児童発達支援事業所

横浜市西部地域療育センター

近隣駅: 東戸塚駅、二俣川駅 / 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町743-2

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 5歳
利用期間 : 2014-01 ~ 2015-03
16/04/20 14:42
プログラム内容
幼稚園に在園中、お友達とのトラブルがよいたり集団でする活動にスムーズに切りかえて行動することが難しいなどの様子をたびたび耳にし、このような施設がったると担任の先生から紹介され、利用するようになりました。

担当のソーシャルワーカー、心理士がつき、同じ方がずっと相談にのってくださるので、行きやすかったです。専門の講師による講習会もたくさんあり、対応のし方なども学べて、利用してよかったと思います。

はじめ?問い合わせをしてから、初診まで3ヶ月待ちでした。人数がとても多く案内をできるのが3ヶ月後くらいになると、あらかじめうかがっていたので、安心して待っことができましたが、予約も空きがうまっていて、とりづらい印象でした。
スタッフの対応
未記入
その他
担当のソーシャルワーカー、心理士がつき、同じかたがずっと相談にのってくださるので、行きやすかったです。専門の講師による講習会もたくさんあり、対応のしかたなども学べて、利用してよかったと思います。

通い始めた年齢 : 3歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
上の子と同じく下の子も少し言葉がおそいので、役所の発達相談には数回行ってました。そこでよく療育センターへ行くことをすすめられ、しかしふん切りがつかず、もう少し様子を見ていたのですが、幼稚園へ行くにあたり、幼稚園のほうから、「ことばの練習に、療育センターに通いつつ、通園はどうか」と言われたことから、少し抵抗はありましたが1度うかがうことにしました。

話をし、まだ面談の段階ですが、固くるしい、機械的な役所の対応より、いろんなことをわかってくれる専門のソーシャルワーカーさんの対応のほうが、とても好感もてました。直接話をしたほうが早かったし、気持ちも楽になりました。まだどうなるかわかりませんが、「使えるものは何でも使ってやる!他の人より頑張ってるんだ」という図々しさ、ずぶとさを持って行動するといいかもしれません。
自宅から通うが少しキョリがあります。幼稚園からもより駅も遠く、電車に乗って、そこからバスで行くのは難しいですし、落ち着いて座っていられないと思うので、私が車で運転して行く予定です。あとは建物が古いからか、節電なのか少し暗く感じました。部屋は明るく、子供たちも楽しく活動していました。
スタッフの対応
未記入
その他
機械的な役所の対応より、いろんなことをわかってくれる専門のソーシャルワーカーさんの対応のほうが、とても好感もてました。直接話をしたほうが早かったし、気持ちも楽になりました。

通い始めた年齢 : 5歳
利用期間 : 2014-11 ~ 2015-04
16/04/20 14:42
プログラム内容
3才になってもまだはっきりとした言葉がでず、すべてを「アーアー」の強弱で表わすようなコミュニケーションのとり方だったので心配して相談しました。兄も同じ年の頃に言葉の不明瞭さがあり、STの言語訓練をうけていました。3才だとまだ訓練の内容を理解して取り組むには早いということで実際に利用できたのは年中の後半になりました。

お口の体操など、実際の口の使い方を先生の口を見ながら練習できました。発音の難しかった「か」などで「か」のつく言葉をあつめて、サイコロででた順番のかのつく言葉を3回言うなどゲーム感覚で訓練できました。初めに「か」のつく言葉、まん中に「か」のつく言葉、さいごに「か」のつく言葉など、語いも増やせていろんなパターンの発音も練習できました。途中でスタンプノートに押したり、あきずにできる工夫もしていただきました。

お口の体操からすすんで、しりとりになり、次は絵カードを見せられて50音表の文字のパネルから文字を選んで文字で表わすというものにかわりました。自分の発音していたものを文字で表わすため、間違いも多くなり、文字パネルで遊びだすことが増えました。一度そういうモードに入るとなかなか切り替えができず、訓練にもどることができずに、時間だけがすぎていきました。初めから最後までそういうことが続くことが多くなり、何のためにいっているのかわかうないと思うことがありました。
スタッフの対応
未記入
その他
途中でスタンプノートに押したり、あきずにできる工夫もしていただきました。難しい課題のときには、遊びだすことが増え、初めから最後までそういうことが続くことが多くなり、何のためにいっているのかわかうないと思うことがありました。

通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2012-08 ~ 2015-03
16/04/20 14:42
プログラム内容
幼稚園の担任から、入園時から言葉の発音が気になると言われ(滑舌が悪く、何を言っているのか聞き取りにくい)、言葉を話し始めたのも遅かったのと、こだわりも強かったので、年長でも同じままだと療育などに行って対応してもらった方が良いかも…と、アドバイスを頂いたのがきっかけです。年長になってすぐに申し込みをして、半年以上待ってから通い始めました。

気になっていた発音は問題なく、普通級で小学校に入学し、その後も定期的に通い続けました。小学校と療育の担当先生からは、言語クラスの通級が良いのでは…という話でしたが、発音ではなくコミュニケーション力が低い為、横浜市特別支援教育総合センターの診断結果は、情緒クラスでの通級でした。情緒クラスではないだろうと言われていたので少しびっくりしましたが、言語クラスの指導の仕方ではなく会話の型を身につけていった方が良いと説明があり納得出来ました。

空きがなく待機中でしたが、来年の4月から週1回通う予定です。
スタッフの対応
読み取りや聞き取りのレベルのみが大幅に年齢に達していない事が判明し、一部の教科だけ特別支援学級にお世話になるのか、通級で学んだ方が良いのか、担当の先生はいろいろと提案してくれたり、小学校の授業中の対応の仕方のアドバイスが有難かったです。
その他
読み取りや聞き取りのレベルのみが大幅に年齢に達していない事が判明し、一部の教科だけ特別支援学級にお世話になるのか、通級で学んだ方が良いのか、担当の先生はいろいろと提案してくれたり、小学校の授業中の対応の仕方のアドバイスが有難かったです。

通い始めた年齢 : 3歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
同施設で自閉症スペクトラム、知的障害と診断されて、通園施設の利用をすすめられて、プレクラスを体験し、子供にあっていると思い利用を申し込みました。

利用するまでは、何も出来ないと思っていた息子も、すぐにくつ下がはける様になり、着替えもだんだん出来る様になりました。又、数字や色に興味を持つきっかけを作ってもらって息子の世界が広がりました。
施設内に簡単に入れてしまうのでセキュリティー面を強化してもらえるとより安心だと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
数字や色に興味を持つきっかけを作ってもらって息子の世界が広がりました。利用するまでは、何も出来ないと思っていた息子も、すぐにくつ下がはける様になり、着替えもだんだん出来る様になりました。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。