ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ピエロさんのページ
クリップしたコラム
ピエロさんのページ
ブロックする
閉じる
1
+0 / week
ピエロ
初めまして。
4歳の長男が自閉スペクトラムの診断を受けました。
育児は浮き沈みしながらも楽しんでいますが、入園した幼稚園が私のストレスになっています。
1
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
「合理的配慮」を学校にお願いする前に、やっておきたい3つのこと
79991
view
2016/06/06
ディスレクシア(読字不全)とは?症状の特徴や生活での困りごとは?
991851
view
2016/06/03
ペアレントトレーニング(ペアトレ)とは?種類や効果など/専門家監修
370516
view
2016/05/27
まだ知らない人も多い「合理的配慮」を社会の当たり前にするには
13839
view
2016/05/18
「大人の発達障害」の私。子ども時代につまづいたこと、そして…
24966
view
2016/05/09
ほめてもほめても自己肯定感が上がらない理由とは?
71309
view
2016/04/13
声かけ変換表の楽々かあさん直伝!子どもへの「声かけの基本」とは?
34310
view
2016/04/04
毎回同じ説明をしなくてすむ!家庭外で理解を得るためのツール
22995
view
2016/03/25
合理的配慮とは?考え方と具体例、合意形成プロセスについて【専門家監修】
295799
view
2016/03/18
おしたく表はママの味方!朝の準備がこんなに変わるとは…!
97017
view
2016/02/20
これなら簡単!子どもに箸の持ち方を教える方法まとめ
52573
view
2016/02/06
アスペルガー症候群(ASD/自閉スペクトラム症)のある子どもの接し方は?子育て...
439822
view
2016/01/18
1
...
3
4
5
6
発達ナビTOP
ピエロさんのページ
クリップしたコラム