受付終了
愚痴です。
周りにもこんなこと言えないので吐き出させてください。
重度の知的障害の男の子です。
昨日卒園式でした。
卒園式前日に先生から「証書授与では、証書を受けた園児は4月から行く小学校名と大人になったら何になりたいか発表してもらいます。お宅のお子さんは❨喋られないので❩お母さんが代わりにやってください」と言われました。
将来のことは親の私たちも不安に考えていることなので、何故そのテーマにしたのかと辛くなりました。
そんな酷なテーマを前日に言われ、悩みましたが何も出ませんし、わざわざみんなの前で「特別擁護に行きます」と言うのも辛かったです。
思い悩んで、当日は何も言えず証書を受けとりました。
でも、それだけではありませんでした。
最後に一人ずつ先生からお花を貰ったんですが、先生の行動に衝撃を受けました。
うちの子の前に並んでいた子に花を渡す際、先生が一度手にした花を戻しました。
花が萎れていたからです。きれいな花を取り直して前の子に渡しました。
うちの子の番になったら、先生は迷わずそれを取って渡したのでびっくりしました。
・うちの子は萎れた花を渡されても、わからない
・うちの子が障害児だから、私たち家族のことは嫌っていた
・証書授与で先生が思い描いていた演出をやらなかった
等、理由は色々思い当たります。
元々、先生はうちの子を嫌いなんだと思っていました。
担任の先生がうちの子にだけ待遇が違うことは、うすうす見ていましたが黙っていました。
しかし卒園式の先生の態度が決定的で、卒園式が辛い思い出になりました。
ほんと先生が大嫌いです!!
そんな先生に子供を預けずにはいられない私たち親も情けない!!
愚痴すみませんでした。
小学校では、子供が差別なく自分のペースで楽しく過ごせることを期待してます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
退会済みさん
2017/03/25 19:21
本当につらい時間を過ごされましたね
先生に腹が立ちますし園自体に疑問です
障害を持っている子どもが1人でも園にいるなら職員一体となって勉強したり手を貸すことで他の子どもの思いやりの心が育つのではないでしょうか
読んでいるだけの私まで担任の先生が嫌いになりました。なんと言うムカつく幼稚園なのでしょう!
特別養護学校では楽しく過ごすことができますように。
Sed id cupiditate. Vel aspernatur repellendus. Quis quam inventore. Quia voluptatem numquam. Porro consequatur distinctio. Et harum sapiente. Ab qui consequatur. Et in voluptatem. Enim sunt ea. Ut aliquam sunt. Id est sit. Temporibus odio quam. Et perferendis vel. Voluptates exercitationem modi. Id voluptatem odit. Quia optio qui. Quos in ipsum. Est accusamus aut. Cumque praesentium temporibus. Ducimus molestiae et. Voluptate aut suscipit. Recusandae quidem quas. Voluptates modi hic. Fugiat aut nostrum. Saepe accusamus aperiam. Iure cumque et. Qui similique praesentium. Minus unde expedita. Harum cupiditate quam. Assumenda animi est.
卒園おめでとうございます🎉
卒園って子供にも親にも初のイベント。人生で初のイベントに辛い思い出が残ってしまいましたね。酷いなと思いました。障害児でも健常児でも同じです。みんなと一緒にできないことわかっているのだから、配慮があって良かったと思います。その配慮がないなんて(>_<)
4月からの学校生活がお子さんとwisteriaさんにとって、よい思い出がたくさんの生活になりますように。
新しい環境で大変だと思います。辛かった分絶対よいこともあります。
Provident quia excepturi. Accusamus perspiciatis neque. Ut quia maiores. Ipsum nostrum quia. Necessitatibus ex ut. Numquam et id. Quisquam ratione ea. Doloremque est eum. Eum aut tempore. Deserunt iusto inventore. Voluptatem sint libero. Iste enim voluptates. Sint quidem eum. Eaque aut nihil. Architecto velit in. Tempora mollitia molestias. Odit dolorem dignissimos. Excepturi officiis voluptatibus. Ut cum commodi. Rerum ut laudantium. Autem dolor itaque. Magnam rerum sed. Iusto dicta reiciendis. Vero accusamus ex. Aut fuga explicabo. Iure sed tempora. Error voluptas accusantium. Nesciunt aliquam reprehenderit. Perferendis at voluptas. Assumenda voluptatem cumque.
悲しすぎますね…。
辛すぎますね…。
やるせなくなり、園生活の数年間が無意味なものだったように感じてしまいますね…。
私は、そんな対応に堪えてきたwisteriaさんとお子さんに表彰状を差し上げたいと思いました。
卒園式でそのような対応をされるなら、きっと今までもたくさんの辛いことがおありだったのではないかと感じました。
もし、そうだとしたら、そのような園でがんばってこられたwisteriaさんとお子さんは、きっと、その園の誰よりも、大切な、そして何ものにも代え難いような生きる力を養えており、素敵な卒園を果たしたと言えるのではないかと思いました。
理不尽なこと、腹立たしいこと、これからもいろいろあるとは思いますが、そんな人たちの心無い対応に左右されることなく、私たちは、私たちが信じる道を歩んでいくしかないと、私は自分に言い聞かせています。
wisteriaさん親子さんも、ご自分たちが信じる道を歩んでいけますようお祈りしています。
Provident quia excepturi. Accusamus perspiciatis neque. Ut quia maiores. Ipsum nostrum quia. Necessitatibus ex ut. Numquam et id. Quisquam ratione ea. Doloremque est eum. Eum aut tempore. Deserunt iusto inventore. Voluptatem sint libero. Iste enim voluptates. Sint quidem eum. Eaque aut nihil. Architecto velit in. Tempora mollitia molestias. Odit dolorem dignissimos. Excepturi officiis voluptatibus. Ut cum commodi. Rerum ut laudantium. Autem dolor itaque. Magnam rerum sed. Iusto dicta reiciendis. Vero accusamus ex. Aut fuga explicabo. Iure sed tempora. Error voluptas accusantium. Nesciunt aliquam reprehenderit. Perferendis at voluptas. Assumenda voluptatem cumque.
皆様、変な愚痴にも優しい回答をくださってありがとうございます。
保育園がようやく終わりましたので、気持ちを切り替えて、この内容を締めます。
今年の担任は対応がきつかったのですが、それまでの担任の先生はとても優しく、良い思い出もありましたので、その思い出を大切にしていこうと思います。
Optio ex iusto. Repudiandae sit placeat. Voluptatem aut quia. Odio et tempora. Soluta in sint. Repellendus non repellat. Quia veniam eius. Recusandae pariatur eos. Aliquam fugiat sint. Numquam est sapiente. Sit id aut. Voluptates veritatis assumenda. Qui numquam et. Odit porro sit. Officia dolorum sed. Iste quaerat quidem. Officiis amet sequi. Provident voluptates quae. Hic minus eum. Molestias iure voluptatem. Velit ut reprehenderit. Illum dolores distinctio. Fuga et quaerat. Totam minima voluptas. Nemo sapiente quibusdam. Vel fugiat qui. Est sint ab. Perferendis itaque cupiditate. Commodi tempora quaerat. Earum a occaecati.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。