質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月から小学生となる男の子です

2020/03/02 22:59
16
4月から小学生となる男の子です。
最近幼稚園をやめるといいだしてきました。
登園はするのですが、本人は辞めたいようです。その理由は、卒園式の練習で立っているのがいやだとの事です。

今朝は何事もなくと登園し機嫌よく帰ってきました。おやつを食べたあと、遠くに住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんに手紙と写真を送ろう、と提案しました。送ろうと用意していた写真が気に入らなかったのと息子が自分用にとっておいた封筒に宛名を書かれてしまった事に癇癪が始まりました。椅子や物にあたったり今までにない怒りようで、びっくりしました。

私もカッとなってしまって怒ってしまったので余計に怒りを鎮められなくなってしまったのですが、なきながら幼稚園を辞めたい、サッカー教室もなぜいかせるのだと言い出しました。

落ち着かせようと、息子がいった嫌な事を画用紙に書き出しながら話を聞いてあげました。
○卒園式の練習がたっているのが嫌、サッカー教室がいや、ドッジボールがうまくできないのでドッジボール大会がいや、お友達が嫌な事をいってくる、などです。
段々と落ち着いてきたので、反対に好きな事楽しい事は何?ときいてみるとケロっとして好きな事を話す始末でした。

今まで環境の変化や行事に弱い面もありましたが年長になり堂々と運動会やお遊戯会をこなしてきたので、ここにきて情緒が不安定になってきているのか、当惑してます。

取り留めのない内容になってしまって申訳在りません。卒園前の情緒不安定とかどのようにされましたか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148049
退会済みさん
2020/03/02 23:31
集団が辛いんだと思います。
こどもなりに、周りとうまくいかない苛立ち、わかってもらえない辛さで一杯なんだと思います。
サッカー教室なんて、やめてもいいと思います。嫌ならやめたって、忍耐力がない子になる、なんてこともありません。
むしろ、無理して無理して、今小さな事にも爆発するようになってしまったのです。
お子さんは、自分の考えと少しでも違うと許せなくなる心境になっています。
立派に卒園式に出るための練習、できる範囲で。と思います。
無理させると小学校入学にも強く影響します。
支援級ですか?
よくよく、小学校とも相談することと、あまり、小学校が心配と子供にプレッシャーをかけないように気を付けなければなりません。
https://h-navi.jp/qa/questions/148049
夜子さん
2020/03/03 08:11
トコさん、おはようございます🐱

ウチの長男(小1)と一緒で、不安感が強かったり、上手く出来ないことに対して、気持ちがくじけちゃうんでしょうね。。

ウチも保育所卒業や入学、学童など新しい場所に入っていくときには色々ありました。

このコロナ騒ぎや2年生になる事での環境変化にまたまた不安定になっていますが、これまでの成功体験を思い出させると、気持ちの切り替えが上手くなってきてます。

なので、トコさんのお子さんも、嫌なことを解決しようというときに、成功体験からヒントを得るようにすると、おこさんの気持ちも少し楽になるかもしれません。
例えば、お遊戯会の時も同じくらいたっていたよ、とか上手く出来ていたときのことを引き合いに出すと、恐らく、その時とお子さんが感じている違うところが出てくると思います。
その事にじゃあどうしようか?と一緒に取り組んで行くと少し自身が持てるのではと思います。

また、習い事は、親が四苦八苦しますよね💦

ウチも一つ一つがそうなんですが、やっぱりこれも同じで、苦手に真っ正面から取り組むのではなく、得意を足掛かりにしていく方法の方が、知らず知らずの内にこども自身がやれる!と感じれるようになります。

ボール競技はウチも特性上苦手にでしたが、例えば、お休みの日に一緒にボール遊びするなど楽しく実施する経験が苦手感の克服になる場合もあります。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/148049
はじめまして、シフォンケーキです。
自閉スペクトラム症の当事者です。

お子さんは、これまでずっと我慢してきたんだと思います。
それが爆発しただけです。サッカーはお子さんから行きたいと言い出したのかにもよります。進学で不安になるかもしれませんが、心配なら診察しておいた方がいいです。

身体的に不器用なうな場合、からかいの対象からいじめの対象になるのでこのまま放置はさすがにかわいそうです。

ドッジボールがわからないとは、ルールを他人から説明を受けても理解ができない可能性が考えられます。俗に言う教えられないと知らないといったことです。ドッジボールって結構複数のことをしているので、どこかを聞き逃してしまい、混乱してしまっている可能性が大です。そして、習い事のサッカーもルールがどちらかというと複雑ですよね。お子さんの中でキャパオーバーしているんだと思います。教室にいっても行動できない場面が多いのではないでしょか。

聞き取れないといった事態にも色々可能性があり、聴覚処理障害といいまして、意味はわかるのに聞き取れない事態もあります。もちろん知的なハンディによりキャパオーバーしている場合も捨て切れません。

もし検査でなんらかの診断がついた場合、当事者の行動は年齢の7割です。7歳なら4〜5歳の能力しかありません。年相応の対応を求めるのは、当事者からするとナンセンスです。すぐにでも検査してもらって相応の対応をとらないとどんどん周りのお子さんに遅れをとります。もう既に教育相談とかは終わってると思うので来年に向けて動き出した方がいいでしょう。 ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/148049
退会済みさん
2020/03/03 05:45
まず、このぐらいの荒れは定型さんにも見られる事です。おそらくこういう不安定さは、小学校に入ってからも度々あると思います。
またかーと、対応していくことになるかなと。

今年はコロナウイルスの影響もあって、休園なども考えられるので、そうかツラいんだねと抱き止めつつ、でいいと思います。

園では変わりなく過ごしているのならば、単に疲労や不安から当たり散らしているだけの可能性大なので、しっかり受け止めてスキンシップを増やしたり、抱き締めることかと。

ドッジボールなどは見学してもよいことや、卒園式もどうしても無理なら参加しないでおこうか?と話しても構わないと思います。

また、実際に園には卒園式とドッジボール大会のことでナーバスになっているので、見守り強化をお願いしていいのかなと。

ところで、ならいごとのサッカー教室ですが、これはしばらく休会したり、止めてもいいのかもしれません。
本人がやりたいと言ったとか、納得してやってる。親として続けさせる理由をしっかり説明できることが大事です。

少なくとも、余暇活動はまだこの子にはお楽しみ要素が主体、少なくとも苦痛にはならない方がよいのではないかと感じます。

メインの幼稚園や学校生活そのもので疲れ果ててしまうので、余暇や特別な行事で頑張れる余地は元々少ないような。

たまたま出た行き渋りなのかもしれませんが、荒れが気になるならば、サッカーは卒園入学式の時期は引き算して休ませるのも1つだと思います。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/148049
おまささん
2020/03/03 11:29
こんにちは
お子さんは見通しが立たない事が苦手なんですよね。

卒園式はだいたい何分間で、そのうち何分間は証書授与で、残りが立っている時間?だから我慢できるかな?なんてお話してみたらどうかな?
先生に何分まで練習しますと見通しをつけてもらえるようお話してみたら?

サッカーも1年生になる前だから、新しい事をしたりするのかな?
家の子供もサッカーしていたけど、試合が嫌でやめたお子さんはいます。ドリブルやシュートの練習がサッカーだと思ってませんか?サッカーの試合で何をしたらいいのか?何がおこるのか?の対応がわかってないのでは?
さらに、コーチによってはこの時期から練習を真面目にこなしても、試合で上手くいかないと注意するようになるので、モチベーションが維持できないなら、お辞めになるのもいいと思います。
プロサッカーの試合とかみて、技術を盗むようなお子さんがでてくるのもこの時期からです。チーム内の温度差をよく見極めてあげてください。サッカー練習が好きなら、クラブチームのレッスンなんかもありますよ。(試合はありません)

お子さんはマニュアルがあれば上手く行くタイプ。しかし、臨機応変さはないので、新しい環境変化が苦手なのでなく、自分で考えて行動する術を身につけてあげたらいいのでは?このタイプのお子さんのお母さんはよく気がついて頭がいいので、先回りしてどんどん障害物を取り除いちゃう。

障害物こそ、成長させるチャンスです!小学校では毎日新しいことに対応しなくてはなりません。このお休みに少し、冒険させて自信をつけてみては?

ちなみに、小学校によっては個人的に今日の見通しを教えてくれる事もあります。新学期困っていたらぜひお願いしてみてね!

卒園式、乗り切れますように!



...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/148049
卒園式の練習 本当に大変ですよね。
うちの子は 練習参加するけど 疲れたら はじっこで見てるとか、 その場で座っているとかでした。
当日は、園児の列に並ぶことすらできず 保護者席に一番近い場所に イスを置いて頂き 母と参加しました。
卒園証書授与は1人1人自分で取りに行くスタイルですが、難しく・・・。園長先生が イスの所まで抱きしめにきてくれその場で、おめでとうの言葉とともに授与してくれました(^▽^喜)

「無理せず 参加」 これに すごく助かりました。

一度、先生と相談してみては??

★ちなみ 小学校への入学式も生徒列では参加できず 保護者席で参加しました
本人は 参加できた ことに満足していましたよ★ ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
お返事ありがとうございます。 理由があっても、手がでたら他害だと思います。 1回、2回ではなさそうですよね。 言葉もでているのなら、なおさ...
15

来年度、幼稚園の年長になる娘の療育ことで悩んでいます

現在、市の療育、個人療育をやっています。来年度は就学もあり、色々考えて個人療育では就学準備をしてもらっています。そこで、来年度市の療育をど...
回答
小学生になると団体になりますよね? ある程度視野を広げなくてはならないと思うので避けるばかりでは心配になってしまいます。 療育は大切で...
3

初めまして

4歳、年中、自閉スペクトラム症の疑いがある男の子の母です。市の発達相談で、知的には遅れが無いため療育などの提案はなく来年また同じテストをし...
回答
はじめまして。自閉症スペクトラムの息子の母親です。 自閉症スペクトラムの疑いがあるって事は、特定の発達障害が明確ではない状態。しかも、『...
9

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
①が良さそうですね。だれでもOKな園はいろんな子がいるでしょうし、対応も慣れていると思います。市立なら加配申請も通りそうだし、近隣の小学校...
9

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
点数差はおそらく評価点と合成得点のことですね。評価点は各検査で純粋に獲得した得点、合成得点(説明における、年齢を考慮した得点)は受検したお...
5

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
うーん。率直に 早目に診断がついているわりには、4歳になるまで療育がめちゃくちゃ少ない…という印象です。 同じようなお子さんだと、2歳ぐら...
12

年長の6歳男児です

幼稚園の年中から頻尿になり〔生活発表会などの練習でトイレを我慢する事が増えた事が原因のようです。〕現在も続いています。運動会の練習など,な...
回答
オムツでは用を足している感じですか? タイミングよく頻尿の質問がもう一つ出ていますね。 行事の練習など心因性の可能性も高いのでは? まだ幼...
6

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
式に出る出ないの選択ではなく、本人なりの参加方法を考えてみられては?と思います。 はじめから最後まで参加するのはハードルが高いので、部屋の...
8

自閉症スペクトラムの年中の息子がいます

幼稚園に通っていますが、まわりから嫌われているようです。「○○くん、入れてって言わないから嫌い」「やめてって言ってもやってくる、しつこい」...
回答
自分の子供に対するそういう言葉って辛いですよねー。 ただ、向こうも子供。嫌だなって思いを我慢してるのも事実ではあります。 そして、昔と違い...
10

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
ママちゃんさん 初めまして、回答ありがとうございます。 皆さんのコメントの通り環境が変わりすぎて、不安定な時期なんですかね…。 まだ診断...
21

未診断の5歳息子への接し方について現在息子は、療育施設と幼稚

園へ通っています。発達障害かもと療育を初めて1年半経ちました。半年間は自分も一緒に療育へ通い、子どもの特徴や接し方など多くを学ぶことができ...
回答
怒る事はなかなかありませんが,叱る事はよくありますよ。 悪い事をすれば叱るは当然のことです。 同時に叱るで終わらず,理解させるが大切でもあ...
12

普通級と支援級の選択で悩んでいます

年長になる男児がいるのですが、通っている保育園の園長から昨年の10月末に支援センターに相談してみては?という話がありました。理由は、運動会...
回答
カピバラさん 回答ありがとうございます! 知的の部分では、特に指摘はありませんでした。 コミュニケーションの部分では、お友達との喧嘩が最近...
22