会員登録すると子育ての工夫が読み放題
トップなどでおすすめのコラムやサービスも表示されます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
貸し借りができない
借りたいものを相手にうまく言えないのは気が小さいから?「貸して」と言われて貸せないのはケチだから?
いいえ、お子さん1人ひとりに違った理由があるのかもしれません。日常でよくある貸し借りの場面を乗り切るヒントをお伝えします。
5810
view
上手に貸してと言えても、貸してもらえない時もあります。
その時にどうすればいいのかを一緒に学んでいきましょう。
イラストがなくても言葉だけで状況がイメージ出来る場合は、イラストを用意せずに聞いてみるのも良いでしょう。 2 お子さんが困っていたら、大人が提案してあげましょう 他の遊びを選ぶ、というのも良いですね。 「待って」「後で」というのは、「貸さない」という意味ではないと伝えてあげましょう。
「貸せるけど、貸すまで少し時間をちょうだい」という意味である事をお子さんに理解してもらえると良いですね。
その時にどうすればいいのかを一緒に学んでいきましょう。
ルール・準備物
絵カード、簡単ないらすと
1
イラストや絵本をみながら、お子さんと一緒に考えてみましょう
「こんな時、どうしたらいいかな?」と投げかけてみましょう。イラストがなくても言葉だけで状況がイメージ出来る場合は、イラストを用意せずに聞いてみるのも良いでしょう。 2 お子さんが困っていたら、大人が提案してあげましょう 他の遊びを選ぶ、というのも良いですね。 「待って」「後で」というのは、「貸さない」という意味ではないと伝えてあげましょう。
「貸せるけど、貸すまで少し時間をちょうだい」という意味である事をお子さんに理解してもらえると良いですね。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
専門家が解説!発達の基礎知識