締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
グループホーム選びで悩んでます
退会済みさん
グループホーム選びで悩んでます。
後、数年したら息子をグループホームに引っ越しさせたいと考えてます。
本人に希望を聞いて、タイプなどは選べるのですが…
地域をどうしようかと思ってます。
私たちと同じ自治体が良いのか?
別の自治体が良いのか?
本人は、近隣が良いと言うのですが…
私の方は、ボランティアをしているので、社会福祉協議会に知り合いが増え始めています。また、親の会にも入っているので息子には会った事はないですが気にかけてくれる凸凹っ子ママさん達も住んでます。
皆さんだったら、どうしますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ケースバイケースですよね。
知り合いが多い方がいいという子もいますし。
逆もあるのでは?
周りにいる人たちにも左右されるとも思います。
うちの子は、我々親の友だちや知り合いと会うのは嫌いません。むしろ好きです。
ですが、親の会などにいる保護者さんと会うのは嫌うというか、出来れば避けたいそうです。
当然、社協等に同級生などの保護者さんなど親の知り合いがいるのもすごく嫌がってダメです。
知ってるお母さんがボランティアに入ったと聞いて、パニックになりサービス利用を止めたこともあります。
後からご近所さんとわかったぐらいならいいのですが、同じ学校の人の保護者さんとなるとダメで、もともといる職員さん立ったときはギリギリOKと理解してもらいましたが、存外頑なですね。
また、当事者の親同士のつながりなどで、人などから頼まれ、相手のお子さんとうちの子(年上として)を会わせたい等の依頼は何度かありましたが、結局相手のお子さんがいやがって不調になりました。
ただの自分をみるのではなくて、障害者としての自分をという見方を、人づてでも知ってる人にされるのは嫌だろうから。とうちの子どもが言っていました。そういう子は多いかもしれませんね。別にそうされる訳ではなくても、生理的にダメだと言っていました。
黙ってそっと遠くから知らないところで見守られるのがありがたいのは親の方であり、子どもにとっても感謝すべき環境ではありますが、その良さや利は見えず、知らなくてもいいのかもと思います。
正直うちのあたりでは、グループホームは希望しても入れないそうです。
空いてたらラッキー。施設は選べないようですし。知的があるとかなら話は別ですが、無いとなると狭き門に。
障害支援の担当の方でも、知的なし、精神障害も二次障害のうつ等の疾患が重いなど併発でない単なる素の発達障害者については、学校も仕事になんとか通えている、ということならもっとガッツリ困ってから。ということで、タラレバの話すらしてくれませんね。(家での困りは度外視。残念ですが)
あとは、本人の意向が最優先なので、親の希望や意向での話もできません。とのことでした。
トラブルになるケースが多いからのようです。
地域差もあるでしょうが、年単位で様子は変わるようですよ。
知り合いが多い方がいいという子もいますし。
逆もあるのでは?
周りにいる人たちにも左右されるとも思います。
うちの子は、我々親の友だちや知り合いと会うのは嫌いません。むしろ好きです。
ですが、親の会などにいる保護者さんと会うのは嫌うというか、出来れば避けたいそうです。
当然、社協等に同級生などの保護者さんなど親の知り合いがいるのもすごく嫌がってダメです。
知ってるお母さんがボランティアに入ったと聞いて、パニックになりサービス利用を止めたこともあります。
後からご近所さんとわかったぐらいならいいのですが、同じ学校の人の保護者さんとなるとダメで、もともといる職員さん立ったときはギリギリOKと理解してもらいましたが、存外頑なですね。
また、当事者の親同士のつながりなどで、人などから頼まれ、相手のお子さんとうちの子(年上として)を会わせたい等の依頼は何度かありましたが、結局相手のお子さんがいやがって不調になりました。
ただの自分をみるのではなくて、障害者としての自分をという見方を、人づてでも知ってる人にされるのは嫌だろうから。とうちの子どもが言っていました。そういう子は多いかもしれませんね。別にそうされる訳ではなくても、生理的にダメだと言っていました。
黙ってそっと遠くから知らないところで見守られるのがありがたいのは親の方であり、子どもにとっても感謝すべき環境ではありますが、その良さや利は見えず、知らなくてもいいのかもと思います。
正直うちのあたりでは、グループホームは希望しても入れないそうです。
空いてたらラッキー。施設は選べないようですし。知的があるとかなら話は別ですが、無いとなると狭き門に。
障害支援の担当の方でも、知的なし、精神障害も二次障害のうつ等の疾患が重いなど併発でない単なる素の発達障害者については、学校も仕事になんとか通えている、ということならもっとガッツリ困ってから。ということで、タラレバの話すらしてくれませんね。(家での困りは度外視。残念ですが)
あとは、本人の意向が最優先なので、親の希望や意向での話もできません。とのことでした。
トラブルになるケースが多いからのようです。
地域差もあるでしょうが、年単位で様子は変わるようですよ。
こんにちは、主人が休職中に精神科デイケアに行っていて、お友達が沢山できて、単身赴任の今でも帰る度にデイケアに顔を出している関係で色々聞いて知っているのですが、
グループホームって門限がとても早いらしいですね。
知的障害者施設だと、18時位。
精神障害者施設だと、21時位。
消灯は共に10時位。
また、精神科デイケアもそうなのですが、
精神障害者施設も支援方法が異なる為、
知的障害のある人は基本入れないみたいです。逆もしかり。
認知症のある高齢者なんかもまた別の括りになるみたいで、
子供のデイケアとは違い棲み分けもある程度されてるみたいですね。
息子さんは、支援学校ではなく、
高校、専門学校と、定型の子たちと同じ進路を最近まで歩んで来たと思うんです。
割と自由に過ごしてきたと思うので、
いきなり知的障害者施設に入れるのかなとちょっと心配です。
他の方もおっしゃっているように「うちにいる時と同じように」自由には過ごせず、
ご飯さえも好きな時に食べられません。
お風呂の時間も決められています。
うちの主人が、定年退職後は、毎日またデイケアに行くと言っていたので、お友達達の住んでいるグループホームに職員に頼めば定年後なら入れてもらえるんじゃない⁉️と言ったら、
確かになんか繋がりがあるみたいだから入れるかもしれないけど、俺には無理だと言って上記の話をしていました。
主人のお友達達はある時期に統合失調症を発症して患っている方が多く、就労も不可能で、生活保護や障害年金を頂き服薬の見守り等必要なのでやむおえないし、本人たちも変わってしまった自分を受けとめ納得しているのですが、お子さんは定型の子達と同じ進路を歩んでいた時と今とで特に状態は変わらないんですよね?グループホームにすんなり馴染めると良いなと心から思います。
それと精神科デイケアもそうなのですが、
グループホームもよくトラブルが起き、職員が仲裁するそうです。
あってはならない事ですが、入居者に対する虐待なんかもありますし、
何かあった時すぐに駆けつけられる場所に親が住んでいた方が、粗末に扱われないですむのかなとは思います。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
すでに回答されている方がおっしゃっていますが、
情報収集、見学、ショートスティですね。
やはり実際に「自分の目で見て、自分の耳で聞く」
ことが大事です。他の方たちから聞いたことは
その方のフィルターがかかったものですので、参考
意見の一つという位置づけが良いと思います。
それから「うちにいる時と同じように」ということは
できない、と思っていてください。小集団での生活です。
自室は自分のスペースですので、自由にできますが、
共同スペースではルール厳守が大切です。
それからこれは先輩ハハさんたちから言われたことですが
ホームから「入れますよ、どうですか?」と連絡が来たら、
気持ち的には躊躇しても「はい、よろしくお願いします」
言えるように気持ち整えておいてください。
うちはまだ・・・と言うとキャンセルリストの2番目になるのでは
なく、最後の欄に移動するか、もしくは声がかからなくなる
可能性がある、そうです。希望者は常にいっぱいいます。
私の近隣の地域で新しいグループホームが出来ることに
なり、募集をかけたところ、定員数の7倍以上の人数が
希望している状態だそうです。焦らせるワケではないですが、
親が元気なうちに、ではなく「今すぐにでも!」という気持ちで
探すことをお勧めします。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
また、うさママさまの家の、ご主人は健康状態に懸念がある。うさママさんは精神疾患(鬱)息子さんは、障害アリの状況なら、
家に有償のヘルパーさんを入れる事もできますよ。1割負担だったと思います。
うちも主人自体は申請に通ったのですが、私に精神疾患がないからダメだったんです。
ヘルパーさんをフルで入れても50.80問題はクリアできると思います。
お子さんだけじゃなく、ご家族みんな心配な状態なので、グループホームではなく、
家族丸ごと面倒を見てもらうって事も状況的にできるかと思います。
主人の精神科デイケアには、
グループホームではなく、
昼間はデイケアに毎日通い、
ヘルパーさんを入れて生活されている方も多数いらっしゃるようです。
グループホームに入るにせよ。とりあえず、区分の判定はしてもらう事をお勧めします。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/naiyou.html
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
ハコハコさん、ありがとうございます。
同じ年代、又は独身で年上の凸凹さんが周りにいないので、勉強になります。
まだ、就活中なので決まってからの話にはなるのですが、グループホームが混んでいるのであれば、ゆっくりもしてられないですね。
社会福祉協議会は横のつながりあるのか聞いてみます。
...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
自治体は、親としては同じ方がいいのかな、と今のところ考えています。また、知り合いが多いのも安心材料ですよね。
うちはまだ、中学生ですが。
自治体でも、ちょっと離れたところ、近くは選べるかと思います。
うちの地域だと、グループホームは、わずかずつですが、増えてきています。
早めに相談は必要かなと思っています。
他の方の意見、私も参考にさせて頂きます。
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
ここは若い方たちの場ですか?わたしは62歳です息子は36歳知
的障害があり、自閉スペクトラムですいろいろあってグループホームのことで悩んでます一人暮らしをしましたがお隣と騒音問題でもめもともと精神障害があったのですぐにでも退去してくれと言われたまたまグループホームが見つかったので体験期間を経て入居しました。シェア型のマンションです気の合う人とコミュニケーションがとれて楽しく暮らせたらと、一縷の望みをもってました。でも入居したときから他の入居者の方とうまく行かず他の人といると、ストレスがたまる、帰りたい、一人暮らししたい、死んでしまいたい、と言われ続けました息子が他の方に危害をくわえたらと不安ですワンルーム型のグループホームに変わろうかとおもってますが実際、どうなんでしようか拙い書き方ですみませんはじめて投稿してみましたよろしくお願いします
回答
はじめまして。
知的障害のある重度自閉症の息子がいます。
現在、養護学校の小学3年生です。
もしよかったらプロフィール見てください。
私は...
6
親亡き後について
軽度知的障害を伴うASDの息子がいます。親亡き後はグループホーム等に入居し暮らしてもらうことを想定していますが、本人が病気等で入院した際、きょうだいが面倒を見られない場合は、身の回りの世話を行ってもらえる支援はどのようなものがあるのでしょうか?また、長期入院となった場合、グループホームに戻ることができないとも聞きます。その場合の退院先や一時的な身の寄せ場はどうなるのでしょうか?
回答
次の病院を紹介されるとは思いますが。
そもそも入院も手術も、保証人が必要です。
保証人は誰にするんですか?
グループホームだって保証人は...
4
学校(大学、専門学校等)に通学しながらグループホームに住むこ
とは可能ですか?高校3年生、ASD、ADHD、うつ病、慢性疲労症候群が主な病気です。精神科デイケア、日中一時支援、放課後等デイサービスに通っています。親に、いつか一人暮らしをさせると言われました。私も親から離れて暮らしたいです。でも、わたしは一人暮らしが不安です。忘れん坊だし、自傷や薬、衣食住の管理が今は自分でできないからです。甘えなのかもしれません。でも、自分では頑張ってるつもり(つもり、なんでしょうけど)なのに叱られてできなくて毎日自分を責めてこないだは、もう死にたくて血を抜いてヘモグロビンが10を切りました。自信がつくまで、もしくは永住でも構わないからグループホームとかに住んで訓練しながら過ごしたいです。夢もあります。言語聴覚士になって子どもの療育をすることです。でも親と過ごすのは限界なんです。8月に2〜4週間精神科に入院することを予定してますが、今から退院することが不安です。お薬も溜めて飲んだり自傷もしたり精神科救急に行ったり。ほんとはずっと入院してたいです。けど、ずっと入院に頼ることはできません。わかってます。だから、親から離れて、自立の練習をして、病状というか状態が安定するまではグループホームに住みたいなぁと思いました。通学しながらグループホームに住む。こんなことはできますか?よろしくお願いします。
回答
グループホームじゃなくてもありますよ。
とりあえず、仕組み特徴を読んでみて。
https://www.tsukui-sunshine.ne...
6
今さらですが、軽度知的障がいの人で正社員になった方っているの
でしょうか?私はずっとパート勤務だったので、それとも難しいのでしょうか?ご回答お願いいたします。
回答
シフォンケーキさん、的確なアドバイスありがとうございます。わかりやすくて助かります。私は正社員になったことかなく、ずっとパート勤務だったで...
4
皆さんは、親(ご自身)が亡くなってしまった後の、子供さん達が
生きていく為にどういった対策をとられていらっしゃいますか?まだ子供さんが小さい方には想像がつかれないかと思われますが、私の息子は22歳になりました。私は50歳手前です。自分の人生が折り返しをすぎたあたりから考え始めました。というのは息子は私が死ぬと文字通りたった一人になります。息子の父親は、息子が3歳の時に亡くなりました。九州にいる(私は関西です)息子の父親の家とは、息子の父親の葬式依頼、連絡も一切ありません。息子の父親のお父さんももう90歳くらいなので亡くなっているかと思います。私の両親も他界しています。私の姉達(息子にとって、叔母、従妹たち)は息子が障害者である事を恥と思っており絶縁状態です。私がいなくなった時、息子は絶対的な孤独を味わうことになります。私は、虚弱体質で、腸の病気や婦人系の病気で入院、手術もした事があります。今は生きる気力がバンバンありますが、今も更年期の治療を受けており、その薬が子宮頸がんになる可能性がある薬なので、子宮頸がんにならないための薬も飲んでます。息子には、障害者手帳も取得させ、息子が定型の人たちと生活するのがしんどくなった時のセーフティーネットもできる限り用意して、私が万が一早くに死んだ場合、障害者の支援センターの場所や生活保護の受給の仕方など想定できる事をノートに書いていっています。私が死んだ後、500万円入る保険にも入っています。でも心配はつきません。もし他にこういった対策を取っている、という方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
回答
グループホームに入れようと考えています
ある程度の身辺自立、掃除洗濯片付け…とできるようにしておきたいですね。
あとは感謝の気持ちさえ伝え...
12
知的障がい自閉症強度行動障がいの息子25才生活介護事業所rに
一年4か月いってます私親ですがちょうど昨年8月に両股関節を人工関節にしました。術後半年3月にここ生活介護rの女性職員nとtに玄関へ私がむかえにいきひどい態度とひどい暴言をうけました。週に2回しか通所なし重度だからです私は睨み付け完全無視と、長男はいつも寝ている午前はいつも寝ているといわれ女性二名がきもち悪く恐ろしくrの玄関に入れなくなりました。精神科にいきカウンセリングをうけてますパニック障がいの一種だといわれてます。精神薬剤はねむく副作用でのめないもう一人発達障がいの子の世話を身体障がいありますがしてます。そのうち送迎を断られ。相談室と機関支援室に間に入っていただいてますがコロナワクチンにいく当日にわざと?忘れものをし本人、家族を動揺させあやまりもしない。辞めたくてもほかが通所をことわるs市の障がい福祉課、社会福祉協議会は今、べつの相談室から市議会動議会の議員さんから回答をもとめていますわたしは一切謝罪をしないnとtは酷い女性だと思っています。事業所は通所している子の親にひどいことをしてパニック障がいを発症させていることをなんとも感じないこういう女性二名に辞めてもらう方法はないのでしょうか?よろしくお願いいたします
回答
施設にクレームや相談はできると思いますが、職員さんを辞めさせる事はできないと思います。
ワクチン接種の件ですが…わざと忘れ物をしたと言うよ...
3
(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です
(高校卒業済み)お父さんとどうにも仲良くできなくて困っています。お父さんも恐らく障害があるのですが病院にも行ったことも無く診断も貰ってません。ふとした瞬間少しのことで急に怒りだして私に八つ当たりしてきたり、すぐ煽ってきたり…とにかく自分かってな行動ばかりでストレスがすごいです…私も発達もちなので正直耐えるのも無理ですしお父さんと一緒にいるのは無理だと思っています。最近高校を卒業したのでそれと同時に就労支援や色々な支援を使い始めているのですがまだ一人暮らしするには遠くて現実的ではないです…グループホームなら割とすぐ親と離れられるらしいのですが人と関わることにすごく疲れるので正直あまりグループホームには行きたくありません…唯一まだ理解のあるお母さんにお父さんと一緒にいるのが辛い。と話してみてもすぐには一人暮らしは無理だから我慢して欲しい。と言われます。具体的にあと何週間待てばいいのか、私はもう限界。ということも何年も前から何回も伝えてますが未だに昔と変わらず「分からない」と言われてしまい何も話が進みません。正直親はもう話しても無駄だと思っています。障害かもしれない親のことを無料で相談出来るところはありませんか?(児相みたいな…)教えてくれると嬉しいです。
回答
発達障がいの当事者です。
グループホームですが、利用が2年縛りのところは、精神科の病院が持っている施設が多いです。
それ以外のグループ...
7
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
)のようなものはどのように探されましたか?小6の息子がいます。未診断ではありますが、診断がつく子だと思っています。最近子供について色々なことが重なり、心がどうしようもなく辛く感じる毎日です。息子と同年代で同じような子を持つ方と色々お話してみたいなぁと思い、親の会のようなところを近隣で探していますが、参加資格として「診断アリ」というところが多く、未診断の我が家は参加することができません。区が管轄しているコミュニティも同様です。子供は年内に受診できることとなり少し前進できましたが、親である私は一人で色々悩むことが本当に辛くて。息子は普通級在籍で、スポーツもしているためママ友と呼べる人は少ないながらおりますが、お友達は健常児ばかりで、発達に悩むようなお母様はおらず、お話するタイミングもなければお話したところでわかってもらうのは難しいよなぁと、今に至ります。私の友人も同様です。都内在住で交通に関しては比較的どこにでも行けます。親同士繋がれるようなコミュニティ、皆様はどのように探されましたか??
回答
お子さん、末診断でもう中学生になりますよね?
正直、お子さんが小さければコミュニティはあると思うのですが、もう大きいので見つけるのはかなり...
8
はじめまして障害者グループホームについて私は35歳(女性)軽
度知的障害と発達障害をもっていて、障害者雇用で働いています(一般企業でパート。手取り八万円ほど。障害年金も受給中(2級))いずれは自立しないといけないので、一人暮らしか障害者グループホームか迷ってます。障害者グループホームのメリットやデメリットなど色々しりたいです軽度知的障害で一人暮らししている方も色々しりたいです
回答
お住いの地域によると思います。
普通のアパートを想定します。一般的なことを書きます。
家賃は、いくらくらいのところを借りれそうですか。月々...
8
グループホーム、短期入所ってそんなに悪いとこなんですか?先日
、ソーシャルワーカーさんに「家(親)が負担になっているようだから大学入学と同時にグループホームに、それが無理ならショートステイを検討したほうがいい」と言われました。わたしは18歳で、障害支援区分を申請できる年齢ではありますが母は「家の何がダメなの!?何が嫌なの!?親が扶養できるって言ってるのになんでグループホームとかショートステイとか…お父さんも絶対良いように言わない」と、グループホームやショートステイに否定的です。グループホームに見学に行ったこともあったのですが、その時は「今すぐはダメだけど、大学に入ってからだったら考えてもいいいよ」と言っていたのに…言う事がまるで反対です。障害者手帳を使うことも嫌がっています。親に、正直に自分の気持ちを言えません。わたしが家から離れて欲しくないとか、自分の娘が障害者なのが嫌だとかは分かるのですが、親はグループホームやショートステイなどの話をするだけでキレるので、本当の気持ちは怖くて言えません。ほんとは親が負担です。目隠しされて爆弾を探せと言われているように、毎日親に怯えて暮らしています。何を言っても怒られ、怒られては幻聴がひどくなり、少し落ち着いてなにか物を言うと怒られ…という生活です。どうやったら親にグループホームとかに入りたいと言えるようになるでしょうか。偏見がなくなるでしょうか。よろしくお願いします。
回答
大学に行くのですよね?学生寮などに入って親から離れるのはダメなんですか?
グループホームがどんな所かはわからないのですが、学生寮なら寮母さ...
11
25歳の娘ですが、大学卒業後就職しましたが、うまくいかず半年
で辞めました。その後、発達障害と診断され、支援施設を紹介され働き始めましたが、合わずすぐ辞めました。私が、支援センターで居場所のようなところを薦めると、勝手にしないでと、怒りっぽくなります。1人が好きだとのこと。障害年金をもらってるので、このまま好きなようにさせておいていいのでしょうか?
回答
娘さんは、大学までは普通にされていたのですか?
就職でつまづきうつ病に…そして検査までしてみたら発達障害だったと言う事でしょうか?
どの...
8
発達障害、知的障害のある人の居場所について
ほとんどの施設は高校生までですが、卒業後、自由な時間、みなさんどのように過ごされているのでしょうか。私の友人の息子さんは24歳で自閉症、コニュニケーションは比較的良好で一人で外出もできるので、居場所があれば、そこで過ごすことができるのですが、地域に居場所がないので、自治体の移動支援を利用して色々なところに連れて行っていただいたりしています。でも、それだけだと、地域の人に彼の良さを知ってもらう機会がないまま過ぎてしまうのです。知り合いもできないし、親御さんに何かがあった時、すぐに困ってしまうと思います。20代、30代、それ以上の方でも、土曜日や平日の夕方からの時間、ほんの少しの時間でも、仲間と過ごせたり通える場所が、お住いの地域にもっとあると良いと思います。清掃など地域の活動がしっかりあれば、そこに参加させていただくという方法もあると思うのですが、都心なのでそのようなものも希薄です。公共施設に、高校生以上の人も対象にした放課後デイのようなものがあるとお互いにもっと豊かになれるのではないでしょうか。ご本人の生活を豊かにし、ご家族の負担も軽減し、地域にとっても彼らとの交流で価値観を豊かにされるような仕組みづくりに向けて、リタリコさんの取り組みを期待しています。
回答
こんにちは。
障がい者の方も参加できるもの。
・ボーイスカウト活動。
障がい者の方たちも沢山活動されてます。
つい最近は、日本中の障がい...
10
先日、娘が事業所の送迎車の窓を破損させてしまいました
色々ご迷惑をお掛けしたことを、菓子折り持参でお詫びに行くべきでしょうか。皆さんならどうしますか。よろしくお願いします。
回答
菓子折は不要かな。(このご時世受け取らないと思うその分のお金を弁償に充てて欲しい)
送迎時に謝罪し、しっかり弁償することが必要と思います。...
4
日本全国の支援学校・支援級の情報を求めています
自閉症の4歳の女の子です。4月から保育園の年中さんになります。きょうだいには姉(小3)・兄(年長)・妹(1歳)がおり、4人きょうだいの真ん中です。まだ意味のある言葉をほとんど話さず、意図の理解が弱いです。自閉度が高く、知的障害も伴っているという診断を受けました。再来年進学になるのですが、それまでに日本全国のうち、のびのびと学べる支援級もしくは支援学校を探そうと思っています。日本でも熱意のある良い学校をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。もはや街で暮らすには限界がきており、奇声もよく発しますので、できれば自然豊かな場所で、家族も穏やかに暮らせる土地で探しています。海を見ていると夢中で遊べる子なので、海が近い情報だとより嬉しいです。都会でなければ仕事はなんだってやるつもりです。定形発達のきょうだい達にとっても最良の選択を選びたいと切実に思っており、情報を集めたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。
回答
再度失礼します
どこへ行っても
いろいろな困難はあるとおもいます
(それは皆様が書いてくださっているので
省きます)
まずは
おうち...
13
久しぶりに質問します
小1、診断無しの娘がいます。知的な遅れはなく、普通級在籍です。ADDのグレーだとは思います。最近はADHDの要素もあるなぁと感じてます。年長の1年間作業療法の療育を受けてました。検査も2度しました。入学して5月に一度診察しましたが、このまま特に何もないならもう来なくてもいいと言われました。最初は嬉しいと思ったんですが、次第に不安になりました。集団の中でも生活出来ますし、交友関係も良好。うっかりな忘れ物があることも、若干強目?位のこだわりがあると感じてます。トラブルになる様なレベルでは無いです。疲れてくると集中が続かないとかもあります。支援を受ける程ではないけど、助けがいらない訳ではない…なのになんか見放された気分です。というより、私が不安なんです、今まで通りの関わりを続けて行けば良いのでしょうか?
回答
とかげっちさん
コメントありがとうございます(^-^)
共感して頂いて、安心しました。
こんな風に思うのが何処かおこがましいのではと感じ...
14
重度知的障害、自閉症の小2息子について家に帰るとやることがな
いのか、すぐに「ご飯を食べ、お風呂に入り、寝る」というルーティーンを行おうとします。何時でも構わず。朝も自分が起きたらルーティーンを開始しようとするため、午前2時に起き始めることもあります。こういう場合どうすべきでしょうか。なお、知的な度合いが重度であり、時計はわかりません。単語と絵カードでのやりとりができるのみです。
回答
目覚まし時計を買って起きて欲しい時間、例えば6時なら6時にセットして、鳴ったら起きて…ではダメでしょうか。私なら、好きなキャラクターなどが...
3