児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1966件)

コミュニケーション♪

【放課後デイサービス】 こんにちは(*´▽`*) 今日も暑い中子どもたちは「こんにちは」と元気に挨拶してくれました( `ー´)ノ まず、帰ってきた子からお勉強をやります😊 皆学校の宿題をやりますが、宿題を持って帰ってくるのを忘れてしまった子が一人、、、。どうしようと考えた末に「学校のは明日やるのでキッズフロンティアのプリントやるので出してください。」と。素晴らしい😙ちゃんと自分で考えられてたしその勉強に対する意欲も◎ですね💮 終わった子から静かにブロックやパズルで遊んだり🪀🧸 その後はおやつを食べて本日の活動に移ります。 今日は「コミュニケーションをとろうゲーム🎮」を行いました。 例えば各児で好きな食べ物を決めます。それでお友だちに「好きな動物は何ですか?」と聞きます。もう一方のお友だちが好きな動物を答えて次は逆に好きな動物を聞きます。それで二人が同じ意見だったら座る。と言うゲームです。1回目は皆緊張しているのか誰に話そうか迷っていたり、様子を窺っているようでなかなかペアが出来ず、、、。ですが、回数を重ねていくうちに「あっ!一緒にやろう。」や相手の方をトントンして「好きな色は何?」などと工夫して自分から話しかけることが出来ていました☺️ また、相手の声が聞きづらいと自分の耳を近づけたり、「もう一回言って。」と優しく声かけてあげる子もいて終始仲良く、平和なムードで行うことが出来ていました(*^_^*) このゲームの説明を聞いていた時、4年生の子は「つまらなそうだからやらない。」と言っていましたが、いざやるとなったらすごく楽しんでいる様子も見えました!(*'ω'*)先生もその姿を見てほっこりしました(*'ω'*) 明日は水曜日!週の半ばですね!疲れがたまってくる頃だと思います。暑くて体調も崩しやすいと思うので学校にいるときでもお家にいるときでも水分をこまめに摂るようにしてくださいね! キッズフロンティアのの先生も皆が元気に来てくれるのを待ってます(*^_^*) またねー('ω')ノ

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/コミュニケーション♪
教室の毎日
22/06/28 19:07 公開

水遊びウィーク始まり🐬

【児童発達支援】 こんにちは。今日も暑いですね😎 キッズフロンティア2番館幼児クラスでは今日から水遊びウィークとなります💓 天気が良く気温が暖かい日には水遊びを毎日しますよ♪ 「おはようございます。」ご挨拶をしてから身支度です。 身支度が済んだら自由遊び! マーブルレースで遊んでいるお友達発見!!!!!🔍 ボールがどこにボールが進むかワクワクしたね(^<^) 朝の会の手遊びでは「アイアイ」が人気でした🐵 みんな腕を上げておさるさんポーズでさんかしてくれました✨ さぁ!!みんな待ってた水遊びです。 いつもの色水遊びとは違う大きなプールに水が入っています😲 違う大きさにびっくりして「ノーノー」っとプールの中に入るのを戸惑っているお友達もいました👀 びっくりしたよね…💦外からお水を触り、慣れてくると中に入ることができました👏👏 お気に入りの玩具を見つけ水の感触を楽しみました! なんと!!!! 水の感触が苦手だったお友達が水遊びをビショビショになるまで 楽しみながら参加することができたんです(´;ω;‘)♡感動~~ 回数重ねるて慣れてくれたんですね!とてもニコニコ笑顔でした✨ 水遊びの後は室内でボールプールで遊びました🤡 順番に一人ずつボールプールの中にはいり、10まで数えました。 自分の番が来るまではお椅子に座って一緒に10まで数えて待ちますよ~~ 自分の番が来るまでかっこよくみんな待つことができました👍 ストップアンドゴーで玉入れをしてみたり…自由に遊んでみたりもしましたよ★ いっぱい身体を動かした後はお昼ご飯🍴みんなで一緒に「いただきます。」 食休みも含む自由遊びを少し行った後はクレヨンで塗り絵をしました。 今日はゾウさんがうきわを付けてお水で遊んでいるぬり絵です🐘 お水は青色または水色で塗りました。少し斜め上からの考えで、茶色で色を塗っているお友達もいました。 公園とか茶色いお水もあるよねヽ(^o^)丿 その後お帰りの支度をして「さようなら」👋 また明日ね( ´Д`)ノ~

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/水遊びウィーク始まり🐬
教室の毎日
22/06/27 17:43 公開

公園に行ったよ♪

【放課後等デイサービス】 こんにちは😃今日はいい天気です🌞 とても暑くなってきましたね〜♪ ニコニコしながら、ただいま〜っと帰って来てくれたお友だち(≧∀≦) さっと支度を済ませたお友だちからお勉強していきます😎📖✏️ みんな集中して取り組みます👍 お勉強の後は自由遊びの時間!!! ニューブロックで銃を作ってお友だちと戦います🏹が、 まだお勉強しているお友だちもいるので、静か〜に遊びました👏😄 その後はおやつ🍭をいただきました。 暑いのでアイスが美味しい季節になりました♪ おやつの後は始まりの会をして公園へ 着いたらすぐに自分の好きな遊びをします⭐︎ 滑り台や グルグルジャングルジム、お友だちが回したり指導員が回したり 飛ばされないようにぎゅーっとしがみ付きます。 目も廻るし大変です(๑╹ω╹๑ ) 鬼ごっこをお友だちと楽しみます♪ 指導員に逃げてもらいお友だちみんなで鬼をしますが👹捕まえられません😏 スルスルっとステップでかわされます。 チームワークで対抗です!「僕がこっちから、君はそっち〜」 声を掛け合い連携しながら鬼を👹追い詰めます♪ 「やった〜、やっとタッチできた〜」 公園内を探索もしました♪ 木の根元にはダンゴムシやワラジ虫の巣が〜ゾワッとするけどお友だちは大興奮✨ 今日は楽しかったね♪ またね(^○^)

教室の毎日
22/06/24 18:55 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。