遠足や運動会などの行事に参加したがらない

運動会や遠足などは、子どもの成長が見られる楽しみなイベントですよね。でももしわが子が「出たくない!」と嫌がったら……。どうして嫌がるのか考えてみましょう。
3858
view
行事やイベントは、当日になるまでどうなるか、わかりませんよね。本番の日までではなく、当日はどんなサポートができるか考えてみましょう。
お子さんの出番や、休憩時間などをカードを見ながら説明していきましょう。
また、特に不安な競技や苦手な競技がある場合には、そこでどんな人を頼ればいいのかをイラストや印で示してあげるとよりよいでしょう。 また、出番のないとき、休憩するときは何をすればいいのかを教えましょう。
手持ち無沙汰な時間になったら、お隣と友達とおしゃべり、先生に「何したらいいですか」と聞きに行く、など具体的な行動を伝えてあげるとよりよいでしょう。
また、特に不安な競技や苦手な競技がある場合には、そこでどんな人を頼ればいいのかをイラストや印で示してあげるとよりよいでしょう。 また、出番のないとき、休憩するときは何をすればいいのかを教えましょう。
手持ち無沙汰な時間になったら、お隣と友達とおしゃべり、先生に「何したらいいですか」と聞きに行く、など具体的な行動を伝えてあげるとよりよいでしょう。



井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
