児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(592件)

7月26日のヨリドコロ

皆さま、こんにちは! ようやく梅雨が明けそうなお天気になってきましたね! 先週金曜日も、子どもたちの「公園へ行きたい!」という強い思いが届いたのか、雨も降らずに晴れ間がのぞきました☆ まずはみんなでごあいさつ♪ その後はすぐにみんなで手を繋ぎ、いつもの公園へ行きました(^^) 公園では、すべり台やブランコ、鉄棒などの遊具で遊んだり、虫を捕まえたり、先生とドッチボールをしたり… 各々が好きな遊びや新しい遊びにチャレンジし、水分補給をしながら気持ちのよい汗を流しました(^_^) その後はお待ちかねのおやつタイム! みんなでロールサンドを作りました(o^^o) ホイップクリームやハム、チーズなど好きな具材を盛り付けみんなで「いただきます!!」をしました。 子どもたちが自ら巻き巻きロールサンドを作り、もりもりたくさんおかわりもしました(*^^*) アートデザインのカリキュラムでは「ストリング(毛糸に絵の具をつけ画用紙の上で弾いたりトントンと表現する技法)」に挑戦し、世界に一つだけのとってもステキな作品がたくさん出来上がりました!! 最後は子どもたちのリクエストもあり、大好きな絵本を読んでおかえりのごあいさつをしました♫ 今週もまたたくさんの子ども達の笑顔に出会えるのがとっても楽しみです^^ 皆さんも是非ヨリドコロに遊びに来てくださいねー☆

ヨリドコロ横浜生麦/7月26日のヨリドコロ
教室の毎日
19/07/29 08:54 公開

7月19日のヨリドコロ

皆さま、こんにちは! ヨリドコロは先週も体験に来てくれた子たちや元気いっぱいの子どもたちとともにあっという間に過ぎさった一週間でしたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 金曜日はお天気だったので、みんなで手を繋ぎ公園に行きました♫ 新しい大きなシャボン玉に興奮する子どもたちや新しい遊具に挑戦する子、セミさんいるかなー?と昆虫を探し回る子などそれぞれのグループに分かれて楽しみました(^^) その後はお待ちかねのおやつタイム♪ みんなで焼きそばを作りました(^-^) にんじん皮むきチーム、にんじん型抜きチーム、ウインナーカットチーム、ピーマンカットチームに分かれ、みんなで力を合わせて焼きそばを作りました! 先生が目の前で手分けして作った具材を炒めていると「おいしいにおいー早く食べたい(^^)」と楽しみに完成を待っていました。 完成後はお祭りの雰囲気を味わえるようにプラスチック容器によそりみんなでいただきました! 「おいしいー!もっと食べる!」とまだ食べ終わってもいないのにおかわりの予約をする姿がとても印象的でした(o^^o) カリキュラムはおやつで子どもたちがカットした野菜の切れ端を用いて野菜スタンプを行いました(^_^) 「ピーマン嫌いだけどスタンプはかわいい」と新しい発見をし楽しむ子やハート型にカットしたにんじんを「かーしーて!」「いいよー!」とコミュニケーションを取ったり楽しんでスタンプを行なっていました(^^) 最後はみんなが大好きな絵本を読み、おかえりのごあいさつをしました( ^ω^ ) 今週もみんなの笑顔に会えるのが楽しみです! 皆さんも是非ヨリドコロに遊びに来てくださいねー☆

ヨリドコロ横浜生麦/7月19日のヨリドコロ
教室の毎日
19/07/22 09:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
72人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。