集団行動が苦手

家庭や大人のなかだと元気なのに、なんだか学校生活に疲れを感じている子どもが心配。
お子さんの集団生活疲れの原因と対応策を考えていきましょう。
9875
view
学校で1日中大勢の中にいるのが負担になる場合、
無理に集団に引き込むのではなく、
適度に距離を置いて過ごせる居場所を、学校の先生と相談して作ってあげましょう。
休み時間のざわざわした場面では図書室にいく、
など困った時にホッとできる場所を見つけるように、お子さんや先生に提案してみましょう。
ワンポイント
お子さんが学校のどんな場面で困っているかを、日ごろからお子さんや先生から聞いていくようにしましょう。
無理に集団に引き込むのではなく、
適度に距離を置いて過ごせる居場所を、学校の先生と相談して作ってあげましょう。
など困った時にホッとできる場所を見つけるように、お子さんや先生に提案してみましょう。




井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
