ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
娘の「お母さん」は放課後デイの先生!?実の母の私の存在って…w
16374
view
2017/05/11
鉄ヲタ中学生「ニューヨークに行きたい!!」猛スピードでぶつかった壁とは?
19768
view
2017/05/09
雄叫びしながらのヘンな背伸び?息子のあるサインを察知した私は…
24373
view
2017/05/06
娘は郵便屋さん!伝達訓練になった「先生とママのメッセンジャー作戦」とは?
18083
view
2017/04/26
ADHD息子が8ヶ月かけ運転免許取得!サボってた訳じゃなかったらしく…
33058
view
2017/04/25
これって仲良しきょうだい?娘のマイペースな可愛がり方
31259
view
2017/04/12
同じADHDでもこんなに違う!?息子の療育で気づいた障害のとらえ方
53495
view
2017/04/06
自閉症児の母である私にも…「よその障害者」への”壁”に気づいた瞬間
66922
view
2017/04/06
発達障害におけるグレーゾーンとは?特徴や注意すべきポイントなどを紹介します!【...
1040549
view
2017/03/26
[第1回]「愛される資格なんてない」睡眠薬を手にした僕を救ったのは
36148
view
2017/03/20
アスペルガーの私が、マルチタスク命!のコンビニで働いた結果…
182291
view
2017/03/17
うつろな目で飛び跳ね続ける…発達障害の息子にその理由を聞くと
63286
view
2017/03/16
1
...
41
42
43
44
45
46
47
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム