これって仲良しきょうだい?娘のマイペースな可愛がり方
ライター:SAKURA

広汎性発達障害の娘。弟が出来て、もう6か月。
最初のうちは未知なる新メンバーの出現に戸惑っていたようでしたが、時間が経つにつれ、二人の関係がだんだんとはっきりしてきました。
親子の楽しいおしゃべりタイム、のはずが…
マイペースな広汎性発達障害の娘。
ママとのおしゃべりも、しゃべり出すまで…内容に入るまで……。もともと結構ゆっくりです。
娘に「あのね~」と話しかけられれば、私もちゃんと振り返ってから、「お姉ちゃんお話しなになに~?」と耳を傾けるものの、
最近ではいっつも食い込み気味に、息子が私に代わって返事をしています(笑)。
ママとのおしゃべりも、しゃべり出すまで…内容に入るまで……。もともと結構ゆっくりです。
娘に「あのね~」と話しかけられれば、私もちゃんと振り返ってから、「お姉ちゃんお話しなになに~?」と耳を傾けるものの、
最近ではいっつも食い込み気味に、息子が私に代わって返事をしています(笑)。
かわいー弟くん。ただお世話がしたいだけなのにっ。
世話好きで、自分なりに何かと気をつかってくれる娘。いつも家族のことを心配してくれます。
「赤ちゃんのお世話がしたい!」と張り切っているようで、お姉ちゃんなりにあの手この手で楽しませようとするのですが、
弟にはいつも、一方的にやられっぱなし…(笑)
悪気ないのはわかるけど、その予想外のいたずらに、ちょっとリアクション大きめでたじろいでいます。
「赤ちゃんのお世話がしたい!」と張り切っているようで、お姉ちゃんなりにあの手この手で楽しませようとするのですが、
弟にはいつも、一方的にやられっぱなし…(笑)
悪気ないのはわかるけど、その予想外のいたずらに、ちょっとリアクション大きめでたじろいでいます。
でも、なんだかんだで…相思相愛みたい♥
息子が産まれる前は、果たして特性のあるお姉ちゃんと…きょうだい仲良くできるかな、と心配していましたが、
今のところ二人は相思相愛。なんだかんだ、相性は良いようです。
息子の成長と共に、お姉ちゃんの優しさも日々育まれているように感じています。
いつまでも仲良く、共に成長していって欲しいな、と願う母なのでした。
今のところ二人は相思相愛。なんだかんだ、相性は良いようです。
息子の成長と共に、お姉ちゃんの優しさも日々育まれているように感じています。
いつまでも仲良く、共に成長していって欲しいな、と願う母なのでした。

娘よ、あなたの辞書に「妥協」の2字は無いのか〜!わが家のドタバタ劇

同じ赤ちゃんでもこんなに違う!娘と息子の生後5カ月を比べると…