児童発達支援事業所

児童発達支援まなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(568件)

たこ焼き作り🐙✨

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は6月26日(土)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今回は「たこ焼き作り」を行いました🍃✨ たこ焼き作りは何回か行い好評なイベントです🐙🔪 たこ焼きといえば…大阪❗️ですよね❗️❗️ 関西人の家には一家に一台たこ焼き器があると言われていますが なんと9割の家庭にあるそうです👍皆さんのご家庭はお持ちですか❓ 何回か行なっていることもあり、材料を細かく刻んで混ぜて… お手の物です👏ひっくり返す工程では待ち時間があり 待つ事が苦手な子供も、たこ焼き機と「睨めっこ」して 触りたい気持ちをグッと堪えて待ってくれていました☺️ やはり自分達で作ると、より一層美味しいですよね😋 おかわりも沢山してくれました❗️❗️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP http://cwds-manabi.com 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP http://hanamaru-school.com/manabi-futaba LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/たこ焼き作り🐙✨
イベントの様子
21/06/30 13:53 公開

「日時計」って❓

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は6月20日(日)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今回は「科学実験:日時計」を行いました🍃✨ まず日時計とは影を利用して視太陽時を計測する装置のことです。紀元前3000年、 古代エジプトで使われていたが起源はさらにその前の古代バビロニアに遡ると考えられています。 使う材料は日時計盤、白画用紙、厚紙、ハサミ、のり、千枚通し又はピン、棒、方位磁石、懐中電灯を準備します。 職員から日時計と何かと説明を受け、「昔の人は凄い❗️」 「どうやって考えたの❓」と日時計を知らなかった児童も多く また一つ新しい学習が出来たと思います🕰✨ 工作を使ったイベントでは、ハサミを使ったりする作業が多くあり、 ハサミをの使い方は段々とマスターしてる児童も多くなって来ました☺️ ちなみに緯度の経緯は大阪では34度とされています。 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP http://cwds-manabi.com 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP http://hanamaru-school.com/manabi-futaba LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/「日時計」って❓
イベントの様子
21/06/30 12:00 公開

スポンジでポンポンしよう❗️

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は6月13日(日)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今回は「あじさいアート作り」を行いました🍃✨ あじさいアートでは「メラニンスポンジ、筆、パレット、絵の具、ビニール手袋」を使い作成しました❗️ まずはパレットに絵の具で紫色を作ります。 紫色は赤と青の2色で出来ますが混ぜる量によって微妙に色が異なってきます。 「私はもっと薄くしたい❗️」「赤色がもう少しあった方がいい❗️」等、子どもたちは自分達で考えて色を作ってくれました。 画用紙にスポンジで絵の具を吸わせてポンポンと押していきます🧽 スポンジで絵の具を吸う量によっても微妙に色合いが変わっていくので 変化も楽しんでいました。 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP http://cwds-manabi.com 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP http://hanamaru-school.com/manabi-futaba LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/スポンジでポンポンしよう❗️
その他のイベント
21/06/15 11:12 公開

兵庫県神戸市発祥B級グルメとは・・・❓

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は6月12日(土)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今回は「そばめし」を作りました🥄✨ 材料は「そば、ご飯、キャベツ、豚肉、ネギ、天かす、削り粉、青のり、鰹節、焼きそばソース」です❗️ まず・・・ 「そばめし」をご存知ですか❓ ソース焼きそばを細かく刻み、米飯と共に鉄板で炒めた料理で兵庫県神戸市発祥の B級グルメです。 具材を細かく切り、ホットプレートで焼いていきます😊 料理では、切る、むく、混ぜるなど手元に集中しながらの作業、手指の細かい作業と 様々なトレーニングがあります❗️ 不器用で自信が無かった子どもたちも料理を継続する事で様々な役割があるので 自信をつけれると思います。今回は自分たちの昼食を作ったので「自分達のお昼ご飯を作らなきゃ❗️」と責任感も生まれたと思います😌 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP http://cwds-manabi.com 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP http://hanamaru-school.com/manabi-futaba LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/兵庫県神戸市発祥B級グルメとは・・・❓
その他のイベント
21/06/14 14:04 公開

いちご大福作り🍓

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は6月6日(日)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今回は「いちご大福」を作りました🍓✨ 材料は「いちご、こしあん、白玉粉、砂糖、水、片栗粉」です。 混ぜたり切ったり包んだりと指先を使う運動が沢山入っています❗️ 生地の柔らかさを知ったり出来上がった嬉しさ感じたりクッキングを通して 様々な体験が出来ます😊 生地の中に、あんことイチゴ2つを入れ包むのは中々大変な作業ですが 皆、上手に工夫をして包んでくれました。 やっぱり自分で作ると余計に美味しく感じますね😆 自分で作るという成功体験を増やすことで自信もつきますね❗️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP http://cwds-manabi.com 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP http://hanamaru-school.com/manabi-futaba LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/いちご大福作り🍓
その他のイベント
21/06/14 12:32 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。