「親の会」の検索結果
コラム
息子は不登校、ママ友0人の小学校時代から中学校ではPTA会長へ。母の価値観を変えた3年間
わが家の息子・コチ丸は小3の時にASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)と診断されています。
いつもはコチ丸のこれまでの生活の様子を書き綴っておりますが、今回は私自身のママ友付き合い、学校付き...
2025/01/12公開
コラム
自閉症長男に通常学級は難しい?悩ましい就学問題。小学校見学で決め手になったポイントは
就学……特に小学校の就学って何よりも悩みますよね……。子どもはまだ自分で決められない、伸びしろは未知数。通常学級に行こうか、それとも特別支援学級にしようか、特別支援学校にしようか……。わが家もご多聞に漏れず悩...
2024/12/24公開
コラム
「療育はお座りできるようになってから」早期療育を断られ、途方に暮れたわが家が支援に繋がるまで
こんにちは、漫画家の星きのこです。
現在9歳になるダウン症のある男の子、きいちゃんを日々奮闘しながら育児中です。
最近、あの酷暑から一転、急に寒くなってきましたね。
あ、秋はいずこ……!?!?
これからの季節...
2024/11/15公開
コラム
障害のあるわが子のために何でもやりたい!「早期療育」に前のめりだった私が役所から言われた意外な言葉は…
皆さまこんにちは。漫画家の星きのこです。
さてさて暑~~い残暑が長引いている中、早くも2学期がスタートしましたね!
わが家の小学校3年生になるダウン症のあるきいちゃんも、久しぶりの登校に少し戸惑いながらまた元...
2024/09/22公開
コラム
発達障害息子、小学校入学で途切れた支援。放課後等デイサービスに通えないまま中学生になって…
神経発達症(発達障害)がある息子のコウは、今まで放課後等デイサービスを利用したことがありません。できることなら通いたかったのですが、通いたいところは空きがなかったり遠かったりしてなかなか入れず、そうこうしてい...
2024/07/28公開
コラム
【不登校の悩みに専門家が回答】自閉症息子の将来が不安…受容と甘やかしのさじ加減は?学校との連携のポイントも
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「行き渋り、不登校」についてのエピソードを専門家のコメントと共にご紹介します】8歳の息子は3歳でASD(自閉スペクトラム症)、DCD(発達性協調...
2024/03/27公開
コラム
2歳児の自閉症の特徴は?チェックリストや相談の目安など【小児科医監修】
ASD(自閉スペクトラム症)は、他人とのコミュニケーションが苦手、こだわりが強いなどの特徴があります。1、2歳児は言葉の表出が少なく、成長や発達にも大きな個人差があるため、気づきにくい時期といえます。このコラ...
2024/12/27更新
コラム
発達特性のある子どもの避難生活、日頃の備えは?多動、トイレ、偏食への対策など【専門家QA】
令和6年(2024年)1月に発生した能登半島地震により、今もなお多くの方が避難所での生活を余儀なくされています。また、水や電気などのライフラインが復旧していない自宅や車中で過ごされている方もいらっしゃいます。...
2024/02/02公開
コラム
24歳になった自閉症娘。いま考える「人」と「制度」の両輪で支える障害児支援
発達障害がある子どもを育てるうえで大切なのは"人との繋がり"や"縁"だと私は思っています。でもときには支援者や先生と『ウマが合わない』こともあります。逆に素晴らしい支援者に出会えてもその人が異動になってしまっ...
2024/01/27公開
コラム
障害児子育て歴8年、私が思う「障害がある子の母は強い」の真実
こんにちは。漫画家の星きのこです。ダウン症のある息子、きいちゃん(小学校2年生・8歳)の子育て奮闘中です。
2024年1発目のコラムのテーマは……ズバリ、「障害のあるわが子は親を選んで生まれてきたのか!?」で...
2024/01/23公開
質問
療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に
ついて悩んでいます。平日は基本9時〜17時で保育園に通っており、マンツーマンで加配の先生がついてくださっていて、丁寧に見てもらっており感謝しております。現在の療育について、(1)運動療育45分(土曜週1・親見...
投稿日:2024/11/18
質問
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
)のようなものはどのように探されましたか?小6の息子がいます。未診断ではありますが、診断がつく子だと思っています。最近子供について色々なことが重なり、心がどうしようもなく辛く感じる毎日です。息子と同年代で同じ...
投稿日:2023/12/15
質問
知的を伴う自閉症の息子がいます
まだ未就学児です。仕事をしている関係で自閉症の親の会などに参加できません。色々と情報交換や悩みの相談、障害児の親として声が聞きたいと思っております。療育にも行ってますが親子さんと会話ができる環境ではありません...
投稿日:2023/07/20
質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2学期から支援級へ転籍予定です。知能は75~90くらいで、療育手帳がギリ...
投稿日:2023/07/13
質問
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQは下がっていくんだと思います。ASD+ADHDです。ちゃれんじタッチを...
投稿日:2022/12/21
質問
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
います。うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。主にsst。ただ小1でどの程度sstをして改善していけるのかが不明です。。。勉強が苦手です。週1抜...
投稿日:2022/09/27
質問
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を起すので困っています。1についてです。・鍋に入っているうどんがポン酢が...
投稿日:2022/05/01
質問
グループホーム選びで悩んでます
後、数年したら息子をグループホームに引っ越しさせたいと考えてます。本人に希望を聞いて、タイプなどは選べるのですが…地域をどうしようかと思ってます。私たちと同じ自治体が良いのか?別の自治体が良いのか?本人は、近...
投稿日:2022/02/09
質問
こんにちは
ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害に詳しく、就学時や小学校に入ってからの躓きにもしっかりと相談に乗ってく...
投稿日:2022/01/04
質問
親の会について質問です
親の会ってどんな感じなのかなぁと気になっていますが、現在おそらくコロナの影響で、活動も控えめなのかなと想像しています。(そのため、見学する時期ではないのかなと思っています。)また、有料ということもあり、慎重に...
投稿日:2021/02/27
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー