質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして障害者グループホームについて私は...

はじめまして 障害者グループホームについて

私は35歳(女性)軽度知的障害と発達障害をもっていて、障害者雇用で働いています
(一般企業でパート。手取り八万円ほど。障害年金も受給中(2級))
いずれは自立しないといけないので、一人暮らしか障害者グループホームか迷ってます。
障害者グループホームのメリットやデメリットなど色々しりたいです
軽度知的障害で一人暮らししている方も色々しりたいです
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180573
RINRINさん
2024/01/02 11:36
追伸 私の働いている施設では、ホームに入った方で独り暮らしをしたい方には、まずホームに近い場所でアパート暮らしを支援付きで始め、生活できるようになったら、本格的に自立する、という形をとってます。支援は続けて受けられます。いろんなタイプがありますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/180573
RINRINさん
2024/01/02 11:20
とりあえず、一度体験されたらどうでしょうか。人間関係に関しては施設では注意して対策します。これは個人的感想になりますが、福祉施設が運営しているところと、株式会社が運営しているところでは福祉施設の方をお勧めします。複数のホームがあるところだと人間関係などで問題があった場合、引っ越しで解決したりができます。私は息子がグループホームに入っていて、実際何回か(新規にホームができたので、それを機にメンバーチェンジを兼ねての)引っ越ししています。私自身、ホームの世話人をしているので、引っ越しは何回も目撃、体験しています。最初に戻りますが、いろんなところを体験してみて決めるのが良いと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/180573
hahahaさん
2024/01/03 17:14
お住いの地域によると思います。
普通のアパートを想定します。一般的なことを書きます。
家賃は、いくらくらいのところを借りれそうですか。月々の収入、支出を考えて大丈夫かどうか検討してみたほうがよろしいかと思います。社会人なら、月収の3割程度が家賃の目安とされています。
ユニットバスで安いところもあれば、トイレ、バス、洗面台別だと高いところもあります。
今は実家であれば、実家から近いところにされるのであれば、その距離感もあると思います。
家事サービスなどをうけるとして、何かしらの支出があるなら、それも考えなくてはいけません。
最も大切なことですが、アパートの借りるためには、審査があります。
年収、勤め先、保証人(親がなることが多い)あるいは保証会社、大家さんの許可など。
一度、不動産屋さんにどんな物件があるか、尋ねてみる、ネットでも探せますし、フリーペーパーもでています。
御覧になられてみてはどうでしょうか。

...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/180573
Decoさん
2024/01/05 00:44
グループホームにもサテライト型というアパートタイプの形式があります。
アパートを1棟借り、1室を世話人、後の部屋を利用者が使用する形式です。

1人暮らしの前の段階として、サテライト型で生活してみて、1人で暮らせそうなら実行しても良い気がします。

市役所の年金課の方に聞いたのですが、1人暮らしの場合、福祉とつながっていないと年金受給停止になる可能性が高いそうです。1人暮らしが誰の手も借りずに出来ると判断されると支給が止まるそうですのでお気を付けください。週に2、3日ヘルパーさんに来てもらうとかすると良いそうです。

...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/180573
春なすさん
2024/01/02 06:38
一人暮しだと、家事は当然全て自分でやることになります。また、金銭管理ももちろん自分ですることになります。
アパートだと、初期費用(敷金、礼金今はない物件もありますが)なければ家電などの購入費がかかるし、毎月光熱費、食費などもかかります。
住む場所などがある程度自由ではありますが、お財布と相談になります。アパートならば、いざと言う時、例えば体調が悪くなった時どうしたらよいか、など近所の環境などは確認しておいた方がよいでしょう。

グループホームは、基本個室ですが朝夕の食事を出してくれたり、日常生活でも困った時に手伝ってくれたり相談に乗ってくれたりする世話人さんがいます。最近は、こちらの地域ですと新築のキレイなグループホームも増えてきています。その分、家賃も高めかと思います。また、身体介護や金銭管理もお金を出せばやってもらえるグループホームも首都圏中心にあるそうです。

以前グループホーム等についての公演を聞いたら、都会だと相場が8万位でした。意外と高めかな、と思いましたが。
今は、福祉分野にも利益を求める企業が参入してきています。福祉法人などとは考えがやっぱり違うかな、と思っています。

...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/180573
春なすさん
コメントありがとうございます。
現在障害者雇用で働いてるので、支援員がいてたまに相談するのですが(就労移行支援を卒業してるのでそこにいるスタッフさん(ジョブコーチなど))
一人暮らしで、訪問看護やヘルパーつければ問題ないのでは?グループホームは人間関係が大変なので勧めないと言われたり。
逆に他のスタッフさんにはグループホーム勧められたりなど
色々意見があるので悩みます
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
息子さんの不安が強いと把握しているようですが… 主さんには、些細なことでも息子さんには些細なことではないのです。 価値観の違いを認めてあげ...
20

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
同じことでずっと悩むくらいなら、通常級でやると決心した方がマシじゃないですか? 失礼だけど、息子さんは学校のことでメンタルがやられている...
29

19歳女です

知的疑い、ASD、ADHD、重度解離性障害があります。家で過ごすのが限界です。テレビの音、親の声、話しかけてきてくれたりしたら、それに関連...
回答
まず、精神科に通院してますか? 医師に相談するなり、病院のソーシャルワーカーに相談だと思いますね。 グループホームに行くにしても、残念...
13

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
4歳2歳の男の子が二人いるママです 私も流産経験あります、辛いですよね 私の上の子供がアスペルガーで、下の子はまだ診断がついてませんが来月...
21

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
大きくなるほど本人の意思が強くなって、すんなり行ってくれなくなりますよ。 開始は早いほどいいです。 所詮妻が世話をしているので、夫は呑気な...
6

独学でExcelwordで勉強したい私は広汎性発達障害です障

害者枠で働いていましたExcelwordは初心者レベルです。どうしたらいいですか?
回答
Excel・Wordを使った仕事をしたいという事でしょうか? 趣味なら、独学でも良いと思いますが…仕事で使いたいという事であれば… 職業訓...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8