質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

病院へ行くかどうか迷っています

2018/07/15 16:27
13
病院へ行くかどうか迷っています。

中学2年男子の母です。半年程前に学校から発達障害かもしれないと指摘を受け、本や検索で知識を深めてきました。
当時の学校での問題行動は、2年生になってクラス替えにより落ち着きました。家では着替え、お風呂、歯磨きなどの、基本的なセルフケアが出来ない、片付けられない、宿題や提出物を学校へも家庭へも出さない、全てに対して意欲がない、偏食が激しい、というような状況ですが、ママ友と話していると、みんな似た状況があり、それが発達障害の特性だから現れているのかどうか、私にはよくわかりませんでした。
でも、半年間、あの手この手で改善を試みましたが、本人の意欲喪失が大きな原因となって、なかなか成功しません。
また、中学2年生に対して、これは過干渉なのではないか、でも、発達障害なら、フォローが必要なのではないか、と、毎日頭の中でぐるぐる考え込んでしまうようになってきました。

半年前に学校から指摘を受けた時、医療機関を探しましたが、あるクリニックは相談毎回1万円以上、検査は数により4万から10万円、予約の度に2ヶ月以上待ちで時間もお金もかかるが覚悟はあるかと言われ、また別の病院は予約番号を手に入れるためハガキを出し、決められた日時にその番号を持っている人が早い者勝ちで予約が取れる、みたいな感じで、ハードルが高すぎて、そこまでして予約を取って、限られた診療時間内に、どこまで診てもらえるのか、薬だけ処方されて終わるのではないかと思うと、気が進まず、地元の教育委員会に相談をして、WISKⅣを受けた結果は、診断は出来ないが、発達障害と言えるほどではないけれど、フォローは必要、というものでした。

先日、リタリコ主催の講演会に参加して、息子の症状と同じ事を皆さんがおっしゃっていて、改めて、これは発達障害の特徴だったのかと再認識しました。早期介入が大事である事、また、参加者の方が、薬を使って、本人が劇的に楽になったという話を聞き、私が息子の障害になっているのではと猛省し、早速、久しぶりに病院を探し始めたら、前述の病院は1000人待ちでハガキの受付も中止になっていました。現実は厳しいです。

私の見立てでは、息子はアスペルガーではないかと考えています。アスペルガーはまだ原因不明で薬も無いようです。
また、主人はADHDではないかと思われ、その衝動性と自己中心的な考え方から、息子を巻き込み夜中までゲームをしたりして、結果翌日息子は起きられず遅刻になるのですが、起きられないのは本人の問題、その証拠に自分は起きられると、主人は言います。なので、私としては、息子だけでなく、主人も一緒に診療を受けた方が効果的だと思うのですが、子供と大人は科が違う(主人は普段の生活で困っていないので、息子のために診察して欲しい)ので、困っています。
また、本人が改善されるために訓練を受けるプログラムとか、私達の考え方や接し方を学ぶペアレンツクラスがあったら良いな、と、思うのですが、本人の症状が訓練を受けるほどの状態じゃない、と、言われそう、もしくは、想像とは違うプログラムを紹介されそう(友人のお子さんが、知的発達障害のお子さんと訓練が一緒になり、症状が全く違うので、本人が戸惑ってしまった、と、聞いたので)だし、ペアレンツクラスを開催している病院も限られているようです。
病院へ行くかどうかに加え、病院選びをどうしたら良いか、そこも悩みどころです。でも、現実は厳しいから、そんな贅沢は言ってられないのかもしれません。

教育委員会は、何度か通いましたが、正直話を聞くだけで、これからどうすれば良いのかよくわかりませんでした。

こんなに混んでいて、受診したい人が沢山いる中にやっとの思いで割り込んでも、私は心配性なので、私達が不安に思っていることを口にするだけで終わってしまいそうで、改善方法やメンタル的ケアは求められるのか、そもそも、そういう場なのか、親子一緒に受診できる病院はあるのか、結局は私が本や検索から知識やアイデアを得て、対応策を試すのが王道なのか、今、本当に迷っています。
ちなみに、息子にはまだ、発達障害グレーである事は伝えていません。

病院へ行かれて、改善した事を是非教えて下さい!もしくは、上記に書いたような悩みを相談出来る場所をご存知でしたら教えて下さい。
どうか、よろしくお願い致します。

文章をまとめるのが下手で、長文になり申し訳ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110927
RINRINさん
2018/07/15 16:47
医療機関ではありませんが、お近くにある特別支援学校で
外部生徒の為の教育相談を実施していると思うので、
とりあえずmaoさんだけで最初は相談に行ってみては
どうでしょうか。
病院以外となると児童相談所は手帳判定をするので
知能検査含めてしてくれます。

基本的には病院は診断をしてくれて、服薬が必要ならば
それを調整して出してくれて、様子を見てくれるところ、
だと私は思っています。療育的なことになるとリタリコなどに
通う、という方法があります。

それから病院に予約をお願いしてから3か月待ちはふつーです。
半年待ちなんてこともよくあることなんです。なので予約お願い
する時には必ずキャンセルリストに入れてもらうようにしてくださいね。

お子さんに関して「もしかしたら~~かもしれない」というのは
一度お休みしてください。厳しいことを言いますが、グレーか
どうかもわかりません。そしてグレーは白でもなく黒でもない、
ではなく「黒に片足突っ込んでいる状態」です。障碍程度が
はっきり出ると思いますが、それは一つの目安に過ぎません。

現状、高校のことを考えていかなければなりませんが、
どのようにお考えでしょうか。普通高校へ入学できたと
しても、卒業できなければ高卒の資格はもらえません。
支援のある方が本人の将来の為になるのなら、そういう
ところへ行かせる覚悟と説得ができないと中途半端に
なります。高校を卒業した後のことも考えていく必要が
あります。

長々と辛口ですいません。現在、障碍のある方と
関わる仕事をしています(息子は成人で知的重度、
就労支援施設で働き、平日はグループホームで生活
しています)今は親亡き後のことに関しての勉強中です。
最終的には我が子の最後の準備もしなければ、と思って
います。
https://h-navi.jp/qa/questions/110927
maoさん

はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。

まずは、検査ですが、健康保険内で行えるところがあります。そんなに人数を待たなくてもすぐに検査してくれる病院もあります。
全国の発達支援センター経由で発達障害を診断しているところを紹介してもらえるので、問い合わせると教えてくれると思います。
最終的な診断は、医師が行います。WISK-IVで診断が至らなかったのはおそらく、医師を介していないからだと思われます。教育委員会にはおそらく医者がいないと思われるので、安易にお子さんに発達障害グレーと伝えると大変なことにります。したがって医師の診断が出てから伝えてください。

また、主様のお父様に関してですが、お父様が困っていないと言い張るなら受診は難しいでしょう。
対処方法は、病院併設のカウンセラーで行うことになりますが、カウンセラーは完全自費なので、相当なお金がかかってしまいます。
したがって、本を読んでの習得なら、習慣づけやすいと思います。
必要だと思われる本は、アンガーマネジメント、認知行動療法、マインドフルネス、イライラのコントロール方法です。
カウンセリング1回分で全部揃えられると思います。
また、発達障害者向けのコーナーが別途設けられている本屋へいくと見つけやすいと思います。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/110927
チロさん
2018/07/16 09:18
こんにちは 辛口になると思います。

私のTLを見ればわかりますが、ただ今結構大変な状況の中3女子の母です。

読んでみて思ったのはお母様がまだ認められてないのかな?と思いました。

ここで皆さんが書かれている事や、私が経験してきた事で考えると発達障害は病気でもケガでもないので治りません。まだ薬がはっきりと効く子も入れば、副作用の方が強くて使えない子もいます。

中2にもなると自我もあるので療育やSSTが素直に入らなくなっていく子もいます。

親がいろいろ考えて調べて予約して、疲弊しながら地道にやっていくしかないと思ってます。

予約に朝から何回も電話して結局いっぱいになり、来月まで持ち越しとかある事です。だからハードルが高いとか。「療育は必要ないと言われてしまいそう。」だから動けないとか。それ、言い訳です。

無駄になってもいいじゃないですか?子供の為です。1件目の病院でけちょんけちょんで2件目で上手く行ったなんて事もあります。

金銭面はキツイですがこちらは中3、3月まで医療費は無料なので我が家は後少し無料。その後は精神福祉手帳を貰い、医療費負担は減らしていこうと思ってます。

現実的な事、中2なら来年は高校進学と言う中学生には1つのハードルがあります。もし発達障害ならそのハードルが越えられなく、参ってしまう子もいます。また、高校生になると療育などは受けられる場所が益々少なくなるかと。

地域の児童相談センターは相談すると検査もしてくれたり、児童福祉士さんや心理士さんが付いてくれます。(これもこちらから積極的に動かないとダメです。)
発達障害相談センターみたいな物も自治体や都道府県レベルであるはずです。
maoさんの場合、「学校から指摘があった」からで相談しやすいと思います。

動く事にはすごくエネルギーが必要ですがもしも、子供がもっと困った状態になった時、あらかじめ相談先を作っておくとスムーズに動けます。

頑張って下さい。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/110927
はじめまして。
小4の息子がいます。
たくさんの情報が書かれていますが、要約すると息子さんは受診した方が良いかと言うことですよね。
ご主人の情報もありますが、息子さんと分けて考えた方が良いと思います。
中学生なので、そろそろ自立に向けて対応していくのかなぁと思います。
息子さんはどんなことで、困っていますか?
意欲がないと言うのは、学習が難しいからなのか、生活リズムが不規則のせいなのか、自己肯定感が低いのか…
考えられるものはありますか?

受診も、拒否なくできそうですか?
その2ヵ所の病院だと現実的ではないですよね…
範囲を広げても、思春期外来や児童精神科などありませんか?
他に発達相談センターや児童相談所、スクールカウンセラーがあると思います。

家の場合は、はっきりさせたかったから受診したのですが、診断を受けたことにより、継続的に相談出来ることや療育も開始し、最終的には服薬も始めました。
改善したこと…
一番は自己肯定感が上がったことかな。
担任や放課後デイなど色々な所で、サポートしてもらっています。
歯磨きなど身辺自立は、まだまだですが…

まずは初診待ちの間、生活リズムを整える、学校と連携相談し、必要な環境調整や配慮をお願いすることから始めてはいかがですか? ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/110927
myさん
2018/07/15 18:38
中学2年の息子がいます。診断はついてなかったのですが、小学校から、片付けられない、集中力がないがあり、国語算数を通級で受けてました。
中学になり、色んなトラブルが起こり、このままだと高校進学など困ると思い、病院に行きました。結果、軽度知的障害とアスペルガー症候群含む自閉症スペクトラムと診断され、療育手帳を取りました。最初に行ったクリニックは2週間程で見てもらえましたが、自費のカウンセリングがメインと所やったようで、金銭的に難しい態度を見せたら、困った事あったら来てくださいと言われてしまい、それ以降行ってないです。診断がついてからは、私の対応も変わってきたのか、落ちついたように見えましたが、2年になり、また色々トラブルあり、学校のスクールカウンセラー受けたり、来週は市の教育相談を受けに行きます。母親の対応方法やカウンセリングをしてくれるみたいです。スクールカウンセラーの先生も、クリニックでカウンセリング受けたりすると金銭的負担もあるので、市でやってるのをと勧められました。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/110927
退会済みさん
2018/07/15 18:58
病院は基本的には薬を処方されるだけです。
検査をしてこういう傾向がありますと言うのがわかれば対処することが出来る人もいるかもしれません。
私はダメ母なので対処できません。

うちはコンサータがなかったら勉強には集中できていないのでそこは良かったかなと思います。
アスペルガーは今自閉症スペクトラムに分類されるので薬はあります。
飲んだからと言って治るわけではないですけどね。
症状は緩和されます。

症状が違う人とプログラムが一緒になることはありますが個々にプログラムがあるので。大丈夫です。

ご心配なら受診されたらいいと思いますよ。
親子一緒(お父様も)は難しいと思います。
例え大人が診断されても・・・劇的に良くなることはあまりありません。
対処療法が主になります。
ご主人様ご自身が困っていらっしゃらなければ治療の対象にはならないと思いますよ。
普段の生活に困っていないなら尚更です。
子供との接し方だけで発達障害になってしまったら発達障害が増えすぎてしまいます(笑)

中学生の医療費の援助がない自治体ですか?それは大変ですね。
発達障害の薬ものすごく高いので援助がないと精神障害医療支援制度を申請しないとなかなか厳しくなります。
ペアレンツクラスを実施しているところは確かに少ないですね。
リタリコがやっていると思いますが笑っちゃうほどお高いです。
後は~・・・民間の親の会とか?
大学のクラスなんかもあると思います(これは意外とリーズナブルだったり?)

でも中学生ですからね~・・・。
考えや接し方はネットや本で十分な気がします。
maoさんの文章を読む限りそれほど息子さんと接するのに困っているように思えないのです。
なので息子さんとうまく行っていないわけでないのであれば接し方はお上手なんだと思います。
自信もって大丈夫ですよ。

学校で困りごとが多そうですね。
場合によっては通級などにも通えるかもしれません。

児童相談所が相談に乗ってくれますよ。虐待なイメージですが文字通り児童の相談にのるところですから。
発達障害支援センター、保健所などに問い合わせても情報はあるかもしれません。
ま~・・・そっちも相談にたどり着くまで長いですけどね。


...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
おはようございます。 他の方も言うように、お姉さんのケアに全振りするべきです。優しいからこそ、自分の嫌いという感情にすら罪悪感を感じている...
14

7歳自閉症男子を育てています

この子がいなかったらいいのにこの子さえいなかったらもっと楽だし毎日毎日我慢ばかりしなくていいし、耐えなくていいし下のこと旦那と笑顔で楽しく...
回答
初めまして。 本当にお気持ちが分かります。 私も2、3年はそういった状態でした。 娘の事が本当に嫌いで、生まれ変わったら〇〇ちゃんは産みた...
10

こんにちは、いつも参考になるご意見ありがとうございます

さて、小2息子(ASD/ADHD見立て、受診済、月1心理士と面談)ですが、一ヶ月ほど登校渋りがあります。心理士と相談したところ、私(=ママ...
回答
カピバラさんご回答ありがとうございました! そうですねぇ、専業主婦なので、リフレッシュできる時間はいくらでもあるはずなのに、朝のバトルで...
9

はじめまして

新1年生になった娘(上の兄弟あり)の事聞いてほしくて書き込みさせてもらいます。長文、乱文になりますがよろしくお願いします。娘は同学年の子よ...
回答
続きです。 我が子も精神的に1~2歳おさないのですが、この幼さですが、精神年齢の凹部分と生活年齢の解離はどんどん差が大きくなります。 ま...
4

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
ruidoso様 返信が遅れてすみません。 いい結果を生むといいのですが…。彼は勉強はできないのですが、頭はいいので、すでに何かもう感じ取...
4

小学1年生です

まだ親として知識も覚悟も足りず、どこから情報を得れば良いのかも分からず、で困っています。どうぞ宜しくお教え下さい。小学生になり、急に問題行...
回答
まだ1年生、様子をみては? 放課後デイは空きが出れば、利用すればいいし 病院は診断名もつかないですか? 薬も使わないといけないほどの 問...
30

はじめまして

初めて質問させていただきます。3歳の長男のことです。何かのテスト?が9点当てはまれば発達障害の可能性らしく、それが14点でした。広汎性発達...
回答
はじめまして!3歳11カ月の息子がいるやっちんです(^_^)ノ 普通の子供と比べたくなる気持ちも、どこまでが定型でどこまでが障害なのかを...
2

初めて相談させていただきます

中2の娘のことです。この一年、猛烈な反抗期でした。私自身おかしくなりそうでした。ただ反抗期が少し落ち着いたかな??と思っても、不登校、生活...
回答
暴言にムカついてたまりません。 涙が止まりません。 今朝も起こしても起きれずぐずぐずと文句。 やっと10時過ぎに起き3時間目から行くと自...
16

3歳9ヶ月の娘がいます

一人っ子です。歩き始めた時から、要求が通らないと外でもどこでも、ひっくり返ってわめく事が多くありました。3歳近くからひっくり返るのは少なく...
回答
しーままさん 再びありがとうございます。 うちも、あと何回だよと言う、時計を見せて針がここに来たらとか全く通用しません。石を使って目で見せ...
12

こんばんは

未診断の小1男子ですが、この頃夜寝るのが早すぎるのが気になっています。小学校に入学してから平日寝る時間が早くなってきていて、先週は特にひど...
回答
kimkimさん、mannakaさん、早速の回答ありがとうございました! まずは体を休ませることが先決ですよね…。休みの日は朝早くても夜9...
5

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
余談 本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7