お金の支払い方がわからない

金額を確認をする、レジで言われた金額のお金を出す、などのお金の支払いの仕方が分かれば、お買い物ができます。上手にお買い物ができるように、お金の使い方を覚えましょう。
13305
view
まずは合計金額よりも大きいお金を出すように伝えましょう。
ちょうどの金額を出そうとすると間違えてしまったり、すごく時間がかかってしまうお子さんにお勧めです。
ルール・準備物
お金と商品の交換で買い物になる、という事が理解できているか確認しましょう。
1
500円硬貨か1000円札で支払うと決め、お子さんに伝えましょう
お家でお買い物ごっこをして練習してみます。
大人がお店のレジ係として、「合わせて340円になります。」などと声をかけてあげましょう。
2 500円硬貨か1000円札のどちらか考えてみましょう 3 商品の金額に合わせ選べるようになったらお店で挑戦してみましょう 500円硬貨か1000円札かをお店のお買い物でも考えてもらいましょう。
ちょうどの金額を出そうとすると間違えてしまったり、すごく時間がかかってしまうお子さんにお勧めです。

大人がお店のレジ係として、「合わせて340円になります。」などと声をかけてあげましょう。
2 500円硬貨か1000円札のどちらか考えてみましょう 3 商品の金額に合わせ選べるようになったらお店で挑戦してみましょう 500円硬貨か1000円札かをお店のお買い物でも考えてもらいましょう。



井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
