児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア横浜西口教室のブログ一覧

近隣駅: 平沼橋駅、横浜駅 / 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-11-7 横浜西口藤澤ビル3階
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7258

LITALICOの3時間集団支援についてご紹介します!

教室の毎日
こんにちは!LITALICOジュニア横浜西口教室です。

現在、LITALICOでは3時間の集団支援を行っています。
集団支援ってどんなことをしているんだろう…、3時間モニタリングをすることは難しいなぁ…
と、お考えの皆様!!
本日は、横浜西口教室の3時間の集団支援の流れとねらいをご紹介いたします!


《支援の流れについて》
①身支度
指導室内に入ったら、【水筒・おやつ・連絡ノート・靴下】の4点を指定のかごに入れます。

②はじめの会
支援の流れを見通し表(※写真参照)を用いて確認します。

③プレイタイム1
楽しみながら学ぶことのできるプログラムを実施しています!
※実施内容は日によって異なります。
通所されている方は、教室内の見通し表にも掲示しておりますので、ご覧いただくか、お気軽に指導員にお尋ねくださいね。
通所を検討されている方は、こちらのブログでも、プレイタイムの内容を投稿してまいりますので、是非ご覧ください。

④おやつ
みんな大好きおやつの時間です!
こぼさないように食べる・椅子に座って食べる・食べ終わったら手を拭く、などの約束をお子さまたちと確認してから、食べ始めます。

⑤プレイタイム2
※実施内容は日によって異なります。

⑥小休憩
トイレ・水飲み休憩を行います。

⑦プレイタイム3
※実施内容は日によって異なります。

⑧自由遊び
お子さま自身が好きなおもちゃを選び、自由に遊びます。

⑨終わりの会
連絡ノートにスタンプを押したり、身支度(靴下を履く、荷物の整理)をします。

⑩支援終了


《集団支援のねらい》
私たち指導員は、それぞれのプログラムにねらいを持って支援を実施しています。
こちらは、その一例です!

[一斉指示]指導員の方を見ながら、最後まで指示を聞く
[遊び] 友達とおもちゃの貸し借り等のやり取りをして遊ぶ
[遊び] 遊びから次の活動に切り替える
[集団・活動参加] ルールのある集団遊びに参加する
[コミュニケーション] 話しかけられた時に反応をする

これらのねらいは、支援内容に合わせて変えております。


以上、LITALICOの3時間集団支援についてのご紹介でした!

スタッフ一同、皆様のご利用を心よりお待ちしております!
ご不明点などがあれば、いつでも気軽にご相談ください!



◆2024年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア横浜西口教室では、2024年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア横浜西口教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。