「思春期」の検索結果 (3ページ目)

冬のおでかけやギフトに!ベストセラー「弟は僕のヒーロー」映画化、障害者アーティスト×カカオ、多様な創造性に触れる企画展も
発達ナビニュースでは、気になるニュースをPICKUP!ダウン症の弟と兄がつくったYouTubeから生まれたベストセラーの映画化作品「弟は僕のヒーロー」、障害者アーティストのさらなる活躍を応援する「アート&カカ...
公開日:2024/01/14
発達障害は治りますか?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
「発達障害は治せる?」「原因は?」──そんなことを知りたいとき、専門の先生の解説があると心強いですね。ここでは「発達障害は治せる?」について、鳥取大学大学院教授で発達障害を専門とする井上雅彦先生が分かりやすく...
公開日:2024/01/04
小4娘の「一緒に寝て」を断ってもいいの?不安が強い場面緘黙娘、臨床心理士に相談すると…
現在小学6年生の次女。 2年生の3学期に場面緘黙(選択性緘黙)の診断を受けています。 今回は次女の夜一人で寝られない問題についてと、それに対するわが家の対処についてお伝えしたいと思います。
公開日:2023/12/27
きょうだい児とは?進路、結婚、親なきあと、保護者の関わり方など【医師監修】
障害のある子どもを取り巻く課題に関連して、「きょうだい児」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。きょうだい児とは、障害のある子どもの兄弟姉妹について使われる言葉です。 子どもの頃から家庭内でケア的役...
公開日:2023/12/13
なぜ手を放す!?発達障害息子、ブランコから落ちて流血!中学で苦手そうな運動部に入ったら驚きの変化が【読者体験談】
【発達ナビでは読者からのエピソードを募集中!今回は「不器用」についてのエピソードをご紹介します。】現在14歳の息子は、小学1年生の時にASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動症)と診断されました...
公開日:2023/12/07
号泣、自傷、暴言!自閉症娘のパニックに深く悩まなかった理由は?ーー2歳から思春期を振りかえり
広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘は、中学1年生。 特性上の娘のパニックとは、長く付き合ってきました。 2歳ごろから始まった娘のパニック。10年経った今、振り返って思うのは……
公開日:2023/12/06
夫婦喧嘩で徹夜、育児で対立…意見の違いはチャンスになる?【発達凸凹いい夫婦の日エピソード】
わが家は家族全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。今回は11月22日「いい夫婦の日」にちなんで、発達凸凹の特性や性格が極端に違う私ワッシーナと夫...
公開日:2023/11/20
乗り物酔いの原因は?治し方、薬などの対策、動揺病との関係も【医師監修】
乗り物酔いは車や電車などでの移動中に、めまいや吐き気などの不快な症状が起きる状態のことを言います。乗り物酔いは2~12歳の子どもの多く見られ、医学的には「動揺病」と呼ばれています。今回は子どもの乗り物酔いにつ...
公開日:2023/11/19
子どもの肥満増加の原因は?発達障害との関連や肥満度計算も紹介【医師監修】
現代の日本では食事内容やライフスタイルの変化によって、子どもの肥満が増加していると言われています。 子どもの頃に肥満になると大人になってからも肥満になる確率が高まると共に、生活習慣病などの合併症のリスクも高ま...
公開日:2023/11/17
「私も発達凸凹だった!」発達凸凹育児で自分の特性に気づいた母の成育歴
わが家は家族全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。私・母ワッシーナは、ワシのキャラクターです。これはよく話が飛んでしまう、私の特性を表現していま...
公開日:2023/11/01