締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討し...
通級は何の時間に行っていますか?
通級を検討している小1男子がいます。
うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。
主にsst。ただ小1でどの程度sstをして改善していけるのかが不明です。。。
勉強が苦手です。
週1抜けるので、ただでさえ苦手な算数や国語の授業を抜けるのに抵抗があります。
どの科目の時間に抜けたらいいのでしょうか?
担当医に相談すると「本人と先生で決めて。本人が苦手な科目に抜けると、逃げの人生になるからあんまりかも」と言われ、
親の会で相談した精神科医には「体育苦手でしょ?体育の時間に抜けたら?それか道徳ね」と言われ、
本人は「体操服に着替えるのが大変だから体育に抜けたいかな~」と言われ、
一体どの時間に抜けたら学業面で支障がでないのかがよく分かりません。
一斉指示が聞き取りづらいので、もはや算数とかに抜けても問題ないのか?
でも通級で勉強を見てもらえるのではないし・・・
算数もワークとか進んでいくし、、、
国語も苦手だし、、
図工や生活は好きだし学活抜けたら色々と問題になるのかな?と思うし。。
といった感じです。
通級を利用している方は何の科目で行っていますか?
自行通級です。
1年3学期か、2年生からの利用を検討しています。
通級を検討している小1男子がいます。
うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。
主にsst。ただ小1でどの程度sstをして改善していけるのかが不明です。。。
勉強が苦手です。
週1抜けるので、ただでさえ苦手な算数や国語の授業を抜けるのに抵抗があります。
どの科目の時間に抜けたらいいのでしょうか?
担当医に相談すると「本人と先生で決めて。本人が苦手な科目に抜けると、逃げの人生になるからあんまりかも」と言われ、
親の会で相談した精神科医には「体育苦手でしょ?体育の時間に抜けたら?それか道徳ね」と言われ、
本人は「体操服に着替えるのが大変だから体育に抜けたいかな~」と言われ、
一体どの時間に抜けたら学業面で支障がでないのかがよく分かりません。
一斉指示が聞き取りづらいので、もはや算数とかに抜けても問題ないのか?
でも通級で勉強を見てもらえるのではないし・・・
算数もワークとか進んでいくし、、、
国語も苦手だし、、
図工や生活は好きだし学活抜けたら色々と問題になるのかな?と思うし。。
といった感じです。
通級を利用している方は何の科目で行っていますか?
自行通級です。
1年3学期か、2年生からの利用を検討しています。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
基本は学校にお任せしていますが
うちの小学校は国語や算数など授業数の多い授業の枠で対応してくれます。
ですが、普通よりも勉強が出来ない場合は、ソーシャルスキルトレーニングがどんなに必要でも
【授業優先】
でしたね。
知的グレーとか、軽度知的で全く授業についていけず、問題行動がめちゃくちゃ多いなどあると別でしたが。
親の方で療育優先!など頼まない限りは、授業優先です。
苦手な教科の枠を通級へ!というのは、ケースバイケースかなと思います。
低学年というか2年生ぐらいまでならそれでもいいと思いますが、ずっとそれで逃げるのはよくないですし、経験が積めない分、余計に苦手意識が募ります。
避けているという事情を周りに知られてしまうと当たり前ですが卑怯のそしりを受けますし。
(凸凹さんは自ら打ち明けてしまうことも多いですしね。)
うちの学校は、国語にあてるようにしてましたが、必ずしもそうなるとは限らないので、どうするか聞かれた時には本人の好きな教科とかぶせるのはパスしてもらいました。
あとは、図工とか理科などの元々授業数の少ない教科が通級の時間になってしまうと
授業の半分受けてないから、ちんぷんかんぷんということがありまして
それは即頼んで対応をお願いしました。
一つまずいなと思ったのは、
通級は苦手な教科を避けるために行くためのシステムではなくて、教科以外にも学ばねばならないスキルがあるからわざわざ抜けて受けるものです。
そこがお子さんに伝わってないような。
学業優先にしたいなら、塾や家庭教師などで皆さん補っていますね。
うちの通級では、利用者のうち学業に支障がない子のほとんどは中学受験組で、そうでなくても一年生から塾通いしている子が多いですね。塾でなくても公文ぐらいは通ってます。
一般的にも一年生から塾通いする子が多くなっているので、そのせいもあると思いますが。
うちの小学校は国語や算数など授業数の多い授業の枠で対応してくれます。
ですが、普通よりも勉強が出来ない場合は、ソーシャルスキルトレーニングがどんなに必要でも
【授業優先】
でしたね。
知的グレーとか、軽度知的で全く授業についていけず、問題行動がめちゃくちゃ多いなどあると別でしたが。
親の方で療育優先!など頼まない限りは、授業優先です。
苦手な教科の枠を通級へ!というのは、ケースバイケースかなと思います。
低学年というか2年生ぐらいまでならそれでもいいと思いますが、ずっとそれで逃げるのはよくないですし、経験が積めない分、余計に苦手意識が募ります。
避けているという事情を周りに知られてしまうと当たり前ですが卑怯のそしりを受けますし。
(凸凹さんは自ら打ち明けてしまうことも多いですしね。)
うちの学校は、国語にあてるようにしてましたが、必ずしもそうなるとは限らないので、どうするか聞かれた時には本人の好きな教科とかぶせるのはパスしてもらいました。
あとは、図工とか理科などの元々授業数の少ない教科が通級の時間になってしまうと
授業の半分受けてないから、ちんぷんかんぷんということがありまして
それは即頼んで対応をお願いしました。
一つまずいなと思ったのは、
通級は苦手な教科を避けるために行くためのシステムではなくて、教科以外にも学ばねばならないスキルがあるからわざわざ抜けて受けるものです。
そこがお子さんに伝わってないような。
学業優先にしたいなら、塾や家庭教師などで皆さん補っていますね。
うちの通級では、利用者のうち学業に支障がない子のほとんどは中学受験組で、そうでなくても一年生から塾通いしている子が多いですね。塾でなくても公文ぐらいは通ってます。
一般的にも一年生から塾通いする子が多くなっているので、そのせいもあると思いますが。
通級は本人の苦手なことをするものなのに教科の取り出しをしないのはおかしいと思われるそうですが、通級での指導について、文科省のサイトには以下のように記載されています。
…通級による指導とは、特別支援学校の自立活動に相当する指導とされています。
…単なる各教科の遅れを補充するための指導とはならないようにしなければなりません。
参考URL
https://www.mext.go.jp/tsukyu-guide/institutional/index.html
つまり、通級で補習は無いものねだりなんです。
普通の子だったら授業についていけないなら、親が教えるか、通信や補習塾を利用します。
それでも授業が難しければ障害を想定して支援級も検討すべきと思います。
=====
地域によっては、支援級に在籍しつつ、得意科目は交流級で一斉授業、苦手科目は支援級で少人数や個別という状態を通級と言ったりもするようです。
うちは喧嘩がきっかけで始めたので、SSTやアンガーマネジメントから始めて、途中からコグトレもやってもらいました。
本人のモチベーションのために、原級で授業を受けたい科目は避け、本人が抜けてもいい科目を選ばせたら算数になりました。
算数なら、抜けてもチャレンジで追いつける。理科は実験とかあるから絶対抜けたくないと言いました。
副教科を抜けると家でのフォローが難しいので、算数で良かったと思っています。
時間割変更で好きな科目と入れ替わるときは、通級を休んで原級の授業に参加させました。
この辺の融通は自校通級だからかもしれません。
また、うちは3年の3学期から利用しました。
担任に、お子さんのことをクラスメートが知ってる状態で始めるほうが、新年度、お子さんのことを知らない子がいる状態で始めるよりもいいと思いますと言われたからです。
この辺は、お子さんの性格やクラスの雰囲気にも拠ると思います。
SSTで友達との接し方を学ぶだけでなく、飛ばし読みや勝手読みの原因を探って効果的な練習をしたりはできると思います。
お子さんにとって、良い学びの場となりますように。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
…通級による指導とは、特別支援学校の自立活動に相当する指導とされています。
…単なる各教科の遅れを補充するための指導とはならないようにしなければなりません。
参考URL
https://www.mext.go.jp/tsukyu-guide/institutional/index.html
つまり、通級で補習は無いものねだりなんです。
普通の子だったら授業についていけないなら、親が教えるか、通信や補習塾を利用します。
それでも授業が難しければ障害を想定して支援級も検討すべきと思います。
=====
地域によっては、支援級に在籍しつつ、得意科目は交流級で一斉授業、苦手科目は支援級で少人数や個別という状態を通級と言ったりもするようです。
うちは喧嘩がきっかけで始めたので、SSTやアンガーマネジメントから始めて、途中からコグトレもやってもらいました。
本人のモチベーションのために、原級で授業を受けたい科目は避け、本人が抜けてもいい科目を選ばせたら算数になりました。
算数なら、抜けてもチャレンジで追いつける。理科は実験とかあるから絶対抜けたくないと言いました。
副教科を抜けると家でのフォローが難しいので、算数で良かったと思っています。
時間割変更で好きな科目と入れ替わるときは、通級を休んで原級の授業に参加させました。
この辺の融通は自校通級だからかもしれません。
また、うちは3年の3学期から利用しました。
担任に、お子さんのことをクラスメートが知ってる状態で始めるほうが、新年度、お子さんのことを知らない子がいる状態で始めるよりもいいと思いますと言われたからです。
この辺は、お子さんの性格やクラスの雰囲気にも拠ると思います。
SSTで友達との接し方を学ぶだけでなく、飛ばし読みや勝手読みの原因を探って効果的な練習をしたりはできると思います。
お子さんにとって、良い学びの場となりますように。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
息子の学校は柔軟に対応してくれていたようです。
教科の取り出しもしていたようですし、息子のように休憩を兼ねてゲームや苦手な運動もしてくれました。
後半は、同じクラスの子とトランプやカードゲームをするグループ通級もありました。
授業の抜け出しが厳しい子は、放課後に受けている子もいました。
息子の場合は、道徳や体育や音楽など副教科で利用していた事が多かったと思います。
学習面は心配なかったですが、多分通級指導の担当教師との兼ね合いかと思います。
高学年から利用したので、あらかじめいつ通級になるのかは親には教えてもらえなかったです。
学校から通級日を選択出来ると言われていますか?
低学年の算数なら家庭でもフォロー出来る気もしますが…
通級の内容は、SSTメインで良いと思いますよ。
ただ、あまり改善に期待し過ぎない方が良いです。
どちらかと言えば、学校に居場所が増える、息子さんの事をよく知る先生が増えると言うモチベーションでいた方が気楽です。
伸びしろはあると思いますが、通級担当教師の質や相性にもよりますし、担当教師の異動もあります。
数回受けて改善するような簡単なものではないですから。
1つ改善したと思ったら、また違う問題が出てきたりして、山あり谷ありです(^-^;)
フルマラソンのように子育ては続いていきます。
下のお子さんもいらっしゃることですし、メンタルを消耗し過ぎないように上手に息抜きしながお互い頑張りましょうね(^-^) ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
教科の取り出しもしていたようですし、息子のように休憩を兼ねてゲームや苦手な運動もしてくれました。
後半は、同じクラスの子とトランプやカードゲームをするグループ通級もありました。
授業の抜け出しが厳しい子は、放課後に受けている子もいました。
息子の場合は、道徳や体育や音楽など副教科で利用していた事が多かったと思います。
学習面は心配なかったですが、多分通級指導の担当教師との兼ね合いかと思います。
高学年から利用したので、あらかじめいつ通級になるのかは親には教えてもらえなかったです。
学校から通級日を選択出来ると言われていますか?
低学年の算数なら家庭でもフォロー出来る気もしますが…
通級の内容は、SSTメインで良いと思いますよ。
ただ、あまり改善に期待し過ぎない方が良いです。
どちらかと言えば、学校に居場所が増える、息子さんの事をよく知る先生が増えると言うモチベーションでいた方が気楽です。
伸びしろはあると思いますが、通級担当教師の質や相性にもよりますし、担当教師の異動もあります。
数回受けて改善するような簡単なものではないですから。
1つ改善したと思ったら、また違う問題が出てきたりして、山あり谷ありです(^-^;)
フルマラソンのように子育ては続いていきます。
下のお子さんもいらっしゃることですし、メンタルを消耗し過ぎないように上手に息抜きしながお互い頑張りましょうね(^-^) ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
自治体により、学校によって、全く違うと思います。
申し込みの時期とか、内容とか。
小学校の通級は、普通級在籍で、通常授業を通級で抜けても、学習理解遅れずについていける、学力に問題ない子が対象で「ことばの教室」,「日本語教室」しか無い、、という自治体です。
(うちは、話し方とか発音は問題なかったので、対象外と思い、説明だけ聞いて申し込みはしませんでした)
「4月に申し込み、5月中旬から(連休明けから)スタート。
「何曜日の何時間目」という割り当ての時間割で、1年間ごとの固定です。
学校行事等とか学年の授業時間と、通級とがかぶったら、通級のほうを休まれることが多い。
振り替え等は、一切ありません。
拠点校以外は、保護者の送迎にて通級指導教室に行く。」
、、、というかんじでした。
小学校の低学年の授業は、「出来て当然」という前提ですすみます。
1年生の授業をうけていて、すでに授業だけで理解できないのなら、通級利用はやめておいて、sstは放課後デイなどにまかせたほうがいいのではないでしょうか。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
申し込みの時期とか、内容とか。
小学校の通級は、普通級在籍で、通常授業を通級で抜けても、学習理解遅れずについていける、学力に問題ない子が対象で「ことばの教室」,「日本語教室」しか無い、、という自治体です。
(うちは、話し方とか発音は問題なかったので、対象外と思い、説明だけ聞いて申し込みはしませんでした)
「4月に申し込み、5月中旬から(連休明けから)スタート。
「何曜日の何時間目」という割り当ての時間割で、1年間ごとの固定です。
学校行事等とか学年の授業時間と、通級とがかぶったら、通級のほうを休まれることが多い。
振り替え等は、一切ありません。
拠点校以外は、保護者の送迎にて通級指導教室に行く。」
、、、というかんじでした。
小学校の低学年の授業は、「出来て当然」という前提ですすみます。
1年生の授業をうけていて、すでに授業だけで理解できないのなら、通級利用はやめておいて、sstは放課後デイなどにまかせたほうがいいのではないでしょうか。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
沢山のお子さんが通級しているので、うちは苦手な教科の算数辺りでたまに通級いってました。
ただ、うちは分からない教科の補習でした。
SSTで抜けて、学習が心配であれば抜けずに、例えば療育施設やディサービス等で個別に受けるところを探してみてもいいかもしれません。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ただ、うちは分からない教科の補習でした。
SSTで抜けて、学習が心配であれば抜けずに、例えば療育施設やディサービス等で個別に受けるところを探してみてもいいかもしれません。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
こんにちは。
うちは学業は家でのフォローでなんとかなりました。
逆に言うと、一斉指導に難があるため、例えば国語や道徳など、「聞いて自分の考えを述べる」のが大事な授業は、通常クラスで受けていても意味がない(厳密な意味では意味はあるんですが、身につかない)ので、そういう授業の日が多かった気がします。
算数はRISUというタブレット教材を使ってフォローしていました。
社会や理科(生活)、体育などは、学校でないと体験できない授業もあるので、学校側もそういった時間はさけてくれていたと思います。3年生くらいになると、自分から「今日のこの時間はクラスで受けたい」と先生に伝えて、通常クラスを受けることもありました。
通級を受けるにあたって、ある程度家や学習塾でのフォローは必要になると思うので、逆に言うと家でフォローが難しい科目はやめておいた方がいいかと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
うちは学業は家でのフォローでなんとかなりました。
逆に言うと、一斉指導に難があるため、例えば国語や道徳など、「聞いて自分の考えを述べる」のが大事な授業は、通常クラスで受けていても意味がない(厳密な意味では意味はあるんですが、身につかない)ので、そういう授業の日が多かった気がします。
算数はRISUというタブレット教材を使ってフォローしていました。
社会や理科(生活)、体育などは、学校でないと体験できない授業もあるので、学校側もそういった時間はさけてくれていたと思います。3年生くらいになると、自分から「今日のこの時間はクラスで受けたい」と先生に伝えて、通常クラスを受けることもありました。
通級を受けるにあたって、ある程度家や学習塾でのフォローは必要になると思うので、逆に言うと家でフォローが難しい科目はやめておいた方がいいかと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。
それに通級が決定しているんですよね。
なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>そらいろのたねさん
「お子さんは素直だと思います」と言われてハッとしました。
そうなんです。素直なんです。ただ私のいう事を聞かないか...
27
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
お気持ちは分からないではないですが、将来のことは多分誰もはっきりしたことなど分からないと思います。
まず、考え方としてはお子さんの最終的な...
29
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来について色々心配なようですね。
皆さんがおっしゃる通り、今が大切です。
それとは別に主様の心配はどうしたら解消できますか?
過剰に...
25
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
小学校の家庭学習の目安は、「学年+10分」
1年生なら20分
2年生なら30分
3年生なら40分
4年生なら50分
5年生なら60分
6年...
15
漢字が覚えられない小12学期から漢字が始まりましたがとにかく
回答
テレビの字幕表示設定を、常にオンにする。
毎日、教科書の音読
ドラえもんのはじめての漢字辞典(1年と2年の漢字の、書く時の注意の書かれ...
24
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。
睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。
私も息子さんのようにトイレに2回...
6
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
おっしゃる通り、お母様は励ましてくれていると思います。
素敵なお母様なのでは?
実際は将来の事は誰にもわかりません(^-^;)
小4くら...
13
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
良心的な精神科を見つけられたのではないかと思います。良かったですね。
カウンセリング、まずは続けてみてはいかがでしょう。
どんな療育やカ...
24
息子の自己肯定感を上げ方が分からない
回答
余談。
やらないと将来働けないよ。
前にも何度も指摘してますが、こういう漠然とした具体的でない指示は質の悪い脅しにしかなりません。
...
39
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
やりすぎではないと思いますが
それなら、おかわりする前に、もうちょっと多くよそって〜。というお願いの仕方があるそうですよ。
どこの学校...
13
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
参考までにうちのASD息子の場合は、
「自分との約束」ならすんなり守れるタイプなので、
時計や時刻の意味がなんとなくわかるようになってから...
18
牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます
回答
牛乳パックもそうだけど、いろいろお手伝いさせてみる。せいかつのなかで時間がかかってもいいから。
指先を使ったり、力を入れることをやってみる...
9
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
ユーチャリスブーケさん、環境の変化にまだまだ子供たちは慣れない時期ですよね。。
だからこそこそではありますが、私ならば3つとも様子を見なが...
8
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
旦那さんも、かなりいっぱい、いっぱいなのでしょう。
私も一時的に、別居して冷静になる時間を作られてはと思います。
離婚はしない、お金は入...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
なかなか、ユーチャリスブーケさんを癒してくれる関係の人をみつけるのはむずかしそうですね。
支援級にはそういう子いませんか?声をかけてみては...
12
悩みというより愚痴です
回答
産休明けでも、普通のクラスに復帰される先生もいらっしゃいます。
もしもの不安は今は疲れるだけですよ。
8
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
合理的配慮とは、出来ることまで配慮をしないで。出来る事を伸ばせる環境を整えてくださいということです。
わざわざ、そんな法律作らなくても出来...
16
療育の判定ってすぐにでないものですか?先生もワーカーも支援受
回答
見れましたが、ちょっと難しいです(*´;ェ;`*)
10