締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。小1男児の母です。
幼稚園のころからお調子者でしゃべり出したら止まらない言葉の多動とでもいうような子です。小学校に入ったら治まりますよ~という園の先生の言葉に期待しつつも、考え過ぎなのかやはり「他人よりも」うるさいし、不注意だと思え医療機関を受診しました。
医療機関では普段親がどのように関わるのがよいか、問題行動に対してどう関わるかという具体的な対応を教えていただき実践することで、たしかに効果あったように思います。
診断については「アリかナシかならアリだと思うよ」と話の中でボソッと言われましたが、「今、その診断って必要?まだなにも改善するようなこと、やれることをしてない真っ新な状態で、診断名を付ける必要はないと思うんだよね」ということで、診断名はついてません。
友達は多いけど、相変わらず空気読まない。
黙って!と言われたばかりでもしゃべりだす。
とにかく忘れ物、失くしものが多い!
いいだしたら聞かない頑固さ。
授業はじっとしてるけど、他では見通しができなくて、衝動的にうごいてる。
毎日、すんなりいかず、何かしら親とケンカになってます。
学校の支援の先生と相談し、K-ABCⅡという検査を学校で受け、認知などの偏りもみました。
認知尺度平均=84 習得尺度平均=105でした。
(病院では検査はまだいらないと思う、というこで受けませんでした)
今いってるクリニックでは、子どもと看護師さんが遊んでる様子を先生が見ながら、親の困ったことの相談を聞き、15分の時間で終わりです。
だいたいどこもこんな感じなのでしょうか。
他のクリニックを受診したことがないので比較できなくて迷います。
他県に住む妹の子どもが、診断ついてる発達障害なのですが、そこは、こどもと人形を使ったり、箱庭を作ったりさせる中で、子供の気持ちが安定するようなセッションを行っていて正直羨ましいなと思ってしまいます。
今のクリニックが悪いわけじゃないと思うんですが、「親にこうかかわることが大事ですよ」という対応のみなので、
それはもちろん実践するとしても、「子供自身をときほぐすような何か」はないのかなと不安になってご相談しました。
アドバイスいただけたら、嬉しいです。
幼稚園のころからお調子者でしゃべり出したら止まらない言葉の多動とでもいうような子です。小学校に入ったら治まりますよ~という園の先生の言葉に期待しつつも、考え過ぎなのかやはり「他人よりも」うるさいし、不注意だと思え医療機関を受診しました。
医療機関では普段親がどのように関わるのがよいか、問題行動に対してどう関わるかという具体的な対応を教えていただき実践することで、たしかに効果あったように思います。
診断については「アリかナシかならアリだと思うよ」と話の中でボソッと言われましたが、「今、その診断って必要?まだなにも改善するようなこと、やれることをしてない真っ新な状態で、診断名を付ける必要はないと思うんだよね」ということで、診断名はついてません。
友達は多いけど、相変わらず空気読まない。
黙って!と言われたばかりでもしゃべりだす。
とにかく忘れ物、失くしものが多い!
いいだしたら聞かない頑固さ。
授業はじっとしてるけど、他では見通しができなくて、衝動的にうごいてる。
毎日、すんなりいかず、何かしら親とケンカになってます。
学校の支援の先生と相談し、K-ABCⅡという検査を学校で受け、認知などの偏りもみました。
認知尺度平均=84 習得尺度平均=105でした。
(病院では検査はまだいらないと思う、というこで受けませんでした)
今いってるクリニックでは、子どもと看護師さんが遊んでる様子を先生が見ながら、親の困ったことの相談を聞き、15分の時間で終わりです。
だいたいどこもこんな感じなのでしょうか。
他のクリニックを受診したことがないので比較できなくて迷います。
他県に住む妹の子どもが、診断ついてる発達障害なのですが、そこは、こどもと人形を使ったり、箱庭を作ったりさせる中で、子供の気持ちが安定するようなセッションを行っていて正直羨ましいなと思ってしまいます。
今のクリニックが悪いわけじゃないと思うんですが、「親にこうかかわることが大事ですよ」という対応のみなので、
それはもちろん実践するとしても、「子供自身をときほぐすような何か」はないのかなと不安になってご相談しました。
アドバイスいただけたら、嬉しいです。
この質問への回答
通常は、病院は、10分程度のお話や相談で終わります。そんな感じが多いと思います。
療育を希望されるなら、療育センターがあればそこでの相談なども出来ると思います。リタリコさんなどに相談されても良いと思います。
発達障害専門の個人のクリニックがあるので、そういった所に行かれると検査も、療育もあります。
認知尺度平均=84だと、やはり少し難しい所も出てきて当然と思います。お子さんは学校で頑張っているのだと思います。学校での困難な様子がドクターに伝わらないと、検査も難しいので、大変かと思いますが、応援しています。せめて、WISKの検査をして欲しいですよね。
療育を希望されるなら、療育センターがあればそこでの相談なども出来ると思います。リタリコさんなどに相談されても良いと思います。
発達障害専門の個人のクリニックがあるので、そういった所に行かれると検査も、療育もあります。
認知尺度平均=84だと、やはり少し難しい所も出てきて当然と思います。お子さんは学校で頑張っているのだと思います。学校での困難な様子がドクターに伝わらないと、検査も難しいので、大変かと思いますが、応援しています。せめて、WISKの検査をして欲しいですよね。
診断をつけるつけないはあるにしても、得意不得意が分かるためにも
検査してみたほうがいいのかな?と思いましたが・・・。
どこでもまずは検査なのかと思ってましたがそうでもないんですね。
ウィスク受けるとどんなことが苦手か説明してくれると思います。
受けてみたいって医師に言ったらやってくれないかな。
うちもクリニックでは話だけで特に療育的なものをしてくれるわけじゃないので
どうなんだろうと思ってましたが、今は放課後デイや習い事で色々補ってる
感じです。
何か他にできることがあるんじゃってモヤモヤする気持ちわかりますよ~。
うちは支援級ですが、保護者同志でしゃべるとみんなそんな感じです。
それぞれかかりつけ医が違うんですが、どんな感じ?うちはこんなで~って
もっと何かできる医療機関はないものかって話になることも多いです。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
検査してみたほうがいいのかな?と思いましたが・・・。
どこでもまずは検査なのかと思ってましたがそうでもないんですね。
ウィスク受けるとどんなことが苦手か説明してくれると思います。
受けてみたいって医師に言ったらやってくれないかな。
うちもクリニックでは話だけで特に療育的なものをしてくれるわけじゃないので
どうなんだろうと思ってましたが、今は放課後デイや習い事で色々補ってる
感じです。
何か他にできることがあるんじゃってモヤモヤする気持ちわかりますよ~。
うちは支援級ですが、保護者同志でしゃべるとみんなそんな感じです。
それぞれかかりつけ医が違うんですが、どんな感じ?うちはこんなで~って
もっと何かできる医療機関はないものかって話になることも多いです。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
こんにちは。
私もたけのこさんの意見に賛成です。
家も病院はそんな感じです。
状況報告がメインで、さらっとアドバイスされる位です。
息子もコミュニケーション能力が低く会話が一方的な所等があり、週1回で親子参加の療育を受けています。
3人の小集団なので、様子がよくわかります。あまりの空気が読めていない感じで落ち込む事もありますが、療育の担当者は息子の事を客観的に見てくれているので、アドバイスが的確です。
いつでも相談出来ると言う安心感もあります。
受給者証を取得すると、月の上限額が習い事と同じ位の料金で利用できますよ。
役所等で調べてみてはいかがでしょうか?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
私もたけのこさんの意見に賛成です。
家も病院はそんな感じです。
状況報告がメインで、さらっとアドバイスされる位です。
息子もコミュニケーション能力が低く会話が一方的な所等があり、週1回で親子参加の療育を受けています。
3人の小集団なので、様子がよくわかります。あまりの空気が読めていない感じで落ち込む事もありますが、療育の担当者は息子の事を客観的に見てくれているので、アドバイスが的確です。
いつでも相談出来ると言う安心感もあります。
受給者証を取得すると、月の上限額が習い事と同じ位の料金で利用できますよ。
役所等で調べてみてはいかがでしょうか?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちの息子は中1で、自閉症スパイラルと診断されています。
答えになっていませんが、お子さんとうちの息子が似ている気がしたので。
保育園から、小学校に上がる時にも不安はありましたが、個性の範囲と言われました。
小1の夏休み前、担任の先生はおおらかに、まだまだ興奮状態だから、そんなに気にせずに、と言ってくれました。
でも気になって、小2の春もういちど、同じ担任の先生に病的なものは本当に感じないかズバリ聞いたところ、
はっきりとはおっしゃいませんでしたが、
おかあさんが気になるならとスクールカウンセラーの予約をとってくれました。
そしてすぐに、地域の児童発達支援センターを紹介してもらって、2週間に一回半年ほど通いました。
そこでは親子別でカウンセリングがあり、子どもは遊びを通して特性を見たり、遊びのルールや我慢を教えたりしてくれました。一回二時間くらいでした。自分にとってもとても貴重な半年でした。
そこでWISCⅢをやって、知的には普通学級で問題ないと言われ、
こんどは普通学級で快適に過ごすため、学校にはどこまで要望を出せるのか、どうやって伝えたらよいかを具体的に教えてもらいました。そんなわがままは通るはずがないと思っていたことが、すごくあり、とても勉強になりました。
息子はその時は学校に何の困りもなく、自己肯定感も高いため、もうこれ以上通う必要はないと言われましたが、
高学年になった時、友達関係などでつまづく可能性があるので、今のうちに医師の診断を受けておくのも有効と言われ、病院に行きました。そこで広汎性発達障害と診断されましたが、やはり病院では何もしてくれませんでした。
半年に一回、一年に一回というペースでした。強がってるけど本当は怖がり、とか、自分に自信がないから殊更自分を大きく見せようとして、それが周りからお調子者として見られる、など、鋭いご指摘もいただきましたが、だからどうしたらよいかと言うと、注意深く見守ってあげてというもので、まあ、親の精神安定剤みたいなものだったかと思います。
今は中学生になり別の問題が出て暗中模索中です。
答えになっていない長文ですみません ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
答えになっていませんが、お子さんとうちの息子が似ている気がしたので。
保育園から、小学校に上がる時にも不安はありましたが、個性の範囲と言われました。
小1の夏休み前、担任の先生はおおらかに、まだまだ興奮状態だから、そんなに気にせずに、と言ってくれました。
でも気になって、小2の春もういちど、同じ担任の先生に病的なものは本当に感じないかズバリ聞いたところ、
はっきりとはおっしゃいませんでしたが、
おかあさんが気になるならとスクールカウンセラーの予約をとってくれました。
そしてすぐに、地域の児童発達支援センターを紹介してもらって、2週間に一回半年ほど通いました。
そこでは親子別でカウンセリングがあり、子どもは遊びを通して特性を見たり、遊びのルールや我慢を教えたりしてくれました。一回二時間くらいでした。自分にとってもとても貴重な半年でした。
そこでWISCⅢをやって、知的には普通学級で問題ないと言われ、
こんどは普通学級で快適に過ごすため、学校にはどこまで要望を出せるのか、どうやって伝えたらよいかを具体的に教えてもらいました。そんなわがままは通るはずがないと思っていたことが、すごくあり、とても勉強になりました。
息子はその時は学校に何の困りもなく、自己肯定感も高いため、もうこれ以上通う必要はないと言われましたが、
高学年になった時、友達関係などでつまづく可能性があるので、今のうちに医師の診断を受けておくのも有効と言われ、病院に行きました。そこで広汎性発達障害と診断されましたが、やはり病院では何もしてくれませんでした。
半年に一回、一年に一回というペースでした。強がってるけど本当は怖がり、とか、自分に自信がないから殊更自分を大きく見せようとして、それが周りからお調子者として見られる、など、鋭いご指摘もいただきましたが、だからどうしたらよいかと言うと、注意深く見守ってあげてというもので、まあ、親の精神安定剤みたいなものだったかと思います。
今は中学生になり別の問題が出て暗中模索中です。
答えになっていない長文ですみません ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
はじめまして
発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。
過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。
プロフィールにリンク貼ってあるので興味があれば見てください
僕は中学1年生の夏に発達障害の診断を受けましたが可能だったらもっと幼い時に診断を受けたかったです。
診断名をつける、つけないは別にして
現在の自分の特性が知れるのは大きいです。
今特性を知らなかったらと思うゾッとします。
当事者としては親御さんには
お子さんに共感して欲しいです。
親が信頼してくれてると感じると凄く嬉しいしやる気になります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。
過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。
プロフィールにリンク貼ってあるので興味があれば見てください
僕は中学1年生の夏に発達障害の診断を受けましたが可能だったらもっと幼い時に診断を受けたかったです。
診断名をつける、つけないは別にして
現在の自分の特性が知れるのは大きいです。
今特性を知らなかったらと思うゾッとします。
当事者としては親御さんには
お子さんに共感して欲しいです。
親が信頼してくれてると感じると凄く嬉しいしやる気になります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
では、療育できる場所を探してみましたか?
近くにあれば、どのような手続きが必要か問い合わせを。
そして、療育を受けられるのならば、何が必要か、調べてみてくださいね。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
近くにあれば、どのような手続きが必要か問い合わせを。
そして、療育を受けられるのならば、何が必要か、調べてみてくださいね。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで
回答
受けても損はしませんしせっかく予約が取れたのならもったいないので受けるべきだと思います。次に受けようと思ったらまた何ヶ月も待たされますし。
26
こんにちは
回答
うちの息子も就学時のWISCは境界域でした。
発達障害の対応は自治体によって大きく差があるなと思うのが、リタリコさんで知ったところですが...
8
はじめて書き込ませていただきます
回答
たかたかさん
ありがとうございます。
そうですね、赤ちゃんのときから少し神経質だなと思っていた子なので、生き辛さはずっと続いていくものなの...
8
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
>あかさん
回答ありがとうございます
父は家庭や私に関心が少ないため、診断するまでの聞き取りが大変かな、、、と思っています!
それとなの...
13
現在3歳半の男の子です
回答
ちびねこ様
お返事遅くなってしまいすみません。
受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます!
確かに何がなんでも普通...
10
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
こんにちは。イライラわかります(苦笑)
うちも私以外の3人が散らかし名人で、それをひたすら私が片づける感じで、ときどき私が大爆発してしまい...
19
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
お返事ありがとうございます😊
「白黒はっきりさせる」のは、私が言葉尻を捕らえているのも込みですが、そもそもそんな事出来ないですよ〜。
...
19
こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です
回答
沢山、質問が有りすぎて、正直発達障害傾向が強いわたしには答えにくいのですが。
修学前以前の健診では、引っ掛からなかったということなのですね...
6
診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です
回答
まずですが,先生も人であり,先生のなかにも発達の凸凹ある方は多いです。
自分の考えのみで可能性を認めることが出来ない先生は特に,常に自分が...
21
初めて投稿させて頂きます
回答
もう一度病院に行って診断を受けて下さい。すぐにです。
診断が出ないのであれば育てる自信がもうないということもお医者さんに言ってください。
...
5
初めて投稿します
回答
まず、早急に病院、市の教育センター、児童相談所の予約をしましょう。
病院の受診が、かなり待つ形になりますが、その前に、教育センターと児童相...
18
私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです
回答
私の事かと思うくらい、同じ状況の(たぶん、いや絶対)ADHD母です。
子どもの出来ないことが特性と分かっていても、なお、自分の衝動を押さえ...
6
初めて質問させて頂きます
回答
ぴこ✳︎めいさん様
早期に療育した場合とそうでない場合の両方のご様子伺えありがたいです。とても勉強になりました。
うちの子の性格からも早...
10
はじめまして
回答
始めまして。小学校3年生の男の子と5歳の女の子の母です。
うちの娘は右側目が小さく生まれてきてしまい見えません、先天的なものもあり心身と...
19
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
こんにちは。
私の個人的な考えですが…
⑴発達障害に限った話ではありませんが、病名診断名は様々ある症状を特徴や原因などの要素でカテゴリ分...
5
もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉
回答
怒られるのがイヤで悪循環なのでしょうね。
そんなんで小学校どうすんの?って子供を追い詰める先生の発言にビックリです。
出来ない子供を責めた...
13
皆様の意見お聞きしたいと思い投稿いたします
回答
>たけのこさんさん
ご意見ありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ありません。
本が好きっていうのは、うらやましいです。
説明が苦手...
7
発達検査と診断についての質問です
回答
病院だとまずは検査だと思います。
うちも初診のときに検査の予約をしました。
問診→検査→心理士との面談で結果のお話→医師から診断名と、何回...
18
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
息子が同じ高2男子です。ADDと、おそらく他にも持ち合わせていると思います。
うちも告知していません。
まりさんの息子くんと全く同じで、投...
10
LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が
回答
たびたび失礼します。
息子に診断がついてすぐあと、しばらく何の支援もつかず、すごく不安だったんですよ・・・。
おせっかいですみません。
結...
13