こんにちは!
いつも活動記録をご覧いただき、ありがとうございます。
はぴねすスタディ柿生の河口です。
最近は、雨が降ったり、暑かったりと、体温調節が難しいですね。
体調をお崩しになりませんようご自愛ください。
本日は日頃スタディで行っているVR学習のコンテンツと、公文以外の学習プリントをご紹介したいと思います。
●最近のVRコンテンツ
【お礼を伝えよう】
何かをしてもらったときにはお礼を伝えることが大切です。どの距離でお礼を言えば感謝の気持ちが伝わるかを学べるコンテンツと、声の掛け方、なんとお礼を伝えたら良いのか学べるコンテンツがあります。
消しゴムを貸してもらったお礼を、授業後に少し遠くに立っている友達に伝えたいと言う場面設定です。声をかける距離が近すぎると相手がびっくりする様子や、いきなりお礼だけを伝えると気づいてくれるまで時間がかかる様子が映し出されます。
どこからいうのか、目線はどこに向けるか、なんと声をかけたら良いのかを学ぶことができます。学校でお友達とコミュニケーションを取る時に役立てばと思います。
●プリント教材
スタディでは、公文の時間が終わるまでは自分の公文教材が終わっても席に座って静かにするというお約束があります。みなさんプリントに取り組んだり、本を読んだりして過ごしています。今回、算数と国語を同時に伸ばすパズルというプリントを追加いたしましたのでご紹介いたします。
このプリントには、①文章を正確に読み取る力がつく②示された条件を整理する力がつく③何が問われているかを理解し、考えを組み立て、正解に辿り着く力がつくと言う特徴があります。
考える力、試行錯誤する力が身につくものなので、子供たちと一緒に解ければいいなと思っております。
今回は日頃行っているVR学習のコンテンツとプリント教材をご紹介しました。
ご紹介した他にも、アルファベットの点つなぎや、時計のプリント、VRには体調が悪いことを伝えよう、噂話が聞こえたらどうする?などのコンテンツがあります。
お子様の学年や好みなどによって工夫しながら、楽しく学習してもらえるようにしていきたいと思います!
【はぴねすスタディ柿生】VRコンテンツ&プリント教材紹介
教室の毎日
22/06/10 14:34