児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1966件)

サーキット♪

【放課後デイサービス】 今日はあいにくの天気でしたが、みんな元気いっぱい(^ω^) にこにこで帰ってきて、「今日は〇〇したよ!」っと学校のお話をしてくれるお友だちも♪ 準備をしてからは先にお勉強!! 宿題を出して、自分で取り組みました(≧∀≦) お友だちも一緒にお勉強するので頑張ることができます! お勉強が終わったお友だちはおもちゃをして楽しく過ごしました(^ω^) お友だちが揃ってからはおやつの時間♪ 好きなお菓子を選んで「どこに座ろうかな?」空いている所や、好きなお友だちのお隣に座って楽しく食べました(^^) おやつの時間は少しの間、自由時間となってます( `ー´)ノ(笑) 各々自分の好きなおもちゃで遊んでいる様子が見られました(*'ω'*) そのあとは片付けをしてグループ活動となってます! 自分の使った物だけ片づけるのではなくて、お友達だちの出した物も片づけている子がたくさんいて感激しちゃいました!みんな優しいね(*'ω'*) 今日はサーキットを行いました! スタートから平均台やけんけんパなど障害物があって、それをクリアしていきゴールを目指すという内容です。 指導員が難しくなるように障害物を置いたつもりでしたが、皆楽々とクリアしていき余裕な表情でした😋 しかも待ってる姿勢も完ぺきでやるときも皆しっかりと手を挙げてくれていてメニューを考えている指導員自身もすごく活動をしていて楽しかったです🤔 それから2回くらい指導員がコースを難しくしましたが、皆楽々とクリアしてました🥲 皆の力を甘く見ていたかもしれません、、、。(笑)次やるときはもっと難しくしちゃおうかなと今からどんなコースにするか考えています😎 活動の後は帰りの時間となっています😸 明日もジメジメした天気が続きますが、一日頑張ろうね☺️またねー😎🤔

教室の毎日
22/06/23 18:40 公開

ビニールふうせん🎈

【児童発達支援】 おはようございます! 今日から新しくお友達が増えました🎵 はじめてましてはドッキドキだけどこれからも楽しく過ごしていこうね♡ 今日の活動の紹介です🍀 午前中は「サーキット&バランスボール」の運動です👍 サーキットでは トンネルをくぐって~平均台をわたって~ボールを持ったままロープを渡って~ かごにボールを入れたらゴール🌟 「みてみて!できるよ!」「はやいよ!」と得意気にサーキットを行うお友達や 待っている間に「きをつけピッ!みて!」とカッコいい姿勢で待っているお友達✨ サーキット運動の活動では、”まつ”・”ならぶ”などの順番を意識したり 様々な体の動かし方・使い方に挑戦したり、と様々な効果が期待されます♬ 「やりたい!」「もう一回!」とっても意欲的に活動に参加してくれました👏 午後は「ビニール風船」の製作です🎈 ビニールにはマーカーで色を塗ったり、シールを貼って飾り付け🖊 完成したら、ストローを口にくわえて「ふ~ふ~」と息を吹き込みます・・・ 鼻から空気を吸って口から吐き出す~という流れは意外と難しい💦 それでも一生懸命「ふ~ふ~」としてぱんぱんに膨らませることができると にっこにこ笑顔な表情を見せてくれたお友達でした🥰 年中さん年長さんなど大きなお友達は、さらにさらに・・・ 色画用紙を切ってビニールにつけると、、、お耳の完成!! お口やお目目をマーカーで描いたり、ベロを画用紙で切り貼りしたり✂ 猫や犬、ピカチュウやママの顔など、イメージを膨らませながら製作活動を楽しみました🎵 毎日さまざまは活動に取り組んでおります♡ またブログ見てね🥰

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/ビニールふうせん🎈
教室の毎日
22/06/23 17:59 公開

避難訓練をやったよ!🚒

(児童発達支援) おはよう!今日はムシムシした暑さでしたが、キッズには元気にお友だちがやってきてくれました😊 到着して最初の自由遊びでは、車のおもちゃを出してはお友だちと仲良く三つを走らせていたり、絵本を読んだり、ボールを転がしたりしながら楽しそうに自由時間を過ごしていました。 自由時間を楽しんだ後は、はじまりの会をして、今日は避難訓練を行ってみました。 地震発声の音がしたら近くの指導員のところに集まってねー!と指導員よりお話をして、いざ、地震発生の音がなると、、、みんな上手に近くの指導員の周りに集まることが出来ていました! 集まった後に渡された防災頭巾もしっかり被れていたね(^^) 大きな地震があったときは今日みたいに動いていこうね! しっかりと避難訓練ができた後は、午前の活動で近くの公園まで歩いて遊びに行きました。 しっかりと並んで列紐の輪っかを掴みながら上手に道を歩いたら公園に到着♪ すべり台をしてみたり、シャボン玉をしているお友だちもいれば、ジャングルジムで遊んでいるお友だちは一番上まで一人で登れていてビックリしたよ!Σ(゚Д゚;) お砂場ではお靴を抜いで泥んこ遊びもしたね!水が足に触れた時は冷たくて気持ちよかったね✨ 時間いっぱいまで公園遊びを楽しんだ後は、お部屋に戻ってみんなで一緒にお弁当🍱 いっぱい遊んで、みんなで食べると美味しいね(๑´ڡ`๑)ŧ‹”ŧ‹” お弁当を食べてしばらく食休みの自由時間を過ごした後は、午後の活動の時間 今日は糊と画用紙とシール、そしてクレヨンを使って、雲と雨の制作を行いました⛈ 最初に手を人差し指だけ出して1のポーズを作ったら、糊をすくって、雲の画用紙に雨の紙を糊でペタペタ。。。👉📃 みんな集中して上手に1のポーズで糊をすくっては雲に雨を貼れていました! 雨粒を付けられたら、クレヨンで雲のお顔を描いて完成! みんな上手に作れていたね(*^-^*) 活動を頑張った後は、お帰りの支度をして動画を見たらお帰りの時間 また来週も元気なみんなに会えるの楽しみにしているね☆彡

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/避難訓練をやったよ!🚒
教室の毎日
22/06/18 16:39 公開

シャボン玉.。o○

【児童発達支援】 今日も元気いっぱいのお友達♪ お部屋に入ると元気に「おはよう!」と挨拶してくれました👏 朝の身支度は小さなお友達も少しずつ自分でできるようになってきました✨ 自由遊びではブロックやプラレール、トミカなどが盛り上がりました♪ トミカでは並べたり、地図の上を走らせたり、、、 坂道を作ってみんなで走らせることを楽しみました🚙 坂道は一本しかなかったのですが、お友達みんなで”じゅんばんこ”! お気に入りの車やバスが勢いよく坂道を下ると面白いねっ! 「はやいはやい!」「もういっかい!!」など繰り返しみんなで楽しみました♡ お片づけをした後は朝の会です☀ 朝の会の時の手遊びを楽しみにしているお友達は一番乗りでお椅子に座って 待っていましたよ☺♪ 最近は梅雨の時期なので「かたつむり♪」「かえるのがっしょう♪」など 季節の歌も取り入れて手遊びをしております🐸 朝の会の時のお返事も「は~い✋」と上手になりました👏 朝の会が終わったら、今日はみんなで手をつないで歩いて公園へ🌟 道中には坂道があったのですが、「いっちに、いっちに」と一生懸命歩きました! 公園にはジャングルジムや滑り台・お砂場があり、好きなところで遊びます! むしむし探検隊さんもおり、草花の根元をよ~くみて「ありさん!🐜」 「けむしがいた!!🐛」などたくさんの虫を見つけました♪ 帰り際にはモンシロチョウがおり、万歳して追いかけているお友達もいましたよ🦋 公園から帰ってきた後はお弁当の時間🍴 公園でたくさん体を動かし、おなかぺっこぺこ~ もりもりたべすすめて、空っぽになったお弁当箱を嬉しそうに見せてくれました♪ ご飯の後は歯磨きをして食休み・・・ 午後の自由遊びではプラレールやおままごとが盛り上がっておりました🌟 おままごとの中にあたらしいハンバーガーセットが仲間入り🍔 レタス・トマト・チーズ・バンズ、、、どの順番にしようかな♪ お弁当を作っているお友達も👀✨ 作ったものを「いただきます♪」「あむあむあむ・・・」おいしいね♡ おままごとごっこ楽しかったね🍚🍞 お片づけをした後は午後の活動で「バブル絵」に取り組みました! シャボン液に絵の具を混ぜて・・・ ふ~~~~~~~~っと紙に吹き付けると・・・?! シャボン玉がパチンっと割れて、紙に模様ができました👏 不思議だね!おもしろいね!!カラフルだね!!! 小さなお友達はシャボン玉を吹くことから挑戦・・・! お口にくわえるのもドキドキしちゃいますよねっ🌟 そして「ふ~~」と息を吹きかけるのも実は難しい・・・ でもでも、紙がだんだんとカラフルになると目をキラキラさせながら🌈 これからもシャボン玉は少しずつ練習していこうね☺

教室の毎日
22/06/17 17:51 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。