した質問


大学生アスペルガー息子の症状は悪化する一方ですが家計の事情で
、半人前でも就職してもらいたいと願っています。泣き叫び・奇異行動・金銭請求・自殺仄めかしetc.家族の日常生活は破壊されて久しいです。あちこちへ相談に行き、親の会にも入りましたが、本人が自分の障害を全く認めず医療機関に予約を入れるといつの間にか勝手にキャンセルしてしまいます。障害者枠での就職には手帳が必要。手帳を取得するには診断書が必要。診断書を書いて頂くには本人が診察を受けることが必要ですね。通っているkaienの方から「とても良い先生」と薦められたクリニックへ藁をもすがる思いで行きました。医者に連れて行くなら飛び降りてやるとマンション3階のベランダの手すりによじのぼる息子をなだめて引きずりおろして必死に引きずって。が、息子は医師の前で「僕は正常です。全く困っていません。」と大演説。で、「本人が困っていないのなら診断書は出しません。自殺なんかできるわけないし、万が一本当に死んだら寿命だと思えば良い。騒いで困るなら警察を呼べば良い。」とのお優しいアドバイス。家族の苦しみを分かってくれるお医者さんの上手な探し方ってあるのでしょうか?何とか息子の未来を開きたいし、家族の心身摩耗を防ぎたいです。・・・・とほとんどボヤキになってしまいました。すみません。
回答
(続きです。)
>「本人が困っていないのなら診断書は出しません。自殺なんかできるわけないし、万が一本当に
>死んだら寿命だと思えば良い。...


ADDだと診断されてから、周りの人と自分は違うんだって気持ち
が邪魔をして、他人に心を開くことができません。高校生のとき友達にADDで悩んでいることを話して厳しい言葉が返ってきたのがとてもショックで、また同じようになるのが恐いんです…もっと仲良くなりたいと思って近づいても、ふとしたことで自分のハンデに気づいて距離をとってしまいます。理解だけじゃなくて受け入れてもらうのは難しいことなのでしょうか。ときどき、とても孤独に感じることがあります。あと、提出物が期限以内に出せてないことくすりを飲み忘れることなぜか今月生理2回きて体調もわるいこともっとちゃんとしないといけないのに…ストレス溜まってます(-_-)
回答
泣いた赤鬼さん
遅くなってすいません
本当にいつもありがとうございます
今まで、私の目標を達成するためには自分の特徴を抑えて、皆が出来る...
