
お久しぶりです( * ॑꒳ ॑*)
29年の1月に広汎性発達障害の自閉症スペクトラムと診断されました。
産まれてすぐ左目のガンと診断され放射線治療をした後遺症だと言われている
軽度の知的障害もあることが判明し、
愛の手帳(療育手帳)を取得しました。
左目は産まれてすぐ
網膜芽細胞腫
と言う目のガンで視力を失っています。
(目自体は温存してあります見えないだけで)
35年間、違和感と人間関係に悩まされた日々が終わり、私が私である為に新たに障がい者として生きる選択しました。
新しい職場になり半年が経ちました!
今の職場は、障害があることを受け入れて
働きやすくしてくれて、頑張っていこうと思います。
猫が大好き、ふわふわした触り心地のものが好き、散歩が好き、お魚、麺類大好き!
だけど愛想の良い人見知り。
話しかけてもらえると喜びます(*´꒳`*)
新しく生まれ変わった私は好きな事をたくさんたくさん増やして生きていきたいです。
29年の1月に広汎性発達障害の自閉症スペクトラムと診断されました。
産まれてすぐ左目のガンと診断され放射線治療をした後遺症だと言われている
軽度の知的障害もあることが判明し、
愛の手帳(療育手帳)を取得しました。
左目は産まれてすぐ
網膜芽細胞腫
と言う目のガンで視力を失っています。
(目自体は温存してあります見えないだけで)
35年間、違和感と人間関係に悩まされた日々が終わり、私が私である為に新たに障がい者として生きる選択しました。
新しい職場になり半年が経ちました!
今の職場は、障害があることを受け入れて
働きやすくしてくれて、頑張っていこうと思います。
猫が大好き、ふわふわした触り心地のものが好き、散歩が好き、お魚、麺類大好き!
だけど愛想の良い人見知り。
話しかけてもらえると喜びます(*´꒳`*)
新しく生まれ変わった私は好きな事をたくさんたくさん増やして生きていきたいです。
した質問


わたしの職場の歳上の後輩の話です
新しく入職した方、50代女性ですが、診断されているかご自身の自覚があるか不明ですが、勤務のたびに数字の読み取りを間違える、敬語が話せない、質問に答えようと話をしている途中で気がそれて何処かへ行ってしまう。などあります。もしかして、と失礼ながら何か障害があるのでは、と自分がリタリコに登録してから色々な方がいらっしゃることを知り、なんとか仕事を覚えてもらいたいのですが、どうやって伝えたらいいでしょう。ご本人も覚えて頑張る姿勢は見せています。片付けも違う場所にしまってしまうため、もののありかに札やシールを付けてみましたが、それすら見てもらえず「記してあるので決まったところへしまって下さい」と優しく伝えるようにしています。上司はなんとなく察しているようですが、お互いに話題にできない状態です。
回答
こんばんは。
図書館などで
(1)最新図解発達障害の子どもたちをサポートする本
(2)発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラク...
