児童発達支援事業所

横浜市西部地域療育センター

近隣駅: 東戸塚駅、二俣川駅 / 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町743-2

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 1歳
利用期間 : 2012-06 ~ 2015-10
16/04/20 14:42
プログラム内容
ダウン症候群のため理学療法を受けていた。1才で転居してきたので、転居前の療育センターからの紹介。現在は心理と定期的な診察のみ。

PTでは同じ先生に定期的に見てもらい。食事の仕方もお弁当を持参して見ていただいていた。歩けるようになるとPTは終了。ST、OTはほぼ受けさせてもらえない。全体に常に混んでいて、予約が取れない。親の強い思いを訴えていかないと、受け身では何のサポートも受けられない。
スタッフの対応
未記入
その他
PTでは同じ先生に定期的に見てもらい。食事の仕方もお弁当を持参して見ていただいていた。

通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
子供の様子を見て、2歳前に区の保健師の方に相談し、心理検査を受けられる所として紹介されました。すぐに予約の電話をしましたが空きが無く、診察を受けられたのは半年後でした。その後週1回のたまごグループに通い、子供の行動や特性を見た心理士の方のすすめもあり、悩みましたが幼稚園と療育センターの通園を併用する事に決めました。

一日の流れが決まっていて、ほとんどがその繰り返しなので見通しがつきやすく、慣れるまでに時間はあまりかかりませんでした。数を数える事で切り替えがしやすくなったり、歯磨きや着替えなど身辺自立のところも教えて下さるのは良かったです。何よりも似たような経験を持つ他の保護者の方との交流や、担任の先生に悩みをすぐに相談出来る事が嬉しいです。

子供は3歳半まで発語が無かったので、そういった訓練のようなものを期待していたのですが、今のところは全くプログラムにはありません。どちらかというと、子供の特性をより深く親が理解し、どう対処していくかを学ぶ場所なのだと思っていますが、やはり少し物足りないと感じる事も多くあります。遊びの時間がほとんどなので、もう少し課題が増えたらと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
一日の流れが決まっていて、ほとんどがその繰り返しなので見通しがつきやすく、慣れるまでに時間はあまりかかりませんでした。数を数える事で切り替えがしやすくなったり、歯磨きや着替えなど身辺自立のところも教えて下さるのは良かったです。何よりも似たような経験を持つ他の保護者の方との交流や、担任の先生に悩みをすぐに相談出来る事が嬉しいです。

通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
1才半検診で言葉センターに相談し3ヶ月〜半年まちの初診を予約しました。早めに子供の特性がわかったので、その後の療育計画を立てる際は取捨選択ができました。

行政系の発達相談は、とてもこんでいるので、少しでも変で異和感を感じたら早め早めの行動がいいと思います。初診の前にケースワーカーさんとの面談があるのでその際に困り感をたくさん話してみるといいと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
早めに子供の特性がわかったので、その後の療育計画を立てる際は取捨選択ができました。

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2015-05 ~ 2015-06
16/04/20 14:42
プログラム内容
療育センターにて診察してもらったきっかけは私(母親)が自ら我が子に発達障害がある気がして電話で療育センターに相談したためです、1才半健診、では言葉が早いので問題ないとされましたが、多動、極度の偏食があり、電話相談後診察してもらいました。その時にすぐ診断は出ず、たまごグループをうけるよう言われました。たまごグループに入るまで1年ほど待機し、ようやく入れました。(たまごグループは5回のみ)

子供の様子をモニターで見ながら、保護者と心理師さんで勉強会相談会ができたこと、具体的に心理師さんからアドバイス頂けたことがよかったです。同じ悩みをもつ方と知りあえたこともありがたかったです。(この悩みは自分だけではなかったとか、この悩みは子供の特性からくるものと、わかった。)

週1回全5回のみでたまごグループは、終了のため、もう少しやってほしいと思った。たまごグループ後、こだわりがひどくなったので大変な時にもう少し利用していたいと思った。しかし、あまりにも大変で困った時は担当の心理師さんに電話し、アドバイス頂けた。
スタッフの対応
未記入
その他
子供の様子をモニターで見ながら、保護者と心理師さんで勉強会相談会ができたこと、具体的に心理師さんからアドバイス頂けたことがよかったです。

通い始めた年齢 : 4歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
区役所の相談室に行ってて療育センターを勧められた。(3才から4才半年ごとに行ってた)療育センターに行っててもあまり言葉の練習も出来てなかった。
療育センターで知能検査して結果が出て診断名が出て、どういう対応しなくちゃいけないかが分かって良かった。スタッフさんはとても優しい印象ですが、話が長いです。

でも、毎回15分とちょっとの勉強しかなく集団やクラスがまだ出来なくてあまり言葉の練習にはなってない。あまり、思った通りの機会や回数を得られていない。
スタッフの対応
未記入
その他
スタッフさんはとても優しい印象ですが、療育の内容は、毎回15分とちょっとの勉強しかなく集団やクラスがまだ出来なくてあまり言葉の練習にはなってない。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。