病院

司馬クリニック

〒180-0022 東京都武蔵野市境2−2−3
TEL 0422-55-8707
通い始めた年齢 : 13歳
利用期間 : 2012年以前 ~ 2015年
16/04/20 14:46
プログラム内容
子どもが小2の時に先生からの指示が分らなくなり、失敗して叱責される事が増えて自信をなくしていたため、インターネットで調べて受診しました。当時きだ発達障害を相談できる医療機関が少なく、予約から2ヵ月半後にやっと受診ができました。初診はあらかじめ送付されてくる成育歴や家族に関するアンケートを記入して持参、心理検査含め2〜3時間かかり、2万円強の費用がかかります。

ペアレントトレーニング等、有料ですが、勉強会等が頻繁に行われていて、親自身も学べる機会が多いです。先生や学校にお任せ…という感じではなく、親が考え、行動することを求められるカウンセリングが多いです。先生や学校にお任…という感じではなく、親が考え、行動することを求められるカウンセリングが多いように思います。

保険適用内での受診だと15分以内のカウンセリングとなるため、相談した事があるなら事前にリストアップする等準備しておいたほうが良いです、時間になると、先生は話の途中でも席を立たれるので驚くかもしれませんが、予約時間が大幅にずれ込むことも少ないので、私は仕方ないかと思っています。

通い始めた年齢 : 7歳
16/04/20 14:43
プログラム内容
小学校1年生の2学期で転校することになり、学校でパニックを起こすことが多くなりました。なんらかの発達障害であるとは気づいていましたが、きちんと診断してもらおうと思いクリニックでの受診を決めました。

転校先の対応が子どもに合っていなかったようで、だんだんとパニックや暴言が多くなり、学校生活を送るのが難しくなってきたときに適切なタイミングでお薬を勧めてくださり、現在は症状も落ち着いてきました。

クリニックで行われているペアレントトレーニングを受けたいと希望しましたが、定員数が少なくすぐに締め切りになってしまう。タイミングが合わなければ数カ月待つことになりそうです。
施設アイコン

東京都の空きがある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。