登園を嫌がって泣く

幼稚園や保育園に行こうと準備を始めると、突然泣き出してしまう…そんなお困りはありませんか?お子さんの行動には必ず理由があるはず。お子さんが登園を嫌がる原因を解消する対応法をお伝えします。
12346
view
園で何が起こるか分からなくて不安に思うときは、園でのイベントや過ごし方などをわかりやすく伝えてあげましょう。
起こるできごとの、見通しを持つことで不安に思う要素を軽減していきましょう。
ルール・準備物
園のいろいろな場所の写真
活動をイメージしたイラスト
1
イラストを見せて、「今日はこんなことがあるよ」と伝えましょう
あそび、お弁当、など簡単にイラストを書いてあげたり、文字で伝えるのも良いでしょう。
2
園に関係するイラストや写真があれば見せてあげましょう
登園の道のりを写した写真や、園の先生、友達の写真、おもちゃの写真など、園にまつわる事物の他の写真を見せます。
3
幼稚園に行く前に、写真をみながらお子さんに投げかけてみましょう
「今日はどのおもちゃであそぶ?」「今日はどこまでいってみる?」と、お子さんに尋ね、お子さんが出来事をイメージできるようなやりとりをしましょう。
ワンポイント
1日の流れを見通しを持たせることは、登園時だけでなくて園生活中でも大切です、
もし園の先生に相談して協力をしてもらえそうだったら、朝の会で一日の流れを教えてもらうのも良いでしょう。
起こるできごとの、見通しを持つことで不安に思う要素を軽減していきましょう。





野口あきな
先生
インクルーシブ教育研究者
LITALICOジュニア スーパーバイザー
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
