キキさんのページ

したコラム
親子関係・友人関係はトラブルだらけだった発達障害の私。いま、結婚生活が良好な秘訣のタイトル画像

親子関係・友人関係はトラブルだらけだった発達障害の私。いま、結婚生活が良好な秘訣

12522 view
2021/02/07
息子が将来を決断。事故の後遺症とLD、「障害があるからムリ」そう思い込んでいた自分に気づかされてのタイトル画像

息子が将来を決断。事故の後遺症とLD、「障害があるからムリ」そう思い込んでいた...

21823 view
2021/02/05
「キミがいなくなっても困らない」ミスをまとめた書面とともに突き付けられた退職勧告。ASD当事者が願う「誰も取りこぼさない社会」―発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】のタイトル画像

「キミがいなくなっても困らない」ミスをまとめた書面とともに突き付けられた退職勧...

44240 view
2021/01/17
発達障害のある子の習いごとや教育費…「いつ、何に、いくらお金を使ってもいい?」他の家庭はどうしてる?事例も交えてご紹介【勉強会開催中】のタイトル画像

発達障害のある子の習いごとや教育費…「いつ、何に、いくらお金を使ってもいい?」...

7498 view
2021/01/08
不登校小1むっくん、「学校に来ないこと」周囲はどう感じている?わが家があえてオープンに伝える理由のタイトル画像

不登校小1むっくん、「学校に来ないこと」周囲はどう感じている?わが家があえてオ...

27782 view
2020/12/22
小言より「親のしくじりエピソード」を話すべし?!学校に行きたくない、ゲームがやめられないわが子へのタイトル画像

小言より「親のしくじりエピソード」を話すべし?!学校に行きたくない、ゲームがや...

9178 view
2020/12/18
ASDミミ、友達の行動をすぐ指摘!登校班でトラブルも...ハラハラした母がスクールカウンセラーに相談するとのタイトル画像

ASDミミ、友達の行動をすぐ指摘!登校班でトラブルも...ハラハラした母がスク...

12841 view
2020/12/17
「教室の問題児」は、なぜ「社会人」になれたのか?成長の決め手が見えてくる!かなしろにゃんこ。さん新著『発達障害で問題児 でも働けるのはワケがある!』のタイトル画像

「教室の問題児」は、なぜ「社会人」になれたのか?成長の決め手が見えてくる!かな...

16816 view
2020/12/15
小5長男への発達障害告知、どうする?悩んでいた母に絶好の機会が…のタイトル画像

小5長男への発達障害告知、どうする?悩んでいた母に絶好の機会が…

22517 view
2020/12/13
テストも校則もない。高等部在学中からインターン―学びながら社会と繋がり、実践的なITスキルを身につける。多様な働き方にマッチする人を育てる「バンタンテックフォードアカデミー」を取材。生徒インタビューものタイトル画像

テストも校則もない。高等部在学中からインターン―学びながら社会と繋がり、実践的...

4096 view
2020/12/12
感じ方や考え方は違っていい!「脳の多様性」を活かす社会で、どんな人も生きやすく。『ニューロダイバーシティの教科書』で知る、新しい視点のタイトル画像

感じ方や考え方は違っていい!「脳の多様性」を活かす社会で、どんな人も生きやすく...

10476 view
2020/12/11
わが子の“今”、そして“親なきあと”を守るために。業界のパイオニアが贈る、お子さまとご家族をサポートするしくみのご紹介です。【無料セミナー開催中】のタイトル画像

わが子の“今”、そして“親なきあと”を守るために。業界のパイオニアが贈る、お子...

5962 view
2020/12/03