児童発達支援事業所

台東区松が谷福祉会館

近隣駅: 稲荷町駅、田原町駅 / 東京都台東区松が谷1−4−12

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 1歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2015-01 ~ 2017-01
17/01/27 01:46
プログラム内容
1歳半検診で、運動、言葉の遅れを指摘され、こちらを紹介して頂きした。
グループと個別で、プログラムがきちんと考えられて、子供は興味をもって、楽しく参加しています。多動気味でしたが、少し落ち着いて参加出来る様になってきました。その子の特性を理解し、指導してもらえるので、とても助かっています。
スタッフの対応
穏やかで落ち着いたスタッフが多く、子供もおやも安心して通えます
その他
未就園児は、無料
その後、1割負担
とても親身になって、対応して頂き、感謝しています。
子供が楽しんで通えているのが何よりです。

通い始めた年齢 : 4歳
16/04/20 14:43
プログラム内容
親に対してのイヤイヤが激しかったため、保育園の先生に相談したところ、「園の友達に対しても否定することがある。知育的にも周りの友達に比べて遅れていることがあるので、発達に問題があるのではないか」という指摘により、この施設を勧められた。

8〜12名程度のクラスに参加しているが、2名ずつのグループを作ってゲームをする取り組みがあって、1対1で自発的にコミュニケーションをとる能力、ゲームの勝敗に対して感情を表現する能力が少しずつ上がってきているように思う。

通っている時間帯が保育園の昼寝の時間帯であるため、毎回眠気をこらえながら参加しています。しかたないことなのですが、曜日、時間帯の選択ができないことが残念です。
スタッフの対応
未記入
その他
8〜12名程度のクラスに参加していますが、2名ずつのグループを作ってゲームをする取り組みがあって1対1で自発的にコミュニケーションをとる能力、ゲームの勝敗に対して感情を表現する能力が少しずつ上がってきているように思う。

通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2012-04 ~ 2015-03
16/04/20 14:43
プログラム内容
発達の遅れやパニックが気になり、1歳半健診で相談、区の発達相談にしばらく通いましたが、定期的な療育を勧められ、紹介頂きました。すぐには空きがなく、1月に1度だけの利用でしたが、施設拡充と卒園児により枠に余裕ができ、23年4月からは週に1回の集団、月に1回の個別指導と、月に1回の運動療法に通わせて頂きました。

様々な講座や、先輩父兄の話を聞く会などもあり、就学相談の案内等もあるので、情報が集めやすいです。サロンもあり、下の子を遊ばせたり、他の父兄の方と休憩することもできます。発達検査も年に1度受けられるので、子どもの理解に役立ちます。ここで知り合ったママさんたちとは今でも仲良しで、時々集まっています。

欲を言えば週に2〜3回、或いは週1回の個別指導など、療育回数が増えれば有難いですが、予算、人員的に厳しそうです。同様の理由からか、卒園後に通える人数と回数にかなり限りがあるので、就学と共に療育が受けられなくなるのは残念です。
個人的には気になりませんが、施設は新しいものではないので、あまり明るくはありません。(先生方は明るいです)
スタッフの対応
先生方も熱心で、フィードバックでは日常での困り事にも様々アドバイスを頂けます。
その他
児童発達支援を利用する形となるので、金銭的負担が少なく、毎週療育を受けることができます。
児童発達支援を利用する形となるので、金銭的負担が少なく、毎週療育を受けることができます。先生方も熱心で、フィードバックでは日常での困り事にも様々アドバイスを頂けます。

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2013-10 ~ 2015-10
16/04/20 14:43
プログラム内容
乳幼児健診や定期健診では「様子をみましょう」との診断だったのですが日常生活動作やことばの発達に関して心配をもち、保健所に発達相談に行った事から、松ケ谷福祉会館の療育の紹介を受けました。

療育はグループと個別の両方を受ける事ができ、グループは7〜8人の児童に対して4人の先生、個別は1対1で丁寧に指導してくれます。
設備が古い点は少し気になります。(みんなが共通に使う)おもちゃなどは口にいれたりしている子供をみかけるとウィルスなどがはやっている時期等は特に心配になります。
スタッフの対応
先生は年間を通してかわる事がないので、子供の事をよく理解してくれているし、子供の側も安心して療育をうけています。またOT、ST、心理士などの専門家がいるのも魅力です。
その他
療育はグループと個別の両方を受ける事ができ、グループは7〜8人の児童に対して4人の先生、個別は1対1で丁寧に指導してくれます。

通い始めた年齢 : 1歳
16/04/20 14:43
プログラム内容
歩く事ができず、心配になり病院に通っていましたが、様子を見ましょうという事でした。それでも何かできる事はないかと探して問い合わせをしました。相談の結果、PTのプログラムを利用させて頂く事になりました。

3歳になり少しずつですが自分でできる事が多くなりました。また専門の先生に見て頂く事が出来たので心強く、日々の生活でのアドバイスなどもしていただけたのはとても良かったと思います。

区の施設の為土・日はやっておらず、先生によって来る曜日や時間が限られている為、仕事をしている自分は会社を休まなければならないので、多い回数利用できないのは気になります。
スタッフの対応
未記入
その他
PTのプログラムを利用しています。3歳になり少しずつですが自分でできる事が多くなりました。また専門の先生に見て頂く事が出来たので心強く、日々の生活でのアドバイスなどもしていただけたのは、とても良かったと思います。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。