日記や手紙、作文を書くのが苦手

文字は書けるのに、日記や手紙、作文など内容を自分で考えて書くことが苦手みたい…そんなことありませんか?どんな内容をどんな順番で書けば良いのかをイメージしにくいのかもしれません。そんなときの学習方法をご紹介します。

8514 view

作文用紙や原稿用紙は書き方のルールが多く、大人もあいまいな方が多いのではないでしょうか。作文を書くときには、いつでもルールを確認できるよう“作文用紙の使い方シート“を用意しましょう。  
1 作文用紙の「使い方シート」を見本のように作ってみましょう
作文用紙の使い方、どう教えたらいいんだろう?そんなときは・・・の画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
作文用紙の主なルールは、写真の通りです。

学校やクラスで独自のルールがないか、念のため確認しておきましょう。
また、「作文用紙の使い方」などで検索してみると、ダウンロード可能なものもあるかもしれません。
2 作文を書くときは手元に置くいて、お子さんが自分のタイミングで見て確認できる環境にしましょう
作文用紙の使い方、どう教えたらいいんだろう?そんなときは・・・の画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
ワンポイント
最初は短い作文を書いてみましょう。短くても、書けたことをたくさんほめてあげましょう。
参考 Z会作文クラブ
ほかの工夫
監修者
高畑 脩平 先生
白鳳短期大学 リハビリテーション学専攻 作業療法学課程 講師 奈良教育大学特別支援教育研究センター 研究員 奈良県障害者総合支援センター 作業療法士
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『学習・工作』TOPへ戻る >