ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
キレてないですよ!ひどい食べこぼしのADHD息子を“なま温か~く”見守るワケ
28239
view
2017/06/20
「好き嫌い、恥ずかしいよ!」と怒鳴っていた私。息子の偏食がきっかけで…
91383
view
2017/06/18
夫の実家でドキッ!食べ方が独特な自閉症の長男に意外な声をかけたのは…?
103066
view
2017/06/16
いつも会話が一方通行になっていた娘。原因は私たち親の●●だった!
116299
view
2017/06/07
学校に行き渋る我が家の子どもたち、おこづかい制度に新システムを導入したところ…
30121
view
2017/06/04
#アホ小学生男子予備軍母の皆さんにアドバイス140字に収まらぬウチの超ド級ホラー
32526
view
2017/06/03
自閉症の長男が発した深夜の叫び。たたき起こされた両親が大喜びしたワケは?
87581
view
2017/05/31
掃除中に「ふざけている」と言われた息子。泣きながら語ったその真実とは
172760
view
2017/05/25
娘の本心を引き出すのは母のお芝居!?怒りの理由を言葉にする大切さ
11154
view
2017/05/24
「僕には、通訳が必要なの」発達障害の息子の頼れる「助っ人」って?
26462
view
2017/05/19
大改造!学用品を工夫してカスタムすれば、うっかりさん・あわてんぼさんも大丈夫!
55328
view
2017/05/13
入学式、支援の先生に手を引かれる息子の姿を見た父は…
57039
view
2017/05/12
1
...
40
41
42
43
44
45
46
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム