児童発達支援事業所

LITALICOジュニア梅田教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(272件)

夏休みの水遊び💦

こんにちは、LITALICOジュニア梅田教室です。 暑い日が続いていますね。今回は、暑い中でも楽しみながら、親子で手先の運動や体幹トレーニングができる、水遊びをご紹介します。 1 お風呂場でお魚すくい お絵描きや色塗りの時に手が浮いたままだったり、スプーンやお箸でご飯を食べる時に食べ物をこぼすことが多いお子さまはおられませんか? それは、手首の使い方がうまくできていないことが考えられます。 そのような場合は、お風呂場に水を溜めておもちゃのお魚を浮かべてスプーンですくう遊びがおすすめです。 親子で競争して遊びながら、手首のトレーニングができます! スーパーボールなど浮かべるものを替えると飽きず楽しめますよ! 2 プールで手押し相撲 体幹が弱いと感じるお子さまにおすすめの遊びがこちらです! お子さまの腰あたりの水の高さのプールで、保護者さまは膝をついた状態になり、お子さまと手押し相撲をします。 親子でふれあいながら、体幹トレーニングができますよ。 水の高さを徐々に変えてみても面白いかもしれないですね(^^)/ 3 プールでだるまさんが転んだ 同じく体幹を鍛える遊びです。 名前の通りになるのですが、プールにつかった状態でだるまさんが転んだをすると、歩いたり、止まる時に水圧で押されるため、自然と体幹が鍛えられます。 また、水の中では身体が浮きやすく、陸上よりも動きやすいため、自然と体幹トレーニングにつながる動きができるのでお勧めです! 次回は、水遊びをする際に保護者さまに気を付けていただきたい「姿勢のお話」をしたいと思います!

LITALICOジュニア梅田教室/夏休みの水遊び💦
コラム
24/08/28 17:28 公開

【アプリ紹介】ネズミタイマー🐭🍎

こんにちは!LITALICOジュニア梅田教室です😊 今回は、LITALICOのオリジナルアプリの一つ【ネズミタイマー】をご紹介します。 ねずみタイマーとは 時間の長さの理解が難しいお子さまには、時間を「見える」ようにしてイメージしてもらうためのアプリです! このアプリでは、食いしん坊のねずみがリンゴをかじっていく表現で、時間の長さを伝えます。 ご家庭でも気軽に使えるタイマーになっており、時間を選ぶだけで簡単にアラームをセットすることができます✨ 課金をしなくても自由に使え、広告表示も一切ありませんのでお子さまのご利用も安心です。 教室でも好きな遊びが終われないお子さまも 自ら時間を決めてねずみタイマーをセット!アラームが鳴るとお片付け! また、お子さま自身で決めてスタートを押すことで、「自分で決めたこと」の認識が強くなり、より気持ちの切り替えができやすくなっています😌 LITALICOジュニアでは、オリジナルアプリや教材などを活用し お子さま一人ひとりにあった学習方法で支援をしています。 ご家庭でも活用いただきやすいアプリなので、ぜひダウンロードしてお子さまと使ってみてくださいね。 ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア梅田教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、お電話もしくは下記問い合わせフォームにてお問合せください スタッフ一同心よりお待ちしております。 LITALICOジュニア梅田教室 住所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-3-9 SURE 堂島ビル5F 放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問支援

LITALICOジュニア梅田教室/【アプリ紹介】ネズミタイマー🐭🍎
教室の毎日
24/08/28 17:28 公開

気持ちの温度計って?

こんにちは!LITALICOジュニア梅田教室です😊 今日はリタリコの教材【気持ちの温度計】についてご紹介させていただきます✨ 「どんな時、嫌な気持になるかな?」 「○○の時は、どれくらい嫌な気持ちになる?」 「最近悲しかったことって何かな?」 気持ちの温度計は、写真のように0~100で気持ちの段階分けをし、自分の気持ちの変化に気付くことがねらいです。 気持ちの段階の変化を自己認識する練習のため、普段しているゲームなどの活動を行い、その活動の中で気持ちの変化があった際に、「いま温度計のなかのどこらへんかな?」と変化に気付く練習をしていきます! また、自分の機嫌の保ち方や、嫌な気持ちになったときの解消方法を指導員と考え、気持ちの切り替えやリフレッシュの仕方を練習することにもつながります😌 「今4くらいやから、ちょっと深呼吸しようかな」 「5になりそうやし、水飲みたい!」 と自分が今どの段階にいるのかを気づき、自分で対策をしているお子さまもいらっしゃいます⛅ LITALICOジュニアでは、お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう 指導員が毎回計画を立て、多くのオリジナル教材や玩具の中から適切な教材を選んで使用しています。 お子さまにとって必要なスキルを見極めて、LITALICO内だけでなく園や日常でも活用できるスキルを身に着けていきましょう! 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけください✨ ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア梅田教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、お電話もしくは下記問い合わせフォームにてお問合せください スタッフ一同心よりお待ちしております。 LITALICOジュニア梅田教室 住所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-3-9 SURE 堂島ビル5F 放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問支援

LITALICOジュニア梅田教室/気持ちの温度計って?
教室の毎日
24/08/28 17:28 公開

事業所内相談支援👩

こんにちは!LITALICOジュニア梅田教室です😊 本日は、事業所内相談支援についてご紹介させていただきます! 事業所内相談支援とは、LITALICOジュニアの児童発達支援サービスにおいて個別支援計画書に基づき、 あらかじめ保護者さまの同意を得て相談援助を行うものです。 お子さまが指導を受けている間の30分~45分程度の時間で、ご家庭等での困りを丁寧に伺い、 ご家庭等でできることも含め次のステップをご提案させていただきます😌 ◇頻度:月1回 ◇時間:30分~45分 ◇内容(例) ・就学に向けて何を準備したらいいの? ・家で子どもとどうやって関わっていいのかわからない ・言葉の発達がゆっくりである ・トイレトレーニングがなかなか進まない ・園で友だちとのトラブルが多い など、保護者さまの相談内容に沿って対応をしています。 事前にお約束をして話をさせていただくため、困りごとに対して時間をかけて、 より丁寧に回答することができます。 また、ご希望の方や加算算定について詳しく知りたい方は、お気軽にスタッフまでお声がけください! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア梅田教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、お電話もしくは下記問い合わせフォームにてお問合せください スタッフ一同心よりお待ちしております。 LITALICOジュニア梅田教室 住所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-3-9 SURE 堂島ビル5F 放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問支援

LITALICOジュニア梅田教室/事業所内相談支援👩
教室の毎日
24/08/28 17:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
28人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7394

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。