児童発達支援事業所

児童発達支援 ぷりものブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-1794
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(241件)

公園で思いっきり遊ぶ1日😆

いつもご覧いただきありがとうございます☺️ 今日は公園遊びの一日でした😆 午前組は中央区にある北大江公園へ! 少し風がありましたが、子ども達には全然関係ありませんでした😁 風をものともせず、公園内を走り回る子ども達🏃 笑顔と笑い声が飛び交い、子ども達が楽しく遊んでくれている姿が見られて、私達もすごく嬉しかったです☺️ またぷりものお友達同士だけでなく、同じく公園で遊んでいらっしゃった他の子どもさんとも順番を守りながら、遊具で一緒に遊べたことも嬉しかったです☺️ 午後組は2部制で公園遊びの予定でした! しかし、前半グループの時に風がさらに強くなったため、安全面を考慮し、室内のキッズパーク遊びに変更となりました💦 急な変更でしたが、子ども達はみんなキッズパークで思いっきり楽しんでくれていました😭 (ごめんね、また今度大きな公園で遊ぼうね😣) 後半組の時は風も少しおさまったため、中大江公園に遊びに行きました! 公園には大きなお皿型の変わった滑り台があり、子ども達は「何これ〜😳」と興味津々!! はしごや石のついた壁を一生懸命よじ登り、頂上から「シューーー」と思いっきり滑る子ども達😆 あまりに楽しそうなので、職員も一緒に登って滑って思いっきり楽しみました😁 公園遊びでは、「順番を守る」「怪我をしないように遊ぶ」など、外で楽しく遊ぶために必要な力を高めていけるよう支援しています😉 またみんなで公園遊びしようね!! ☆児童発達支援ぷりもではご見学・ご体験を随時受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください! ぜひ一度元気な子ども達の様子を見に来てくださいね😆 児童発達支援ぷりも 〠530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20 絆ビル1階 ☎06-6356-1886 (お電話受付時間9:30-17:30)

児童発達支援 ぷりも/公園で思いっきり遊ぶ1日😆
教室の毎日
24/05/16 19:58 公開

防犯訓練をしました🌷

いつもご覧いただきありがとうございます🍒 今回は、防犯訓練の様子をお届けします🕊️ この日は、防犯の紙芝居をみてから、実際にロールプレイをおこないました☺️ 防犯の合言葉。。。 『いかのおすし』 ・いか・・・(知らない人について)行かない ・の・・・(知らない人の車に)乗らない ・お・・・大きな声で助けを呼ぶ ・す・・・すぐににげる ・し・・・(すぐに大人に)知らせる を確認! みんなで声に出して確認しました🙆‍♀️ ロールプレイでは、職員が不審者役になり、しっかりと「たすけて」、「いやだ」と言い逃げれるように練習をしました! さすが年長さん✨ かっこよく「たすけて」「いやだ」と伝え、みんなにお手本をみせてくれました😊 みんな、椅子に座り、紙芝居やお友だちのロールプレイの様子をしっかりとみていました💮 自分のことを守れるよう、ぷりもでも防犯・避難・防災訓練を定期的におこなっていきます😌 ☆児童発達支援ぷりもではご見学・ご体験を随時受け付けております😌 まずはお気軽にご相談ください!! ぜひ一度元気な子ども達の様子を見に来てくださいね😆 児童発達支援ぷりも 〠530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20  絆ビル1階 ☎06-6356-1886 (お電話受付時間9:30-17:30)

児童発達支援 ぷりも/防犯訓練をしました🌷
教室の毎日
24/05/15 07:56 公開

絵本をテーマにした活動内容🌼

いつもご覧いただきありがとうございます🌈 今回は、『わたしのワンピース』にちなんだ活動をご紹介します☺️ 『わたしのワンピース』という絵本をご存知ですか?知っている方も多いこの絵本📕 うさぎさんのワンピースが、次々と色々な模様に変化していく内容です! この日は、この絵本を朝の会で読み、スタートしました🍀 お散歩には、ワンピースの部分を透明なシートで作ったうさぎさんカードを持ち、出発🐰 ぷりもの近くの川や、空、お花、葉っぱ、石などたくさんのものをワンピースの部分に当て色々な模様のワンピースを作りました🩵 「ダブル石ワンピース!」と名前を付けたり、「これはどう?」と職員やお友だちとお話したり、、、 カードでお散歩道の自然への興味も広がり、お友だちとの関わりもたくさん😍 ぷりもに戻ってきたこども達の表情がとってもキラキラと輝いていました✨ お部屋に戻ってからは、洋服型の画用紙にクレヨンで模様を描きました🖍 まるで気分は、デザイナー🎶 Tシャツやズボン、ドレスなど様々な型から、好きな型を選び模様を描きました😊 裏と表でデザインを変え、楽しむ子。 「これはタイヤ!」など、ひとつひとつ教えてくれる子。 みんなひとりひとり、素敵なオリジナルお洋服を完成させてくれました✨ この日のように、ぷりもでは1日を通してテーマが繋がるように活動内容を考える日もあります☺️ ひとつのテーマからこども達の興味の広がりを促すことで、想像力や発想力に繋げていけたらなと考えています🙆🏻‍♀️ 想像力や発想力は、お友だちと遊ぶときなど対人関係で必要になります! 活動全体を通して、そのような力も身につけていけるように工夫しています🙌🏻 ☆児童発達支援ぷりもではご見学・ご体験を随時受け付けております😌 まずはお気軽にご相談ください!! ぜひ一度元気な子ども達の様子を見に来てくださいね😆 児童発達支援ぷりも 〠530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20  絆ビル1階 ☎06-6356-1886 (お電話受付時間9:30-17:30)

児童発達支援 ぷりも/絵本をテーマにした活動内容🌼
教室の毎日
24/05/14 21:05 公開

ぷりもに長い線路が…💭🚃

いつもご覧いただきありがとうございます🍀 今回は、自由あそびの様子をお届けします🙌🏻 ぷりもには、集団活動や個別活動の他に自由あそびの時間もあります! 自由あそびも集団において、とーっても大切なんです✨ 自由あそびで身につく力。例えば、、、 ・おもちゃの貸し借り 「かして」や「どうぞ」など自ら使えるように促します! ・周りの様子を見て、状況把握 ・相手のことを考えた話し方、関わり方 などなど。。 こども達がやりたいことで、自由に遊ぶのが自由あそび🌈 困っている子がいたら、職員の出番です! どうしたいか、どんな気持ちか、しっかりとその子に寄り添い、お友だちとの間に入ったり🤝🏻 一緒に「かして」と伝えに行ったり… 私たちも、一緒に頑張っていることを改めて実感します☺️ そんな自由あそびの時間! 『すごい』と思うようなびっくりすることもたくさん🌟 この日は、ぷりものお部屋いっぱいに長い線路が出来ていました👏🏻😊 お兄さん、お姉さんを筆頭に作り、、みんなでワイワイと電車を走らせる姿がとっても微笑ましかったです☺️ 自由あそびなので、もちろん、ひとり遊びに夢中になる子もいます! 活動の中で集団を頑張り、自由あそびのときにはひとりで集中。 その子のペースに合わせて頑張っています✨ この日は、長い線路ができいろいろな子がそこで遊ぶ環境がありました🚃 その雰囲気を感じ、様子をみて、気になる子たちも👀✨ 楽しそうな輪の中に入ってみて、ニコニコの子もいました☺️ このように、お友だちとの輪の中に入るきっかけもつくれる自由あそび🌈 これからも、こども達の主体性を見守りながら、ひとりひとりの成長をお手伝いしたいと思います😊 ☆児童発達支援ぷりもではご見学・ご体験を随時受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください! ぜひ一度元気な子ども達の様子を見に来てくださいね😆 児童発達支援ぷりも 〠530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20 絆ビル1階 ☎06-6356-1886 (お電話受付時間9:30-17:30)

児童発達支援 ぷりも/ぷりもに長い線路が…💭🚃
教室の毎日
24/05/13 21:16 公開

大人気の調理レク〜✨️✨

いつもご覧いただきありがとうございます🍀 今日は、大人気✨️調理レクの日でした👍🏻 今回のメニューは、『カレー🍛』。 カレーをつくる手遊びからスタート!! 朝からワクワクのこども達でした☺️ 今回こども達が頑張った工程はこちらです👇🏻 ・にんじんの型抜き ・しめじをちぎる ・包丁でウインナーを切る ・お鍋のカレーを混ぜる 型抜きでは、色々な形の型を使いました! 型抜きは、食材に触れ調理を楽しむことに加えて、形のお勉強にもなります☆ ハートや星の形のにんじんができると、目を輝かせるこども達でした✨ しめじをちぎったり、お鍋の中を混ぜたり、包丁を使う動きも、こども達にとって大切な要素がたくさん入っています😁 ・手先の運動 ・力加減 ・しっかりと見て、手を動かす ・集中力 などなど、、、盛りだくさんです👏 今回の調理レクでもたくさんの笑顔をみることが出来ました☺️ ぷりもでは、昼食を作る調理レク、おやつを作る調理レク、、と様々なものを作って食べる機会をつくっています🙌🏻 これからも、食べ物への興味を広げ、食事へと繋げていけたらと思います🌈 ☆児童発達支援ぷりもではご見学・ご体験を随時受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください! ぜひ一度元気な子ども達の様子を見に来てくださいね😆 児童発達支援ぷりも 〠530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20 絆ビル1階 ☎06-6356-1886 (お電話受付時間9:30-17:30)

児童発達支援 ぷりも/大人気の調理レク〜✨️✨
その他のイベント
24/05/12 21:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-1794
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-1794

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。