo @himawari _baika ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎   【早期療育で可能性を最大限に広げる】 初めて使う療育施設だからこそ、寄り添い不安を減らす   送迎のある児童発達支援   🌈マイステージひまわり梅香🌈 ⭐︎ひまわりが大切にする3つの柱+one⭐︎ ⭐️生きる力・・食事・更衣・排泄など基本を学ぶ ⭐️感じる力・・沢山の刺激を受けて発達支援 ⭐️考える力・・自分で考え「できる‼️」を増やす ➕特性療育・・作業療法士がサポート!個別の課題を解決 専門的な視点で、ご家族が気付けない 「お子様の良さ」に気付き伸ばす 成長を一緒にサポートしていきます😃 〜〜〜〜🌈マイステージひまわり梅香🌈〜〜〜〜 〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香2−12−9 ☎️06-6676-8366 Close 土・日曜日、夏季休暇、年末年始 お子様の成長や発達で出てくる 「悩み」「不安」「課題」など 些細なことでもご相談ください😊 随時施設見学も行っております♪ ご気軽にご連絡ください‼️ #児童発達支援 #マイステージひまわり #マイステージひまわり梅香  #大阪市 #此花区 #福島区 #保育園 #発達障害 #療育 #子育て支援 #自閉症  #SST #ソーシャルスキルトレーニング  #子供の居場所 #ADHD #ASD #超未熟児 #早期療育

マイステージひまわり梅香/発語を促すためには「紙風船🎈」も有効😁
教室の毎日
24/05/17 07:51 公開

ミニハードルで全身の能力を高める😃

こんにちわ! 大阪の此花区で2023年10月にオープンした ✅マイステージひまわり梅香 です😁 2021年10月にオープンした ⭐️マイステージひまわり西九条 につづき、今度は ⭐️児童発達支援専門 の事業所として立ち上げさせていただきました😁 日々、多くの子供達に利用していただいていますが これも、素敵なスタッフさんが色々考えて 療育を行ってくれているおかげです🎵 今回ご紹介するのは ✅午後の部 で行った ⭐️ミニハードルをやってみよう🎵 の療育の様子です😃 療育の中でも ✅全身の動き ってすごく大切なのですが それは ⭐️神経の発達 の助けになるからなんですよね🎵 ですので、未就学児からいろんな運動や いろんな刺激を受けて療育を行うことで ご自宅や保育園とは違う刺激を受けて ⭐️さらに発達を伸ばす手伝い を行っています😁 特に ✅ジャンプ動作 などは ✅骨に与える刺激 もかなりあり、すごく効果的です😁 また、足を動かす動作も 神経を発達させるのに効果が高いため 今回は実施しました😁 方法は ⭐️ミニハードルを使って ✅まず先生のお手本を見て その後に ⭐️自分でやってみる‼️ ですね😃 もちろん、年齢や障害特性で 苦手な子もいるので、 そのあたりは支援しながら行いますが ⭐️ミニハードル を利用することで ✅倒さずにできた‼️ を体感することで ⭐️自己肯定感を上げることができたり いろんな飛び方を考えることで ⭐️創造力 を養うこともできます😃 一つ一つの取り組みには効果があり 送迎の際や連絡帳では 全てが全て伝えることができないのが現状で そのあたりはスタッフさんが1番感じています💦 少しでも今取り組んでいる内容や 考え方などが伝わればいいなぁ〜と思っています😃 ということで、何か悩みや相談がある方は 気軽に連絡してくださいね😁 ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ 本日も投稿をご覧いただきありがとうございます🎵 🌸次回の投稿も楽しみにおまちください🌸 マイステージひまわりグループ 各店の投稿はこちらからご覧ください♪ @himawari.nishikujo @himawari _baika ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎   【早期療育で可能性を最大限に広げる】 初めて使う療育施設だからこそ、寄り添い不安を減らす   送迎のある児童発達支援   🌈マイステージひまわり梅香🌈 ⭐︎ひまわりが大切にする3つの柱+one⭐︎ ⭐️生きる力・・食事・更衣・排泄など基本を学ぶ ⭐️感じる力・・沢山の刺激を受けて発達支援 ⭐️考える力・・自分で考え「できる‼️」を増やす ➕特性療育・・作業療法士がサポート!個別の課題を解決 専門的な視点で、ご家族が気付けない 「お子様の良さ」に気付き伸ばす 成長を一緒にサポートしていきます😃 〜〜〜〜🌈マイステージひまわり梅香🌈〜〜〜〜 〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香2−12−9 ☎️06-6676-8366 Close 土・日曜日、夏季休暇、年末年始 お子様の成長や発達で出てくる 「悩み」「不安」「課題」など 些細なことでもご相談ください😊 随時施設見学も行っております♪ ご気軽にご連絡ください‼️ #児童発達支援 #マイステージひまわり #マイステージひまわり梅香  #大阪市 #此花区 #福島区 #保育園 #発達障害 #療育 #子育て支援 #自閉症  #SST #ソーシャルスキルトレーニング  #子供の居場所 #ADHD #ASD #超未熟児 #早期療育

マイステージひまわり梅香/ミニハードルで全身の能力を高める😃
教室の毎日
24/05/16 17:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1350
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1350

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。