「活動切り替え」の検索結果 (8ページ目)

少しの間違いでも大泣き!0か100かの完璧主義な息子には…
ADHD当事者の私。息子も「発達障害の疑いがある」と言われています。そんな凸凹親子の日常を少しだけご紹介します。今回は長男の考え方のお話です。
公開日:2016/06/10
忙しい朝に娘のこだわり炸裂!スムーズな準備を促す3つのコツ
娘はとてもこだわりが強いです。 イヤイヤ期とは違う・・・自分の中にルールがあって、その通りにしないと気が済まないという感じです。 時には手が付けられないほどこだわることも・・・。
公開日:2016/06/08
親も知らない我が子の躓きがわかる!「支援シート」作成のススメ
小中連携支援シートを作成したからと言って、全ての問題が解決できるわけではありません。自治体や学校によって温度差もあり、場合によっては作成した成果を感じないこともあるでしょう。 それでも、作成することで得られる...
公開日:2016/06/08
「学校行かれへん!」息子と歩んだ付添い通学までの道のり
小学校3年生の長男。毎朝、教室まで付き添って登校しています。登校時間も一定せずなかなか大変ですが、入学時のドタバタを振り返ってみると「うん、よくここまで変わった!」とも思えてきます。
公開日:2016/06/06
いつも同じ子と1対1で遊ぶのは、なぜ?娘から返ってきた答えは
春から3年生になった娘。年齢があがるにつれ、特性はどんどんと濃く、目立ってきているように思います。特に対人関係においては、これまでのように「まだ小さいから」では済まされないことが増えおり、親子で頭を悩ませてい...
公開日:2016/05/13
わが家は水泳帽がたくさん!息子のこだわりに寄りそう本当の理由
自閉症の子どもって同じ服や靴にこだわりますよね。息子の場合は水泳帽でした。だから、うちには大量に水泳帽があります。
公開日:2016/05/02
発達障害の診断はないけれど。勇気をだして「療育」に3年通って思うこと
発達障害と診断はないもの、3歳から児童発達支援を利用し療育をした娘。本当にやる意味があるのだろうか、娘のためになるのだろうか、そう迷っていた私ですが…
公開日:2016/02/19