質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親...
2022/05/01 16:45
12

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ
2,親の会入りたいけど姑がいるから入りにくいよ

すみません、2つ質問があります。

小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。
最近些細なことで癇癪を起すので困っています。1についてです。

・鍋に入っているうどんがポン酢がかけすぎてまずかったので怒る←お湯を足してもまずかったらしくて「食べない」と
・お茶をこぼす←私が拭く←ここも濡れいていると怒る
・椅子を前に出してよと怒る←椅子は重たくてなかなか自分では動かせない
・「靴下を一緒に取りに行きたい」
・「朝ごはんは1人で食べるのは嫌だから一緒に食べたい」

些細なことですが、毎日のことなのでストレスが溜まります。
1歳の娘もおり、朝はバタバタなので朝ごはんは勝手に食べてもらいたいのですが付き合っています
(その後、彼を集合場所まで送るのでほんと時間ない・・・)

小学校に入学してばかりで疲れているのかなとか
いやいや期なのかなと思い、それなりにスルーして過ごしていますが、
旦那が激怒します。

「そんなに言うなら家を出ていけ」
「黙って食べろ」

という感じです。激昂して叩いたりするので私が止めています。

理屈っぽいところがあるので
「お母さんは疲れた」
「パパに家を出て行けと言われても出て行くところがない」
「家がないから。パパ名義で部屋を借りているから行くところがないよ」
「私の親も死んでいるしまじで頼るところがない」
と本音を言ってしまいます。

旦那は普段仕事が忙しくて平日はいません。

たまーに日曜日に一緒に夕飯を食べるくらいなのですがその週1回会うのがうまくいかない。

ASDの子と旦那がうまく付き合っていくのはどうしたらいいのでしょうか?

私が疲弊してしまい、旦那の両親に子供を今は預かってもらっています。
(旦那はGWは休みなので買い物したりしてリフレッシュ)

2,こんな話を誰かと話したいなと思い、親の会の入会を考えています。

行ってみたいなと思う会があるのですが、姑さんが入っているんです。。。。
旦那の弟がASDなので、姑さんは30年くらい入っています。まだいます。。。

普通の会であれば、合わなければ即退会できますが、姑さんがいるとやめにくい。。。
誰かとトラブルになった場合、情報が洩れるのも辛い。。。

他にも探していますが「不登校の会」「ADHD多め」等、微妙に合わない感じがしています。
やたらと会費が高いところとかありますよね。。。。

Twitterなどで情報を探していますがなかなかない。。。。

目的は
・「親同士交流して大変だけど頑張ろうね」と言いたい
・子供同士、仲がいい子ができたらいいなと。
←小学校ではなかなかうまく友達と接せないので、こういう所で自分と合う子がいたらいいなと思っています。
「ここへ行けば同じ匂いのする子がいる」という安心感に繋がったらいいなと。。。

姑さんがいる会に足を踏み入れるのはやはり危険でしょうか?
辞めたいときに辞められないのはけっこうストレスかなと。。。。。。。

かつ、会は日曜日にあるっぽくて、最近ボーイスカウトの活動を始めたばかりなので
ちゃんと参加できるのかしら?と不安もあります。

もちろんネット上での繋がりもいいなと思っています。

ダラダラと書きましたが客観的に見て何かアドバイスがあったら下さい。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
jasmineさん
2022/05/02 22:31
皆さま丁寧にありがとうございました。
やはり普通級で頑張っているので疲れているのですね。。。
妹もいてそっちの世話で忙しいので寂しいのかな。。。
あと、最近は思い通りにならないと母である私をたたいたり蹴ったりしてきます。
本当に辛いです。
召使になってはいけないとのことですが、ついついなってしまっているというか。
どの程度までは聞いてあげたらいいのかよく分かりません。
お茶をこぼす件ですが、トレイに置いたらいいとの意見があったので買ってみます!
なるほどなと思いました。
ポン酢はもうかけずにだし汁でうどんにします。

旦那はほっておきたいというか、会話するのもしんどいというか。
ただ多分これじゃだめだと思うので、仕事がない日にゆっくり話し合ってみます。

親の会は・・やはり姑がいるとなかなか本音を話しにくいですよねー。。。
やめておきます。
他にも探していますがなかなかしっくりくるところがない。。。

あと、ボーイスカウトも本人には負担なのかな。。
これも様子見をしてみます。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168477
tontonさん
2022/05/01 17:29

すみません、ユーチャリスブーケさんは怒らないのでしょうか・・・。
お子さんが自分でポン酢をかけすぎたなら、「自分がやったんだからしょうがない」です。
大人がかけているなら、「好みがあるなら、次からは自分でかけようね」です。
小鉢に取り分けてからポン酢をかけたなら、やり直しもできそうですけれど。

ごく小さい時期に子供との信頼関係を築くために寄り添う・・・とは別に、ある程度大きくなったら
「世の中全部、あんたの思い通りにはならへんでえ」ってのも教育?療育?だと思ってます。
癇癪を起さないことに重点を置くのではなく、癇癪を起してもお母さんは動かせないよ、です。
(この辺りはお子さんのタイプによると思います)

零したものも、自分で拭かせていいんじゃない?
完全に拭けないなら「親と一緒に」拭くで良いと思う。
零しておいて、拭きが不完全って怒るのって・・・お母さんが召使になっちゃいけないと思います。

いやあ、ご主人の前に、お母さんがキレていいんじゃ。
ああ、因みに我が家は私がキレますので、夫がフォローに回ります。
案外、お母さんがキレると新境地が開けるかもしれませんよ?

親の会は私ならやめておきます。
姑さんによりますが、30年間会員・・・ご主人はある意味希望の星とも思えます。
孫の情報が筒抜けは、いろんな意味でややこしくなりそうです。

https://h-navi.jp/qa/questions/168477

まず
1は子どもは疲れや不安で漠然とイライラしているのでしょう。
この時期仕方ないですよね。
スルーです。
仕方なくではなく、必要なこととして付き合うかも。

仕事の都合で時間がないなら朝はあっさりしか付き合いません。
お母さん時間ないの~ごめんねー。てな感じ。
飲み物はこぼせないようにふたつき、ストローつきのコップにしたり
そして食事はトレイにのせて出します。
ポン酢かけるものとか、気に入らぬと言われやすいものははなかはら食卓に出さない。

椅子。重くて動かせないなら安い簡単に動く丸椅子買って使わせます。
靴下は一緒にいくかも。時間までは。

そのくらい自分でなんとかせい。と、徹底してなんとかできるよう仕向けて相手にしないです。

別の時間にケアします。
それとこういう問題って前日の日中から続いているので、毎日丁寧に過ごします。


お父さんの方は、落ち着いているときに話し合って我慢してもらいます。

じゃなきゃ、ほっときます。

2ですが

姑と同じ会のサロンなどでざっくばらんに話すことは私には無理なので、入ろうとは思いません。

情報収集目的なら姑に相談してOKそうなら入るかも。

凸凹さん家庭のちょっとした愚痴ですが、話せる場所はあまりないですけど
当事者同士でも共感できないことは結構多いので、愚痴は非公開のブログやダイアリーで独り言ですね。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/168477
退会済みさん
2022/05/01 22:11

お父さん、叩いたりするって事ですが、これ誤学習してしまうと大変な事になると思います。子どもは親を見て育ちますから…私の知っているケースでも子どもを叩いたり力ずくで言う事を聞かせて育てて来た人が、中学生になり逆転して親を殴る蹴るになっているというご家庭が2つありました。弱いものは力で言う事を聞かせると間違って学習してしまった結果だと思います。警察を呼んで来てもらう家庭もあるって聞いてます。どの家庭も、小さな頃に体罰をしていたようです。

また、文章を読んでいて子どもとの信頼関係をいつ築いているのだろうか?と疑問に思いました。

【鍋に入っているうどんがポン酢がかけすぎてまずかったので怒る←お湯を足してもまずかったらしくて「食べない」と】
臭いとか?食感とか過敏で食べれないって事はないですか?
過敏がなくても、ポン酢って年齢的に厳しくはないですか?
【お茶をこぼす←私が拭く←ここも濡れいていると怒る】一緒に拭いてもいいんじゃないかと思います。そこから1人で拭くことを覚えて行くんじゃないかと…。

【椅子を前に出してよと怒る】
【靴下を一緒に取りに行きたい】
【朝ごはんは1人で食べるのは嫌だから一緒に食べたい】

一緒にやってあげたら良いのにと思います。たぶん、ヤキモチと入学したばかりでの不安から側にいて欲しいって言ってるのではないかと思います。

一緒にやるのが難しいのなら、息子ちゃんがママを独り占めできる時間を作る。1人でやった時は「さすが!」「ごめんね〜」など声をかけてあげるなどしてあげれば良いと思います。

読んでいて、息子さんの「寂しいよ!寂しいよ!」って気持ちが入って来ました。

「お母さんは疲れた」
「パパに家を出て行けと言われても出て行くところがない」
「家がないから。パパ名義で部屋を借りているから行くところがないよ」
「私の親も死んでいるしまじで頼るところがない」
☝️これ、息子さんに言ってるのでしょうか?

息子さん、自分の事を何も話さなくなってしまうのではないかと心配です。
自分の存在が大好きなお母さんを苦しめてるって思うと自分の本音を話さなくなりますし、場合によっては自己犠牲になります。

息子がイジメを隠していた理由が私を悲しませたくないからでした。笑顔で元気に登校してました
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/168477
銀猫さん
2022/05/01 23:37

なんだか、息子さんのお母さんへの「巻き込み」を感じてしまいました。
お母さんを思うように動かすことに執着する感じ。
他の方もおっしゃっておりますが、召使いになってはダメですよ。
お母さんもセットでこだわりに入っているから、お母さんが自分が思っている通りに動いてくれない→癇癪、ってなってませんか・・

ちなみに、私も、ポン酢が嫌だ?なら食べるな。今、父母もやっている最中の掃除の手伝いを自分だけ拒否?家全体の仕事に参加出来ないなら家を出ていけ~、派です。

お茶をこぼしたら、拭く手順を教える。
ポン酢がダメだったら、だし醤油など、他のお気に入りを見つけさせて自分で取りにいくことを教える。
靴下を一緒に取りにいきたいなら、すぐ取れる場所に置いておく。
朝ごはんは、、頑張ってでも一緒に食べます💦
学校に行く前と寝る前は、どんなに大変でも演技でも、仲良く。です。

発達障害の子って、見てたらわかるでしょ?こんなことも知らないの?というような当たり前のことを、逐一、1から10まで、さらにそれを0.1くらいに細分化して丁寧に何度も教えないと覚えない事が多い気がします。

旦那さまは、週一回しか会わないんですよね。
週の内6日間、妻と子ども2人が3人の世界を作っていて、1対3、自分が蔑ろにされたら面白くないのではないでしょうか・・・まして自分の妻がもう1人の雄である息子に振り回されているのですから。 両親+子ども2人の2対2のバランスにした方が良いと思います。
ちょっと無理難題なのかもしれませんが、夫婦仲がよければそれで解決することも多い気がします。


親の会はただでさえ、合う合わないがあると思います。
お姑さんがいらっしゃるなら、私も行かないかな。
どんなに仲が良くても、個人の居場所ってありますから。
逆の考え方をすると、お姑さんの居場所を嫁の登場で変えてしまう恐れもあると思いました。
でも子どもを預かってくれるのはありがたいですね✨
表面上だけでも、良好な関係でいたいですね。

個人的にはボーイスカウトで良いママ友さんを探すと良さそうだな、と思います。 ...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.

https://h-navi.jp/qa/questions/168477

◆親の会◆
残念ですが、その親の会には入りません。
いつどこで姑さんの耳に入るかと思うと怖すぎる。
今書いたご主人の愚痴とかもウッカリ言えないじゃないですか。

デイのスタッフに、親同士の交流の場とか、予定はありませんか?って聞いてみてもいいかもしれません。
うちのデイはそういうのやろうとしてました。その矢先にコロナ禍で第2回が開催されないのですが…

デイやボーイスカウトでお友達ができるといいですね。
YMCAでも発達障害児対象の企画があるはずなので探してみてもいいと思います。


◆父子関係◆
うちの夫も厳しいです。
夫は自分が父親に怒鳴られ押さえつけられて育っているので、なんで俺は怒鳴っちゃだめなんだ、なんで息子は話を聞いてもらえるんだ、と不満を漏らします。
これは想像ですが、ご主人は自分の弟や母親に対する不満を、息子さんやユーチャリスブーケさんにぶつけてる一面もあるのではないかと思います。

子供に関心を持って叱ってくれるのは嬉しいけど、スルーしてくれる方が捗って助かる。と言ってみたらどう反応するでしょうか。

同時にお子さんがグズグズ言わないで済むように考えてみましょう。
自他の境界が曖昧であることや巻き込み拘り、赤ちゃん返りなどが絡まってると思うので、単純ではないのですが、とりあえずこぼさないで済む食器を用意したり、朝は一緒に行動すると割り切ってもいいと思います。

1人でやってくれると助かるでしょうが、1年生の一学期だと定型児でもあれこれ親がかりの子も多いです。

普段『子ども』に接することの少ない男性だと、余計に『1年生だからこれくらいできるはず』とたっかいハードル設定してるかもしれませんね。


◆私の疑問◆
「お母さんは疲れた」
「私の親も死んでいるしまじで頼るところがない」

これは、誰が誰に言ってる言葉でしょうか?
もし、ユーチャリスブーケさんがお子さんに言ってるとしたら、止めてあげてください。
ご主人に非難された鬱憤をお子さんに八つ当たりしています。
お子さんこそ行くところがない、生きていく場所がなくなります。

ご主人に言い返しているのなら、言い返せていて良いんじゃないかと思います。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.

https://h-navi.jp/qa/questions/168477
退会済みさん
2022/05/01 22:58

なかなか、ユーチャリスブーケさんを癒してくれる関係の人をみつけるのはむずかしそうですね。
支援級にはそういう子いませんか?声をかけてみては?
普通級にいると、お子さんはいつも背伸び状態で、学校も結構お子さんにとってはハードで、だから家ではちょっとのことで反抗したり、わがままいうのだと思います。
ボーイスカウト、息子さんの楽しい場になればよいのですが。
けっこうお子さんにむりさせていませんか?

鍋のポン酢、わたしなら自分でかけさせる。びんでなくスプーンですくえるようにする。
朝食は、簡単に食べられるものを。

旦那さんとこどもの関係はまず、お母さんが旦那さんと仲よくなることかなー。
旦那って、怒るとついでに奥さんにまで批判的ニュアンスで文句言ったりするから。


...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
こんにちは ASDのお子さんの支援で、「見通し支援」「時間の構造化」という 言葉をよく聞きます。 学校の行事の都合で時間割の変更などある...
30
親の会に入ってますか?親の会にどんなことを期待しますか?ここ

での質問が適しているのかわかりませんが、今ちょっと行き詰まりを感じています。親の会に入っていますが、子どもの年齢によって親の温度差があります。当たり前のことなんでしょうが、私は小学生の母なので、学校との付き合いや進路、普段の生活でもこまごまと相談したかったり、雑談したいです。役員のほとんどが、子どもがすでに成人されていたりなので、参考にはなりますが、今と制度が違ったり、すでに過去のことなので、アドバイスされて終わり、という感じです。アドバイスも経験談もありがたいのですが、そうじゃなくて私は吐き出したいタイプらしいです。そして、未就学児のお母さんが一番大変だと思っているので(個人的に、どこかに所属するまでが孤独できつかったです)、そんなお母さんたちの力になりたいと思ってるんですが、余計なお世話かな~とも思います。そんなもろもろで、親の会を変えたい、みんなに初心に返ることを思い出してほしいと思い行き詰まりを感じる反面、私一人のひとりよがりなのかもと思い、ここで質問させてもらいました。みなさん、親の会には入っていますか?入っている方は、そこに何を期待しましたか?入っていない方は、どうしてですか?あれば入りたいですか?どんなことを期待しますか?答えられる範囲で、どうぞよろしくお願いします。

回答
親の会、席だけ置いてあるのと、自分で作ったのとあります。どちらも子供の就学、通級開始をきっかけにです。 席だけのは、定例会や講演会など積極...
26
【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です

癇癪がひどく、パニックが始まると手がつけられません。暴言、自傷が目立ちます(今はないですが以前は物損や暴力も)。今までの流れです。通常級→支援級→不登校→精神科入院→児童心理治療施設(通所)→一時保護中(現在)小2で診断がつき、私は仕事を辞めてずっと寄り添って支援してきたつもりでした。しかしおさまるどころか悪化しています。私のやり方が間違っていたのかもしれません。家族や兄弟も疲弊しています。息子がとても大切ですが、他の兄弟も同じくらい大切です。他の家族への影響や、本人にとってどうするのが良いのかを考え、児童心理治療施設への入所を検討しています。先日一時保護となり、息子が家にいなくてとても寂しい反面、平穏で静かな我が家の居心地の良さを痛感しています。常に神経を張り巡らせていなくても良い、外部からの緊急連絡にすぐに対応できるようにスマホを握りしめて行動しなくても良い、言葉や態度に細心の注意を払わなくて良い、ことがこんなに楽だったのだと感じています。児童心理治療施設は、基本的に1年から1年半程の入所となるようで、治療後は家庭に戻すのが目的とのことでした。私が未熟なばかりに「どうしても自分の手で育てたい」という思いがあり、ここまで来てしまいました。そのせいで周りも本人も辛い思いをさせてしまいました。私も疲れ切ってしまいました。それでもなお入所に踏み切れないのは、踏ん切りがつかないのは、涙が止まらないのはどうしてなのか‥。情けなくて自分に腹が立ちます。児相や通所施設の方と、これからどうするか面談します。しかし母親としての立場の人と話す機会がありません。機関の方以外に誰にも相談できません。誰かとお話ししたいです。どんな言葉でも良いのでかけてほしいです。涙がとまりません。支離滅裂で申し訳ありません。時間がありません、助けて欲しいです。

回答
うーん。 うちは迷って施設入所や長期入院は断念しました。 この子のためとか、手元で育てたい…というよりは、家族全員、一人一人のことを踏ま...
6
悩みを分かち合うママ友達はどこにいる??もうすぐ小1になる息

子がいます。性格は素直で優しいので可愛いのですが、なかなかコミュニケーションが取りづらくたまにイライラして発狂してしまう自分がいます。・「ダコタくんは小6年生だよ」←ダコタ君って誰?架空の子・「スイちゃんは男の子だよ」←みーつけたのスイちゃんは女の子だよ・「プチワレ―プだよ」←プチクレープだよと何度も言っているのに繰り返す・「しょくぱんまんって男の子なのになんて私って言うの~」←知らねーよのような、感じのことをいつも何回も言っています。全くコミュニケーションが取れないのではなく、「給食は何を食べたの?」「カレー」等、まともに返ってくることもあるのですが。。。。ASDなので宇宙人かのように訳が分かりません。ほかっておけばいいのですが、ずっと言っているのでイライラします。こんな感じの毎日で、トミカを大量に出して並べて片づけない、妹(1歳)が壊しに行くと怒ってうるさい、その妹も保湿剤の蓋を開け塗りたくっていたのでそれらが重なり合い、私が爆発して発狂してしまいました(大声でもう嫌だと叫んだ。そしたら娘が慰めるのかごとくべたべたの手で駆け寄ってきた。泣ける。この子のために頑張らないとと思った)。大したことがないことなのですがこのままだと精神が崩壊しそうです。子供たちが寝静まってから落ち着いたら「あー、大したことないのにあんなに怒って悪かったな」と反省しています。。。精神科へ行ったほうがいいのかな。。今のところ、寝られているのと食べられているのですが。まともに話せる人が欲しい。旦那は仕事で忙しくてほとんどいない。大好きだった実母は数年前に死去。私の姉はいるけど家が遠いのと、定型児を育てているので、いまいち話をわかってもらえないママ友はいるけど定型児を育てているためなんとなく気を遣う(息子の対人トラブルがたまに発生するため)放課後等デイサービスにいるスタッフとかとはよく悩み(愚痴?)を聞いてもらっている(たまに)1歳の娘が多分定型っぽいので(まだまだ分かりませんが息子よりはマシそう)後、3年すれば普通に会話ができるのかな~と淡い期待を抱いています。。。。分からないけど。。。それで、これを分かってくれるのは同じ境遇の方々だと思いますが、どこに行ったら出会えるのか分かりません。よく行く放課後等デイサービスに来てるママたちも、それぞれ子供の発達具合や状態が違うのと、会ってもそそくさと帰ってしまうのでなかなか話せません。。。。交流がない。。。ネットで見る発達障害親の会を片っ端から連絡を取って入ろうかなと検討中です。。。それか今の時代はTwitterなどで発信している人たちにコンタクトを取って繋がっていくのでしょうか?Twitter、リアルの友達とは繋がっていたくないのですが(息子のありのままの姿を呟いたりしていきたいので。あと情報が欲しい)、ペンネームで身バレせずにできるのでしょうか?市で開催されるペアトレ等に出向いてみようとも思っていますが、コロナで中止になっていたり。。。皆さんはどこで発達障害児を育てているママ友と出会いましたか?定型児の親と話していると変な気を遣いませんか??

回答
「同じ境遇の人」なら分かってくれる、悩みを分かち合えると思うと、「同じじゃない」ところが見えるたびにしんどくなると思います。 それぞれ子供...
13
土日、どうやって過ごしていますか?ASD特性アリの小1の息子

と気が強い1歳児の娘がいます。旦那が仕事に忙しくて土日はほぼいません。平日も夜遅いです。いても、息子の癇癪に戸惑いイライラして怒鳴ったりしてきます(この悩みは前回書きましたが)。平日は学校から帰宅後、ハイスピードでチャレンジタッチ→風呂→夕飯といった感じでなんとか乗り切っています。日々の暮らしは。息子が作る積み木のおもちゃを娘が壊すのでよく激怒しています。出来る限り外に遊びに出たいのですが娘も行きたいほうへ行ったりとなかなか大変です。。。土日は、土曜日は放課後デイサービスがあったりなかったり日曜日はたまにボーイスカウト月に1回実家へ行くたまに義理の両親の家へ行く等をして、なんとか乗り切っていますが、デイもお金がかかるし、ボーイスカウトは月2回で娘を預かってもらったりするのでなかなか大変で、実家は実母が死去しており頼れず、義理の両親もそう頻繁には行けず、といった感じです。特性アリの子+手のかかる乳幼児がいた場合の土日はどう過ごしていったらいいのでしょうか?少し愚痴ると。。。義理の両親はたまに子供を泊りで預かってくれるのでとても感謝しているのですが(大変だろうから子供たちは泊っていってもらっていいよ、と言ってくれている)、特性強めの息子に嫌気がさし、舅はつい叩いたりすることもあるようです。。。。最近息子は「うんこ」ばかり言っているのですが、「次にうんこって言ったらお尻を叩くよ」と舅が言ってきたので、「叩くのはやめてほしい。後から私が息子に叩かれるから。将来家庭内暴力になったら困る」「このくらいの子がうんこっていうのは挨拶のようなものなので流してほしい」ということをやんわりと笑顔で言ったのですがなんか微妙な感じになってしまいました。姑が「そりゃだめでしょー。そんなお尻叩いちゃあ」とか言っていたのでその場は丸く収まりましたが。後は室内用のアンパンマンの車があるのですが(息子の)、家で乗り回すので禁止ということになり、義理の両親の家に置いてあります。「それは3歳まで。6歳は乗らないよ」と舅が言うのですが、乗れるんだったらもともとこの子のだし乗らせときゃいいじゃん、なにそのルールは??とつい思ってしまいます。舅との子育てに関する意見が合わないんです。じゃぁ義理の両親を頼らなかったらいいという感じになりますが、私も子供2人の育児に疲弊していて、自分1人じゃなんともならないので周りに助けを求めていきたいです。義理の両親、デイサービス、、、、、頼れるものはすべて頼っていきたいのですが、安心して息子を預けられる場所がない。。。。。。息子と2人ならなんとかやっていけるので(息子の甘えを受け止められる)角度を変えて、娘を義理の両親に預かってもらって息子の世話をしようかなと思いましたが、妹が大好きなのでそれはやだと却下されました。。。。息子は赤ちゃん返り?いやいや期真っ最中?でして、娘のオムツを履かせて世話をして忙しいところに「うんちをするところを一緒にトイレに入って見て欲しい」と言ってみたり、甘えてきます。さっき娘がお風呂から出てきた瞬間に、トイレに鍵を掛けて閉じ込めてきたので、仕方がないなと思い一緒に付きあっていたところに娘がうんちをしていたらしく、旦那が激昂していました。。。今思えばさっとオムツだけ履かせたらよかったのですが。。。。旦那もそんなに怒らなくてもいいのに怒るのでこっちがビックリします。週1しか息子と会わないのに会うたびに怒っている。。。あと、娘が車で泣くのがすごく苦痛らしく、泣き始めると「もううるさい~~」とものすごく大きな声を出したり、「きいきい」言ってきます。奇声をあげます。普段はしないのですが、娘が泣くのが嫌みたいです。そしてなぜか旦那もものすごく苦痛らしくて泣くとイライラしています。聴覚過敏なんでしょね。。。前回も投稿で召使にならないで、とありましたが、どこまで息子に付き合い、甘えさせたらいいのかよく分かりません。これが1人っ子だったらとことん付き合えたのかな、でもわがままになるのかなとか。。。長々と書きましたが、旦那が忙しい方の土日の過ごし方、どうしていますか?娘が手がかからなくなれば息子はもう少し落ち着くのでしょうか?

回答
息子が小さいときは、少し離れたショッピングモールに出かけて時間を潰しました。 時々は、託児所に預けて、息抜きしましたよ。 親世代と育児に関...
16
初めまして

息子小一男子(ADHD.ASD診断あり)の対応で悩んでいます。事情があって夫と別居しており、やがて1ヶ月が経とうとしています。離婚はしていません。先日、別居後初めて息子が夫と面会その晩はお泊まりしてきました。翌日になり今日も泊まりたい!と言う息子に対してとっさに「明日学校だからダメ」と言った一言に夫が激怒しました。確かに面会の頻度や曜日を決めてなかったし、完全に私から思わず出た言葉だったのですが、息子はわめきました。夫は約束が違う!息子が勇気を出して言った言葉に対して、お前ひどいぞ!と。子どもを巻き込むな!と。言われてそのまましておけず、私は息子の前で言い返してしまいました。息子は「ケンカしないで〜」と泣き、夫も泣きました。その後夫から、2人で話そうと別室に促されたのですが、さっきの口論の続き再開で、収まるどころか夫は感情的になり私に手をあげてきました。悔しいやら情けないやらで涙は止まらず、頭はボーッとして思考は停止してしまいました。幸い別室だったので子どもにはその現場を見られてはおらずでしたが、その後からは恐怖心もあり夫に子どもたちを会わせるのを躊躇ってしまいます。理由は何であれ、暴力は許せないです。(ちなみに結婚してから初めて手をあげられました)夫はひたすら詫びてきましたが、やはり私は許せないし、こわいし、というのがグルグルしています。私の気持ちを優先すれば、会わせたくないのですが、子どもたちを主で考えたら、会わせるのがいいんでしょう。頭ではわかります。息子は自己主張が強いし、癇癪を起こすことも多々あります。会えない事を伝えたら「ママのばか!なんで?パパと一緒にいたいよ!パパのこと許して!ごめんって言って!人の気持ちわからないの?」と、ポロポロ泣きながら言うんです。それを聞いて、私はずーーーん、と落ち込みました。私の選択を後悔してはいないです。ただ、子どもたちにとって、を考えた時、ブレる自分と、強気でいなきゃ!と奮う自分との間でとてもしんどいのです。息子に診断がついている、とかは関係ないのかもしれません。このお悩みに投稿するのも場違いかと思いますが、あなたが私だったらとか、私のような人が近くにいたら。。とか、少しでも和らぐ助言がありましたら、是非お聞かせいただければ有り難いです。

回答
続きです。 私個人が同じ状況だった場合においては、子供には謝って何でも許される認識は持って欲しくないので、子供へと同じような暴力を一方的...
18
未診断ですが、夫は120%発達障害です

おそらく、ADHD(不注意・多動)とASD(尊大型)の特性があると思います。幼少期の話を聞いても、発達障害なのは確実だと思います。発達障害のことを、夫自身に自覚してもらうために、伝えるかどうか悩んでいます…。というのも、現在、生後2ヶ月の子供がおり、子育てにおいて、自身のADHDの不注意を自覚し、少しでも子供を危険な目に合わせるのを避けるために対策して欲しいからです。夫は、なぜか自分に自信を持っており、子育てを積極的にしたがり、任せて欲しいと言われてます。ですが、今までも日常生活において、不注意な事が多々あり、私も安心して任せられません。赤ちゃんが心配なので、つい干渉してしまい、『こうした方がいいよ』と伝えても、プライドが高いせいか、不貞腐れたり、不機嫌になります。(夫は高学歴で、尊大型の影響か、プライドが高く屁理屈です)私自身も、軽度のADHDの不注意を持っていますが、自覚しているため、過去の自分の行動から、起こしそうな不注意は出来るだけ対策してます。いくら対策をしても、起こしてしまうのが発達障害ですが、自覚してるのとしてないのとでは、違うと思うのです。皆さんはどうお考えでしょうか?伝えても、自分の事を認めようとしない可能性が高いでしょうか?

回答
ご主人の日常のどんな行動が、お子さんに危険だと感じていらっしゃるんですか。そこが全く書かれてないので、お悩みの内容と回答がズレてたらごめん...
8
育てにくい息子ふたりのせいで明らかに私は人生がネガティブに変

わりました、ポジティブに生きようと。あらゆる種類の相談や病院、どう頑張っても、なんだか普通に、子供と児童館や公園に行けたことがない子育てにがっかり。限界。もう一家心中したいと夫に言いましたが夫は、殺せないと言うわたしも鬱の診療科やカウンセリングにもいき子供の預けほいくも何十万も使いましたなにもかも普通の子なら、こんな生活してない、ママ友とのランチを子連れでレストランやカフェ、羨ましすぎて放火したくなるうちのは一度参加したが、キッチンに何度も何度も入り、ママ友のだれども会話せず終わりましたもう死にたいです児童相談所に引き渡しても、産んだという事実は消せない、一生、子供とは物理的には離れても、精神的には、さらにマイナスになるだろう、お花畑でハッピーな子育てママたちに会いたくない街で通りすがる知らないままさえ羨ましすぎて。わたしは2人の子供が自転車に乗る際、片方を乗せてる間に片方が逃げるからそれだけで児童館の駐輪場からでられない、スタッフにヘルプしに行こうにも、そのタイミングもない、いつだってこうしてきた療育センターなんて、兄弟児は預けてからでないと参加できないと言われました義親実親他界してるから家庭保育室の一時預かりしか手段がなくてひとりを保育園に送ってから、ひとりを療育センターに連れて行くなんて普通の子なら大人しく車に乗ってるからなんてことないことかもだけどうちは、走行中にチャイルドシートから脱出したりドアあけたりどんだけ対策してもやる。だから無理なんですそれ言ったら市のバスで来たらどう?とか言われて全然現実、わかってない人らがやってる療育センターはこちらから願い下げ。民間の個人塾に通いました一回30分5000円ですがこちらで言葉が増えましたでも経済的にも肉体的にも続けてやれず普通ってなに?みんな個性よ、とか公的機関の人達が言ってるけどきれいごと言ってられたのは2歳まで。もう4歳、3歳にもなれば母の救済をしてくださいたすけてADHD気味で癇癪、甘え、やつあたり、かみつき酷い、特に脱走するから児童館さえいけない児童館なら入り口に鍵つけろよ、柵つけろよ、と言いたい、そんな育てにくい長男4歳と性格がよくわからない次男3歳こだわりすごい毎日同じ服、靴、複数ずつ同じ。全く子供服売り場とは無縁。

回答
自分を責めないで 自分を助けてくれるものを増やすこと 通販の買い物 保育サポーターのおばさんに来てもらう 漢方薬とか、アロマ ひとつずつ、...
20
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない

なと思う性格(学校での振る舞いなど)です。実際、クラスに仲が良いと言える友達が1人もいません。入学より2年間、特に大きな問題やいざこざがあったわけではありませんが、周りから嫌悪感を持たれているのか、周りの子達は仲良しや気が合う合わないで子供らしい友人関係構築が活発なのに対し、我が子は心理的な距離を置かれているようです。外で皆んなでサッカーや鬼ごっこなどをする際は一緒にしているようです。ただ、他の子達はその中で作戦を立て合ったりチームプレーをしかけたりして心理的に連携しあって遊んでいるのですが、我が子はただ1人楽しんでいるだけ、というような察知、共感能力の無い子供です。仲間に入れない不安からか、自分の同質性を友達にアピールしたいのか、汚い言葉を放ったりジェスチャーを行います。クラスの遊び仲間に、その子たちの名前をもじった嫌な呼びかけをします。例えばケンタくんにケン◯ッキーと呼び続ける感じです。何度言い聞かせて注意しても響きません。イベントなどの集まりでも、まるで飢えた子の様にお菓子など周りの目を気にせずかっさらい、口の周りがベタベタになっても無頓着で欲求のまま楽しいこと、美味しい物へ向かっていきます。親がいれば注意しますが、注意しても聞き入れず、振り解いて逃げていきます。力も強いので幼児の様に抱き抱えて退場することで解らせるということも出来ず、少しの注意も結局大暴れして周りの目もある為、後で注意するだけになります。ピアノを習っている為、ある集まりで、弾ける曲を弾いてみたら、と言っても拒否していたのに、他の子が素直に引き出した途端、僕ももっと出来る、僕がやる、と早くその子を終わらせて自分が弾こうとします。先ずはその子の演奏を聴こうという想いやる意識は全くありません。全て自分中心で他者へ関心を持とう、この場はこういう振る舞いをしたほうがいい、と考える事もしてないと思います。家で放課後私と過ごす際は、ちゃんと宿題をしたり本を読んだり、ピアノの練習をしたり、と割と良い子なのですが、ひとたび他の子供達と関わる学校や、お祭りの様なワクワクするイベント事となると、落ち着けず2歳児の様に欲求の赴くまま1人好き勝手に行動してしまいます。アスペルガー積極奇異型の項目が我が子にぴったり当てはまるので、何らかの発達障害があると確信してるものの、医者は言葉が出にくいから不満が溜まっているだけで、言語能力の向上と共に良くなっていくか、性格の問題で、発達障害ではありませんよと言いました。学校の先生も、授業中は突飛な発言などあるけれどちゃんと聞いて学力も高いので問題無しとみています。休み時間の子供達だけの世界について注意してみていない為、問題なしの範囲内だと捉えている様です。ただ、放課後約束してまで遊ぶような仲良しの友達や、当たり障りのない友達もいないのは事実なので、どうやって改善すれば良いのか途方に暮れています。似た様な体験やアドバイスなど、聞かせていただきたいです。

回答
未診断でデイサービスが利用できないなら、『道』がつく習い事をして、礼儀作法を教えてもらったらどうでしょう。 本人が変わらないと、友達はでき...
10
実の母のことで相談です

凄く困っています。もう限界です。なんで、言ってもやってほしくない事をしてくるのでしょうか。…(怒り、(泣)うちの家族は心疾患、経腸の子がいて誰かが家にいないといけない家庭です。上三人が広汎性発達障害の診断あります。心疾患の子は知的ありです。私は昼前に1.3番目の子を学校に付き添って二時間ほど家にいません。その間、二番目の不登校児、下ふたりが実母がうちの家に来て見ていてくれます。が、帰ってきたら、怒りが増すことがあります。引き出しから小袋が出された子供用のハブラシ三本が置いてあったり(個別包装開封)(持っていたのは認知していたらしく)→うちは、持ってる時点で取り上げで欲しかった。また、いつ使うかわからないものを袋から出してほしくなかった。それで、この引き出しは開けさせないで、と言ったのですが。今日もまた…その下の引き出しにあった、スポンジ2つを持って遊んでいました。フリーマーケットに出そうと思っていたものです。ここ、遊ぶところじゃないし。★追記(台所と居間の間にある廊下の狭い広場に置いてあります)普通は立ち止まらないところ。普段は、そこ触らないで!というと辞めてくれます。お風呂場も近いのでちりしストックや、タオルが置いてあります。引き出しの周りにはダンボール置いてあるから、ひといき入っての引き出しです。★他で遊べるし。母が阻止するべきところ、できる所。なんで、母は私がしないで!と言うところを阻止できないんだろうか。指示が通らない。発達障害ですか?性格ですか?診断はっきりして、私の気持ちはっきりさせたい。子どもたちも学校いかないのは発達障害だったからとわかったら個別に色々対応出来るようになり、今は本人の力量に合わせて学校にいけています。不登校でも毎日宿題します。学校ではほぼ、勉強しませんが。母の困ったことがまだあります。価値観の問題ですかね?アドバイス欲しいです。ーー箇条書きにしますが、。乾いたものとこれから干すものを一緒にしないで、と指示しても乾いたものの横に湿ったものが2点置いてあったり(中干し)。今は無くなったけど、冷凍のものを冷蔵庫に冷蔵を冷凍庫に。または、冷凍のものを解凍してもってくる。うちんちはすぐには食べないので解凍のまま欲しい!と伝えても何回か指示通らなかったり。。3番目はお菓子のこだわりがあるから2個まで、せめて三個までにして!と言ってるのに、袋沢山買ってきたり、…。未だに。。心疾患の子(去年歩けるようになったばかり、まだ押したら倒れる)(筋力弱く)は口過敏もあり嚥下障害もあり、飲み込めないと口の中にずっとあります。グジュグジュぺ〜!とすれば、キレイになりますが、それをしてね、といっても、まだ口の中あったり。。今日は早く帰るから食べさせなくていいよ!って帰宅してみたらブルーベリー口に含んで立ってるし。(虫歯になる〜(泣)虫歯7つあって、口過敏のために治療もできず進行止めしつつ、毎月定期検診ありの子です)(エナメル減形成あり)。今日雨だから(明日洗濯すればいいし、私が帰宅してから部屋干しで室内乾燥機使うから)しなくていいよ!……と帰宅してみたら洗濯してたり。。今日は(晴れてるから)外干しね、って言うと、昨日は中干しってよーたのに、と、多少納得いかん感じ。。母に室内乾燥の操作教えたら使えたんだけど、次の日、張り紙してる設定から変更して(今日は寒いから静音!)と切り替えたら昨日標準だったけど…と言われた。毎日違うに決まってる。節約したいし。色々積もるに積もって…なんで指示が通らないのかしてほしくない事を前もって言っても指示通らなかったり。これして欲しいって沢山いうと嫌がるから頼むことは一個しか言わなくて、これせんでねというと、していたり。これ、してねといってもせんかったり。実家は(ごみ屋敷とも違う…物屋敷、けど、通るところしかないからごみ屋敷同様)…物が溢れすぎて、寝る所しかなく、1階だけは家の中真っ暗です。カーテンで締められ、ダンボールや物で光は遮られ…弟は片付け無理らしく。母が要らないものがないというから、手がつけれない。買い物は毎日してくるし。要らないから買わないで欲しいものまで、何故か買ってくる…くれるし。買わなくていいよというんだけど。年金暮らしだからあまり買わなくていいのに。自分らで買うから。旦那も母の性格は治らないだろうと言いますが、今日は引き出しのことで、なんで、触らせるのか阻止するって辞書がないこと、(ネットで質問した時には)私が悪いらしく、私が高い位置に置けば良い、鍵をつける…と言うように言われました。それもあって、どこに怒りをぶつけていいかわからず発狂しました。子供にも当たってしまい。二歳にいっても仕方ないから母に阻止して欲しかったのに、伝わらないし。本当に参ってます。普通の母なら阻止してくれますよね?マスク、はぶらし、綿棒、スポンジ、固形石鹸、とかの小物の系ストック。下から三番目で、ダンボールの上に少しタオルも手前にある。それを飛び越え(比喩)引き出しに手を伸ばし、それを出して遊ぶ。音で開けたこと分かるから、阻止出来ますよね。一番上は危ないから薬なんだけど…。周りダンボール一個分囲まれているから、手を出しにくいとは思うのに…。遊ばせるグッズですかね??人の家で自由にさせますかね?やっぱ、その引き出しをダンボールで高さ作って囲んだほうが、良いかな。大人なら、阻止位してほしいんだけど。引き出し触った子供を嫌いになりそうです。親をせめるなというなら。

回答
皆さんありがとうございました!!
48
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭になるから家を買おうか」と言っており、なんだかんだで1年半探しています。中古の物件を探しています。新築は購入してからすぐに2割価値が下がること。分譲マンションは30、40年経つと売れなくなるかも、という理由で探していません(駅徒歩1分程度なら古くても売れるかもしれませんが)。最近、50坪程度、南向き、角地、駅から5分という好立地条件の家が出ました。築30年の木造ですが、作りはしっかりしてそう。水回りのリフォーム済み、後はインスペクションをし、本当に大丈夫かどうか調べてから購入しようか検討ですね。ただ、駐車場が狭くて乗用車は入りません(軽ならなんとか)。幅2.3メートルくらいでしょうか。近隣の駐車場を借りることになるのですが月に10000円かかるのでそれがネックです。30年で360万円でしょうか。南側も狭く庭をつぶして駐車場にできなくて、リフォーム工事してなんとかなる、という感じではなさそうです。質問①駐車場が狭くて近隣の駐車場を借りる、ということはやめておいてほうがいいのでしょうか?②様々な本を読んだが、今後、日本の人口が減っていき不動産の価格も下がる。土地の値段が下がるのに家を買うのか?地震も来るし。賃貸がいいのでは?と思うがファミリー向け賃貸(4LDk)がなかなかない。どうしたら??②については旦那に話したところ、「みんな家持ってるから欲しい」「頑張って働いているのに家が買えないのかって思っちゃう」「一生賃貸もなあ。広い家がいい」と言っており、賃貸では持ち家派みたいです。個人的には、子供がいる家は広い物件(賃貸でも持ち家でも)に住み、独立したら2LDKの賃貸にでも引っ越そうと思っていたのですが、どうにもこうにも独立できそうな子供たちじゃないんです。中途半端な知能のため、グループホームに入れるか微妙、(本人の意思もあるし)かといって、独立して1人暮らしは無理。親が死ぬまではずっとずっと家にいそうな子達。。。下の子も発達がゆっくりさんみたいで(未診断)こっちも家にずっといるかも。。そうなると、ずっと4人で暮らすなら、賃貸よりもやはり家を買うべきなのでしょうか??上記の家を買うとなっても20~30年後はどうしようかと?建て直しすると5000万円くらいかかりますよね。。。。売却して別の土地で暮らすべき?そんな先のことを考えても無駄ですよね・・・

回答
質問の内容からして、こちらに投げ掛ける質問とはかけはなれていると思いますが…。 しかるべき場所で、相談した方がいいと思います。 旦那...
7
もう、うちの母親はだめだ

私の母は、育児がしっかりできていません。わたしは兄弟がたくさんいて、その中の一番上の長女にあたるのですが、3歳の弟や、5歳の弟に対して、歯磨きをし(促さ)なかったり、風呂に入らない日が2,3日あるのなんて珍しくありません。そのせいで、上の兄弟達もあまり重要視しておらず、サボったりしています。また、ご飯の時間もばらばらで、夜中の1,2時にお腹すいたと言っていたからご飯をあげたり、夜遅くまで起きていても寝るように言わなかったり、ひどい時は次の日の朝まで起きている事もありました。わたしは、普段実家にいないので、今の親の教育がこのようになっている事に驚いています。何より、兄弟の将来が心配です。だから、兄弟達にはこんな生活やめて欲しいので、私が実家にいるときには、強制的に寝るように言ったり、歯磨きなど当たり前のことはやるように言っているのですが、兄弟達にはそれが理解できないらしく、母親に助けを求めます。どうしたら、いいですか?お願いします、助けてください。ちなみにわたしの父も、そう言った事を母に注意しているのですが、母親は一向に治す気配もありません…。もうどうしたらいいのでしょうか…

回答
うーん。 前はできていたのなら、疲れはててしまっていたり病気が原因と考えるのが妥当かも。 行動がおかしいのでと調べたら脳腫瘍だったという...
7
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQは下がっていくんだと思います。ASD+ADHDです。ちゃれんじタッチをしていますが、コラショに落書きして全く問題を解かないので、もう勉強とか何をしたらいいのか分からなくなってきました。親の無力感よ。。。さてさて、ネットで調べていくと、療育手帳や精神障害手帳があれば障がい者枠で就職ができるということを知りました(療育手帳のみだと思い込んでいました)。息子が働くのは15年くらい先。そのころには法律も制度も変わっているのですが、今現在の障碍者雇用について知りたいです。「ケーキが切れない少年たち」やyoutubeで、境界知能の方の生き方がハードすぎる、ということが言われており、どうやって育てていけばいいのか悩んでしまいます。ボーダー児が一番つらいですよね。悩みすぎて辛いんです。小学校は普通級か支援級に在籍し、中学は発達障害に理解のある不登校のための私立中学(かなり評判がいい)へ進もうかなと思っています。その後ですが、最近、「高等特別支援学校」というのを知りました。いいなと思うところは療育手帳は必須ではなく。かなり軽度の知的障害の子たちが通っているそうで、倍率がかなり高いらしいです。でも、ここに入学出来たらほぼ100%就職ができるんですよね。通われた方はいますか?色々な仕事があると思いますが、障碍者枠での仕事、どうなんでしょう?工場、清掃・・・離職率は高いのでしょうか?一概には言えないですよね。。。A型もありますが、スキルアップが難しく、長くは勤めないとか言っている人もいますよね。。。。親の理想としては、障がい者枠で企業に就職、長く勤めてもらいたいですが、、、、境界知能で特性アリで、障がい者枠で働いている方がもしいらっしゃったらどんな感じか教えてもらいたいです。もう、正直、親が生きている間は本人は食べていけるので、働かなくてもいいじゃん。親と仲良くて、本人が幸せならいいじゃん。境界知能で生きているだけでもしんどいのに、働けってきついだろっと思ったりしています。。でも親が死んだらその後はどうしよう?妹に迷惑をかけるようになったらどうしよう?それは困るので、それなりに働いて余暇も楽しんでもらわないと。と思ったり、ぐちゃぐちゃです。妹に関しても、なんとか息子とやっていけそうだし、女の子が欲しいからという理由で産んだのですが、これだけ息子に手がかかるのになんで産んだんだろう?とかふっとした瞬間に思い、申し訳なくなってきます(産んだ時息子は年中さん)。娘は多分ですが、定型児だと思います。まだわかりませんが。息子と明らかに違うので。。。デイの担当者などにも情報を聞いたり、親の会で聞いたり相談はしていますが。。。。

回答
成人当事者です 先日は学校生活や宿題について、ご質問されていましたよね? そちらは解決されたのでしょうか? まだ小学1年生のお子さんに...
25
いつもお世話になっております

12月頃から、娘(6歳・ASD・ADHD)が一時はおさまっていた癇癪を起こすようになりました。比較的切り替えは早い子ですが、自分のおでこをたたいたりここ最近は、家具を手でドンっと叩いたりペットを追いかけまわし叩こうとする。年末年始は車内でいつもどおり、一人でおしゃべりをしているとお父さんが「うるさい!」と怒鳴ったことでスイッチが入り私をたたく、蹴る、眼鏡を取る・・・。前にも似たような事をした時は無視・短い言葉での口頭指示をして改善していたのですが、この1か月それも効かず・・・。お父さんにも、繰り返しになるけどと諭すように娘の特性と声かけの仕方をお願いしましたが「こっちだって、腹が立つ」と言われました。主治医の助言通り、娘に対応してもダメ。主治医や、支援者の言う通りに主人にお願いしても(かなり低姿勢で)ダメ。私自身が、疲れてきています。就学に向けてずっと頑張っていた疲労で、体調不良でもあるため気持ちに余裕がない私にも非があるのかもしれませんが・・・・作り笑顔もしんどい、優しい声かけも苦しいけど頼れる身内もいない。皆さんは、お子さんの困りごと(叩くのは今のところ私のみでお友達や園の先生には被害はないそうです)がある時、どう対応していますか?また、旦那さんへの声かけの成功例、失敗例があれば知りたいです。そして、「お父さん嫌い、あっち行って」ともいうのでどうしたら、親子関係を修復できるのか、ここも悩んでいます。精神的にも疲れているので大変申し訳ありませんが厳しい言葉難しい言葉、責めるような発言は控えて戴けると幸いです。それでは、よろしくお願いしますm(__)m

回答
フランシス(旧みかん)さんへ 主人の障害特性に気づいてからは園の先生に相談し、休日の1日を利用してお父さんと一緒の時間を なるべく減ら...
25
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・

回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。 検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
中2のアスペルガーとADHDの息子です

IQは高く、人を陥れることにとても長けています。わざと聞き間違えたり、母「(テーブルのふちにコップを置いているので)こぼれないように気をつけてね」息子「あ、こぼせばいいんだね(と、わざとこぼす)。あーあ、ママが言ったとおりにしたのに。ひどいよねーママって」OR母「今日はOOをやらなくちゃね」息子「うん、OOはやっちゃいけないんだね。あーあ、せっかくやろうと思っていたのに、やっちゃダメなのか~、先生に怒られたらママがやるなって言った、って言うからね」他、私が朝、トイレに入っているときわざと、「トイレ入ろうと思ったのに邪魔されたから学校行く気なくなった~」などなど。もちろん反論すると、「自分がなんて言ったかも覚えていないの?サイテー」とか「そうなの?じゃあ録音してあるの聞かせてよ。ないの?自分が嘘ついたの人の聞き間違いにするなんてありえないよね~」と一日中攻撃されまくりです。キレると暴力もふるいます。行政、学校、障害者支援、病院、警察にも相談しており、心理士さんには「それが彼の手です。自分でなくお母さんが悪い、としむけることで自分を正当化して罪悪感を感じないようにしているんです。のらないようにしてください」とアドバイスされましたが、知らん顔しているとどんどんわざと悪いことをして、私が注意せざるを得ない状況にまで持ち込まれます。母子家庭で二人きりなので逃げ場もありません。どなたか解決法を御教示ください・・・・毎日、精神的にとてもツライです。

回答
>KIMATAMAKIさん、どうもありがとうございます。 息子が希望を書くとすべて「ママが~してくれればいい、なってくれればいい、~と言...
46
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ

せてもらっています。小1になる息子がいます。最近、学校への疲れがピークに達しているようでとにかくすべてのことにイライラして感情が爆発しています。外食時「ドレッシングがかかってない。まずい」←かかっているのに1歳の妹に「そのボタンは押さないで」←怒る(謎のこだわりがあり、それは歌の絵本などでそれは押すなとか言っています)元々のこだわりの特性+学校が疲れる+妹への嫉妬+勉強(特に算数)わかんないこんな理由で些細なことでキーキー言っています。普通級在籍です。これに私は疲弊していますが、旦那はもっと疲弊しています。元々仕事が忙しいのですが、最近はさらに忙しく、GWも休みがありませんでした。前は息子と出掛けたり、公園へ自転車を乗りにいったり頑張っていましたが、仕事の疲れ+息子のこだわりに限界を感じ、「もう関わりたくない」と言っています。平日は「息子が起きる前に仕事へ行く」「息子が寝たら家に帰る」土日は「基本は仕事。それ以外は土日だけの自習室を借りてそこで過ごして息子が寝たら帰る」「外出もしたくない。したいなら親と行って」「顔を見ると怒って叩いてしまう」「別居してもいいけど離婚はしない。金は入れる」と言っています。キャパオーバーのようで、これ以上追い詰めると死ぬとか言ってきます。私はもうどうしようもないので(責めても仕方がない。これが彼の限界だなあと)、いないものとして過ごしていくしかないと思っていますが、父親が一応いるのに息子を避けていて意図的に会わない、ということが心理的にどう影響するのか不安です。「1歳の娘は可愛い」と言っています。多分定型児です。2人でいてもどうしよう、しか出てこないので、第3者を交えて相談、小児科医に相談、臨床心理士にも聞く、義理の両親を交えて相談(理解はある)していく予定なのですが、客観的に見てどうしたらいいのでしょうか?実母は死去しており頼れません。完全に家庭崩壊です。息子は確かに特性が強くわけわからないのですが、基本的には優しい子だと思います。後、妹を最近ちょっといじめるというか「やだ。うるさい」と言っているのでそれは気になります。

回答
ご主人も特性が強いことが今までの投稿からも分かっていますので、ご主人も限界なのでしょう。 「これ以上は死ぬ」とかなり強めのSOSを出されて...
10
何度か質問をさせてもらっています

もうじき5歳になる、高機能自閉症の一人息子がいます。幼稚園の年少です。幼稚園も最近は安定して通っています。先生方も丁寧に見てくださり、幼稚園に入ってから、色んな面で、成長が見られました。ただ、以前も同じような質問をしましたが、幼稚園以外で、お友達と遊ぶことはありません。穏やかなタイプなので、誘ってくれるお友達はいますが、息子は遊びたがらず、断ります。園の後は、お買い物好きの息子が決めたその日のスーパーでお買い物し、後は家でいつもの遊びをするパターンを続けています。長期の休み中もその生活は変わらず、引きこもり的になります。心理士さんなどからも、園でお友達と関われているなら、それ以外の自由時間は、できるだけ本人の希望でと言われているし、無理強いはせず、息子が希望する過ごし方をしています。息子は幸せそうですし、息子にとってはこれでいいのだと感じます。けれど、だんだん、他の子は、園以外で遊ぶことが増えていて、仲の良いお友達グループもできてきました。お母さん同士も仲良くなってきており、息子と私はついて行けない状況になりつつあります。息子は、小さな頃から、人がいる公園なども好まず、人がいるだけで逃げ出しました。私は、子供と行く遊び場もあまり行けず、ママ友も作りづらく、息子とばかりいました。幼稚園のママもお友達も良い方が多く、息子とともにみんなで遊ぶような、子供を見守りつつのおしゃべりとか、当たり前に交流をしたいと、正直、思います。息子の保育は週4日、日に4時間、それ以外は私から離れません。息子と行動すると、人がいない場所を選ぶため、私の交友関係は、とても制約されたものとなります。切り替えが苦手な息子の意思をできるだけ聞いています。息子は安定していますが、私が精一杯聞く一方で、息子は融通が効く子ではなく、小さなお願いを聞いてもらうのも大変です。時々、切れそうな衝動に襲われることがあります。お友達の誘いを断る際のストレス。息子の状況をうまく説明できないもどかしさ。私が友達を作ったり、友達と過ごせないストレス。取り残されてしまうかもしれない焦りとか寂しさ。説得しても説得しても、小さなことも、こちらの望むことはしてくれないストレス。息子はもちろん愛しいですし、日々は幸せです。比較はしないよう過ごしてます。でも、ふと、息子にさ合わせるばかりの毎日に、他の子との違いを目にした際に、苦しくなります。こんなことはみな通る道ですか?時間が解決するのでしょうか?

回答
追伸のおまけ。です。 ほんとにそうですよー! 姑なんかは、なにかいいところがあると、自分とこの血だ、なんて生々しいことをいいますけど、私は...
30
高校生のASDの娘が、突発的に異常な行動をします

【娘の生育歴】1歳で自閉症疑い、3歳半でアスペルガーの診断。中学生までは成績も人並みで、いじめられ続けながらも普通学級に通っていました。障害も伏せ、健常児として育ててきたようなものです。ですが、実力以上の高校に入れたことで不適応になり、自傷行為や癇癪が激しくなりました。高校は中退。やむを得ず精神科を受診させ、ASD、ADHD、気分循環性障害と再診断されました。【特性】・発達障害の程度は中度くらい。・表面的なコミュニケーションは問題ない。ある程度のお世辞や冗談も分かり、相手に応じて(子供、目上の人、外国の人など)配慮もできる。・友達付き合いや、深い心の交流はできない。集団から外れた方に行ってしまう。・知能検査はIQ100前後。記憶力・知覚統合が高く(115)、社会性が低い(IQに換算すると80)。・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。【今の状況】薬を飲みながら、通信制高校に在籍しています。一時期は喋れなくなり、退行や幻覚に近い症状がありましたが、本人の懸命な努力もあって改善しました。(体調を記録したり、規則正しい生活など)昔から幼くておっとりしたタイプでしたが、病気になったことで、逆に初めて自分の問題点に向き合えたそうです。しかしテレビの情報、会話などは今も一切ダメで、イヤーマフをして生活しています。【困っていること】・イヤーマフをしていても情報が入ってくるとパニックになる。隠れて自分の頭を強く殴ったり、枕に顔を押し付けながら大声で喚きます。親に見られると、「勝手に体が動いちゃうよ〜」「なんか声が出ちゃった!」と愛想笑いをします。・一度、突発的に過呼吸を起こし、そのあとも何度も発作的に叫んだり飛び跳ねたり(チック?)、ダラダラ涙を流しながら「助けて…助けて…」と放心状態になっていた。・2回ほど、首に自殺未遂の跡が残っていた。本人は掻いて傷ついただけだと誤魔化してました。不思議なことに、娘は普段は普通で、突発的にいきなり不調になります。おそらくストレスや疲労を自覚しにくく、気づいたら限界という状態なのかと思います。本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…。数ヶ月に1度、おかしな症状が表れ自殺の危険があります。親としても、娘の身に何かあったらと思うと心配です。変な期待をしないで支援に繋げてあげたら、こんな風にならなかったよね…と罪悪感もあります。もう娘もある程度自立しているため、見守るしかできませんが、どうすれば安定した生活を送らせてあげられるでしょうか。みなさんのご見解、アドバイスをお願いいたします。

回答
なんだか胸が痛くなりました。いじめられ続けても学校に行っていたのですよね。 相当嫌な思いをしたはずですよね。 せめるつもりはありませんが、...
9
5年生のADHD男児の母です

息子は1年前から不登校になりました。今回お聞きしたいのは旦那(父親)の事です。皆さんがどうされているのか教えてください。旦那は、周りから見ればイクメンに写ると思います。休みの日に子供と遊んであげて、家の洗濯や、アイロンをかけたり、妻にも優しい夫にも見えると思います。もちろんそれで私も助かり、子供も遊んで貰えば楽しく過ごすんですが。不登校になろうが、発達障害があろうがなかろうが、息子と父親として向き合うことをしません。子供と過ごす時間に社会的ルールを教える気なんて毛頭なく野放しです。不登校になっても様子を本人にもわたしにも聞く事もない。病院に行っても何をしたのか何をしてるのか、薬を飲んでいるのかいないのか、今日の分飲んだかどうかすら全く興味なし。学校へ行く気があるのか、行ったのか?休んだのか?こちらが言わなければ全く何にも知ろうともしない。家で壁に穴を開けようが、夜に奇声を発しようが暴れようが、無関心。自分の興味を邪魔された時のみ怒ります。仕事が忙しいから、しょうがない。しょうがない。しょうがない。で済まします。私は、息子の就学の事とか、話し合って決めたい事が沢山あるのに、『〇〇(私)がそうしたいならそうすれば?』で終わります。それについて、反論も疑問も全くなく、例えその意見がそのまま通っても手伝うこともありません。全て(お金の負担も時間も)私がやればいいと、丸投げなのです。男児の父だからこそ、父親の役割があると思うのですが。。。何度伝えても伝わらない。。。こんなお父さんきっといっぱいいると思うのです。。。だからこそ!皆様の対応方法を教えていただきたいのです。よろしくお願い致します。追記、もちろん、今まで、学校やら病院やらについてきてと言いましたが仕事が忙しいのを理由にほぼ参加はして貰えていません。不登校になった時もどうにか頼み込んで学校へ行きましたが、理不尽な学校の要求を飲んできてこちらの要望を伝える言葉は発することなく終わりました。

回答
返信ありがとうございます😊 えー❗️共働きで、それはキツイですね、、、。 私なら、、、「出世しなくて良いから、早く帰ってきて」と懇願し...
17