児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(592件)

8月16日のヨリドコロ

皆さま、こんにちは! あっという間に8月も折り返しになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先週の金曜日はいつもより気温が下がったため、みんなで公園に行きました(^^) 8月に入りとても暑い日が続いて、なかなか公園に行けていなかったので、子どもたちは大喜び(o^^o) 久しぶりの公園で、昆虫探しチーム、シャボン玉チーム、遊具チームに分かれて仲良く遊びました♫ その後はお待ちかねのおやつタイム! みんなでスイカ割り大会を行いました!! しっかりと着席しながら先生の説明を聞き、お手本を興味津々の様子で観て、自分の順番を待ちました♪ 順番に名前を呼ばれ、いざスイカ割り(^^) みんな上手にプラスチックバットをスイカに命中させ、「たのしい!もっとやりたい!」と楽しみながら全力で何度もチャレンジしていました♫ 公園やスイカ割りで身体を動かした後は、みんなでいただきます! とても立派なスイカだったので、先生たちも一緒にいただきました(^^) その後は次週のイベント"ヨリドコロ夏祭り"の準備で塗り絵をしました! 丁寧に隅々まで塗ったり、カラフルな色を大胆に塗ったり、個性溢れるステキな作品ができあがりました♫ 最後は恒例の絵本を読み、おかえりのごあいさつをしました( ^ω^ ) さて、今週のヨリドコロでは夏祭りを開催しています。 その模様もブログでアップしますので、どうぞお楽しみに〜☆

ヨリドコロ横浜生麦/8月16日のヨリドコロ
教室の毎日
19/08/20 08:35 公開

8月7日のヨリドコロ

昨日のヨリドコロmenu🍴 ・絵の具de霧吹きスプレー ・夏祭り準備 ・フルーツパンナコッタ まずは、挨拶でのワンシーンをお送りします(笑) 想像しながら見てくださいね(^ ^) 今日のおやつを発表しまーす。 じゃじゃーん! パンナコッタ♪なんてこった〜 と発表したら、子どもたちはしーん… 賑やかなヨリドコロが数秒静まり返り、先生のガラスのハートは崩れかかっておりました(笑) しかーし、1人の子が時間差で笑い、もう一度めげずに言ってみると他の子にも時間差でウケました(笑) 先生のガラスのハートのヒビは修正され元通り☆ 子供たちなりに考えていたのかもしれませんね。 さてさて… 19日の週はヨリドコロ初の夏まつりを予定しています☆ その準備に画伯たちは大忙し💦 今日は、出店時の看板作りを霧吹きスプレーにてdesignしました。画伯たちは夢中になりすぎて、顔や足、そして先生の手足は当たり前ですが、洋服にまでスプレーでアートをしてくれました(笑) 「うわぁ〜海だ」「きれいだねえ」「花火みたいだね」などと画伯同士で話しながら模造紙だけではなく床や壁、先生の洋服でも楽しみながら時間まで思いっきり遊びましたよ☻ 夏まつりの様子もお伝えしますので、乞うご期待☆

ヨリドコロ横浜生麦/8月7日のヨリドコロ
教室の毎日
19/08/08 12:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。