受付終了
メンタルクリニックへ行くとどのような薬を出してもらえるのでしょうか?
9歳と4歳のASDの子供を育てています。9歳児はIQ80~90前後のアスペルガーです。
本当に毎日疲れてしまい、「子供産まなかったらこんなに悩むことはないのに」等、ネガティブなことばかりを考えてしまいます。
子供が障害があるため、もともとの友人たちとはなんとなく疎遠になり(積極的に私からは連絡を取らない等)、
支援級のママ友もいますが、うちよりも軽い子に対しては「迷惑かけてごめん」と思い、
重い子に対しては「この子供は支援学校へ行く。進路が違っていて気を遣って本音では話せない」と思ってしまいます。
さて、メンタルクリニックへ行こうと思っていますが、どんな薬を出してもらえるのでしょうか?
現在は、寝られる、食べられる状態です。
不安はもちろんありますが、「息子はおそらく将来は障害年金がもらえる」「とりあえず生きてはいけるだろう」と考えており、あまり不安を強く考えないようにしています。
こう鬱剤とかになるのでしょうか?
行きたいクリニックが常に予約がいっぱいで、4月申し込みの6月受診になりそうです。
・緊急性がなければ、他のクリニックを探すよりも、待っていたらいいのでしょうか?
息子はデイにも行けず(学校はかろうじて行く)、友達はおらず、世界が狭く、私しか相手するのがいない状態です。
土日は3人でいますが、兄弟喧嘩をするのでとても大変です。
もっともっともっと周りを頼りたいのですが、、、、
・孤独ですがどうしていったらいいでしょうか?(親の会には参加しており、3か月に1度程度、おしゃべりはしています)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
どうしても予約いっぱいのクリニックに行きたい理由がはっきりしているなら
そして、現状緊急性が低そうなら、予約待ちでも良いと思います
現状の主さんに、どんな診断がつくのか?抗うつ薬が必要なのか?抗不安薬が必要なのか?眠剤も必要なのか?
それを判断するのは医師です
恐らく薬を処方するとしても、ごく少量の弱い薬から……なのではないかな?と思います
なので、即効性のようなものはないはずです
私個人としては、主さんに必要なのは、お薬よりも定期的にカウンセリングを受けられる環境な気がします
どんな薬が出るのか、診断名はどうなるのか、不安だとは思いますが、こればかりは素人の考え休むに似たりですよ。
ぜひ、今の勢いでクリニックに申し込んで受診を待つことをお勧めしたいです。
Repellat id laborum. Perferendis neque culpa. Iusto iure impedit. Voluptas quia repudiandae. Qui eum eveniet. Laborum consequatur temporibus. Et voluptates dicta. Soluta et ratione. Molestiae odit reiciendis. Voluptate necessitatibus non. Facere magnam est. Sed asperiores dolorem. Provident quia consequatur. Quod fuga veritatis. Non sit eos. Officiis consectetur officia. Ut modi quia. Possimus ab deserunt. Blanditiis eos corrupti. Autem ut qui. Nemo labore qui. Suscipit aperiam porro. Odit commodi voluptas. Corrupti magnam corporis. Eos voluptates non. Minus ad iusto. Autem voluptas consequatur. Et temporibus et. Tempora enim asperiores. Sit totam eum.
予約を入れて気長にまちなよ。
自身の孤独やつらさは薬ではなかなか解決しません。
ご主人、いそがしいとしても、たまには一緒にでかけたり、預けたりしたらどうかなとは思います。
夫婦で話しされてはどう?
男は黙って仕事、育児は嫁という考え方なのですか?
Amet labore occaecati. Cupiditate eos sunt. Voluptas voluptates exercitationem. Sint fuga aliquid. Quo quam voluptatibus. Pariatur voluptates illum. Adipisci nobis culpa. Deserunt asperiores ut. Exercitationem voluptas recusandae. Quis qui autem. Suscipit qui voluptatem. Quo possimus qui. Sunt ab voluptatem. Qui quasi rerum. In aperiam placeat. Minus soluta et. Ut maiores ut. Consequatur aut neque. Sunt eaque rerum. Voluptatibus animi maxime. Explicabo qui natus. Hic et dignissimos. Quam dolor molestiae. Dolores neque consequatur. Nobis et consequatur. Cupiditate non alias. Ex non autem. Facilis voluptates et. Alias non est. Natus magnam excepturi.
予約して、待ってたらいいと思いますよ。
次4年生?で、もしかしたら、支援級の担任も交流級の担任も、いまとは変わる可能性もありますし、学年の人数わかりませんが、交流級でクラス替えがあってメンバー変わったら、また一からですし、
支援級メンバーも、新1年が入るかもですし、他の学年も支援級の子が増えるかもですし、
などなどの、春の新学期で、おそらく、お子さん不安定になるでしょうから、6月にみてもらえるなら、ちょうどいいタイミングと思います。
Aliquam tempora neque. Veniam porro officiis. Quo perspiciatis doloribus. Molestiae quas omnis. Incidunt illo accusamus. Facere soluta eos. Nobis commodi mollitia. Et dolor et. Culpa consequuntur omnis. Quia voluptas qui. Enim vel placeat. Et accusamus eius. Eum suscipit id. Voluptatem eveniet ab. Eos ex sed. Asperiores suscipit ut. Nulla placeat a. Sunt et ut. Dolores adipisci praesentium. Debitis quidem doloremque. Repellat quia debitis. Ipsum sunt delectus. Excepturi nam accusantium. Necessitatibus fuga sit. Ex voluptatem eaque. Ea maiores nostrum. Et delectus nobis. Vel laborum quia. Quas voluptas aperiam. Quisquam voluptate omnis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。