支援のこだわり
プログラム内容
<活動>
月曜日:工作 おやつ作り
火曜日:音楽教室 おやつ作り
水曜日 : *外部講師による活動 おやつ作り
木曜日 : *外部講師による活動 おやつ作り
金曜日:お買い物訓練
土曜日:課外活動
日曜日:課外活動
外部講師の活動
*和太鼓教室
*書道教室
*けん玉教室
※収穫時期に合わせて畑での野菜収穫体験もあり
月曜日:工作 おやつ作り
火曜日:音楽教室 おやつ作り
水曜日 : *外部講師による活動 おやつ作り
木曜日 : *外部講師による活動 おやつ作り
金曜日:お買い物訓練
土曜日:課外活動
日曜日:課外活動
外部講師の活動
*和太鼓教室
*書道教室
*けん玉教室
※収穫時期に合わせて畑での野菜収穫体験もあり

スタッフの専門性・育成環境
スタッフの育成にの各種研修や資格取得のための研修にも積極的に参加しています。
日頃はスタッフ同士しっかり連携を図るためにミーティングも行い、最近では、こちらのLITALIKOさんの研修動画や資料も参考にさせて頂き日々スタッフのスキルアップにつながるよう勉強会も取り組んでいます。
日頃はスタッフ同士しっかり連携を図るためにミーティングも行い、最近では、こちらのLITALIKOさんの研修動画や資料も参考にさせて頂き日々スタッフのスキルアップにつながるよう勉強会も取り組んでいます。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介
難波美穂
児童発達支援管理責任者をさせて頂いております。
じゃがいもの学校が安心して楽しく通ってこれる、こども達の居場所になり、やった!できた!の沢山の成功体験が実感できるような楽しい活動を日々スタッフとともに考えております。
また保護者の方々の悩みや相談も随時受け付けております!
そんな私ですが日々子どもたちに成長させてもらえていることに感謝して、一日一日を大切に過ごしています☆
じゃがいもの学校が安心して楽しく通ってこれる、こども達の居場所になり、やった!できた!の沢山の成功体験が実感できるような楽しい活動を日々スタッフとともに考えております。
また保護者の方々の悩みや相談も随時受け付けております!
そんな私ですが日々子どもたちに成長させてもらえていることに感謝して、一日一日を大切に過ごしています☆
山﨑晴子
保育士兼管理者です。
その子の好きや苦手を見つけて、こんな風にしてみたらどうかな?と考えたり、実践したりしてみることが大好きです。沢山の子たちとの出会いや経験を通して私自身の世界が広がっていけることが楽しみな毎日です。
一緒に楽しみましょう!
その子の好きや苦手を見つけて、こんな風にしてみたらどうかな?と考えたり、実践したりしてみることが大好きです。沢山の子たちとの出会いや経験を通して私自身の世界が広がっていけることが楽しみな毎日です。
一緒に楽しみましょう!
小野・林・美濃・中川
まだ経験は浅いのですが他のスタッフに支えられ、励まされながらも日々奮闘中!! 小野
人生は何事も挑戦!!
私たちと新しいことに挑戦して、沢山楽しい思い出を作りましょう。 林
まだまだ経験は浅いのですが、沢山子どもたちとともに学んで経験を積んでいけたらと思います!! 中川
中谷・谷口・久保
日曜日限定で支援に入らせてもらっています。
子どもたちと色々なところへお出かけをしたり毎週楽しませてもらっています! 中谷
まだまだ未熟ですが、子どもたちにいつも刺激をもらってたのしくやらせてもらっています! 久保
子どもたちと色々なところへお出かけをしたり毎週楽しませてもらっています! 中谷
まだまだ未熟ですが、子どもたちにいつも刺激をもらってたのしくやらせてもらっています! 久保
施設からひとこと
地図
〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺1丁目20-22
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | 10:00 ~ 16:30 |
日 | 10:00 ~ 16:30 |
祝日 | 10:00 ~ 16:30 |
長期休暇 | 10:00 ~ 16:30 |
備考 | 土日祝は外出行事のためお問い合わせは平日の時間内にお願いいたします |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺1丁目20-22 |
---|---|
電話番号 | 050-3188-6913 |
近隣駅 | 長楽寺駅・高取駅・上安駅・伴駅・安東駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 音楽療法・運動療法・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
広島市内全域の送迎を行っています まずはご相談ください |
料金 |
おやつ代として1日100円請求時お支払いいただきます 土日祝の外出費用は別途徴収させていただきます |
現在の利用者 (年齢別) |
1日10人前後 ※曜日により、利用状況は異なります |

この施設の近くにある施設
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。