ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
うちの子は「不適切」?就学相談の後、届いた通知にあった言葉は…
61087
view
2017/03/15
イライラ予防に効果あり!ADHDな私の「ネガティブイメトレ」法とは
101170
view
2017/03/10
息子の性格、何とかしなきゃヤバイ!?マナーに厳しいのは良いけれど…
27175
view
2017/03/07
「頑張れ!できるよ!」そんな励ましが実は子どもを追い詰めているとしたら…?
31868
view
2017/03/02
自閉症児はママに興味がない?後追いすらしなかった長男、6歳になると…
95706
view
2017/02/28
小4の娘に表れたチック症状。きっかけは大好きなテレビ番組に…
41596
view
2017/02/28
100円ショップは療育グッズの宝庫!我が家の手作りグッズ大公開
99238
view
2017/02/25
発達障害の子どもが抱える「生きづらさ」って、結局何なんだろう
57216
view
2017/02/23
聴覚過敏の娘、赤ちゃんの泣き声が大キライ!弟が生まれ、考えた解決策は…
56194
view
2017/02/22
わかっちゃいるのに、つい息子にイライラ…そんな時、私が思い出すようにしていること
49906
view
2017/02/17
自閉症の息子が唯一、心を開く人。彼だけに見えていた息子の気持ちは?
99176
view
2017/02/16
ADHDな6歳の息子、視覚優位を生かした学習法でこんなに変わった!
63771
view
2017/02/14
1
...
42
43
44
45
46
47
48
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム