児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(600件)

2024年6月12日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは! 6月12日(水)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します✨ 本日のカリキュラムはこちら ①乾杯カード ②おやつ ケーキ🍰 ③ひっくり返しゲーム ①乾杯カード 父の日のプレゼントを作りました🍻 今日は画用紙をちぎるチームとハサミを使うチームに分かれて制作を行いました。 年長さんたちは、ハサミの使い方から確認!しっかりと先生のお話しを聞いて取り組みました。小さいキッズたちは、指先を使う練習です! その後、画用紙やビーズをクリアファイルの中に入れて、泡と取っ手をのりで貼ったら完成✨ ②おやつ ケーキ 今日のおやつの時間は、お誕生日のお友だちがいたのでみんなでお誕生日会を行いました! インタビューをしたり、お誕生日のお歌のプレゼントをしました🎶 おやつはリクエストのチョコレートケーキ🍰🍫 バナナと生クリームもトッピングしました🍌 バナナの皮を上手に剥いてパクっ!😋 とっても美味しそうに食べていました!! ③後半カリキュラム ひっくり返しゲーム 2つのチームに分かれ、赤と白のカードを自分のチームの色にひっくり返して色が多かったチームが勝ちのゲームです🏆 職員の「よーいスタート!」の合図ではじまるとみんな一生懸命に自分のチームの色にひっくり返しながら頑張りました✨ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 次回のブログもお楽しみに!

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2024年6月12日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
24/06/14 18:51 公開

2024年6月10日のヨリドコロ横浜三ツ沢

皆様こんにちは😊✨ 2024年6月10日月曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁🏼‍♀️✨️ --------本日のカリキュラム-------- ①プレゼントのお花💐 ②おやつ:チョコマシュマロ大福 ③サーキット遊び ①プレゼントのお花💐 今週は父の日ウィークで、日頃お仕事やたくさん遊んでくれる大好きなお父さん👨に感謝の気持ちを込めてプレゼントを作ります🥰 初日の今日はお花紙を使って、カラフルな花束💐を作りました! いつもありがとう♡の感謝のお手紙とお花紙は、丸めすぎないように優しく握ろうね☺️のお約束だけをしてカリキュラムスタート✨️ お手紙は、メッセージをなぞり書きして、お名前は、なぞり書きor自分で手書きをして完成させました👏✨ そのあとは、そーっと優しく丸め、お花を作り飾って完成🌸 カラフルで素敵な花束がいっぱいできました😘💐 ②おやつ:チョコマシュマロ大福 今日のおやつはチョコとマシュマロをライスペーパーで包んだ大福を食べました♥️ 自分の大福を作っていただきまーす😋 👦「あまくておいしいー♡」 と、チョコとマシュマロの甘い味をとってもいい笑顔で堪能していました✨️ ③サーキット遊び 部屋の中に様々な感触を楽しめる足マットや、トンネル、マット、プールスティックを使った一本橋と、今日はバスタオルを使った振り子をぐるっと一周の中に盛り込んだサーキット遊びをしました😄 くぐって、転がって、一本橋を渡って、タオルを避け……全身を使って何周も何周も楽しみました😆✨️ 一本橋は、前向きに歩いたり、途中から後ろ向きに歩いたり両足跳びで左右にジャンプしたりとバリエーションをつけて最後まで飽きることなく楽しみました🥰 本日もご覧いただきありがとうございました🙋🏼‍♀️✨✨ 次回のブログもお楽しみに💛

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2024年6月10日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
24/06/12 09:45 公開

2024年6月4日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさま、こんにちは☀ 2024年6月4日(火)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします😊 突然ですが、6月4日が何の日かご存知でしょうか? 6(む)4(し)の語呂合わせで、虫歯予防デーだそうです! なので、この日の三ツ沢教室では前半に虫歯予防デーにちなんだ楽しい製作活動を行いました☺ 最初に折り紙でコップ作りを行いました! 手順表を見ながら一生懸命折り紙を折ってコップが完成したら、ワニの顔の形の画用紙が登場🐊 ペンでワニの目や鼻の穴を描いたら作品の完成✨ この日のワニさんは、お口の部分がラミネートされているスペシャル仕様! 作品が完成したあと、先生からメラミンスポンジと画用紙で作ったお手製歯ブラシとホワイトボードペンをもらったら、ワニさんのお口にペンで虫歯を描いて歯ブラシでゴシゴシして消す遊びを時間いっぱいまで楽しみました😆 おやつは【マカロニ揚げ】を食べました☺ 先生から袋に入った揚げマカロニをもらったら、ココア・きなこの2つの味から好きな方を袋の中に入れてもらって袋のチャックをしっかりしたら、みんなで楽しくシャカシャカ〜💃 シャカシャカしてマカロニに味がついたら、手を合わせていただきま~す🙏 みんなでポリポリと楽しい音を立てながら美味しいおやつを食べました😋 後半は来月の夏祭りに向けて山車に【スパッタリング】を行いました😊 歯ブラシ、くし、綿棒の中から好きな道具を選んだらスパッタリングのスタート🎵 黄色と白色の絵の具をつけて山車に向かって弾いて絵の具を飛ばすと、まるで夜空に浮かぶ星のような模様に🌟 星をたくさん作ったり、綿棒で魚を描いて星座のようにしたりなどなど… みんなで自由に絵を描いて、素敵な山車を作りました😍 今から夏祭りが楽しみですね✨ 次回のブログもお楽しみに〜👋

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2024年6月4日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
24/06/05 19:02 公開

2024年5月29日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは😊 5月29日(金)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします!! [今日のスケジュール] ①おしり鬼ごっこ👹 ②おやつ:ジャムパン🍞 ③ジャムパン制作🍞 【おしり鬼ごっこ👹】 スケジュール前半では、おしり鬼ごっこを楽しみました☺️ルールは普通の鬼ごっこルールに合わせて、鬼役も逃げる子もおしりを床につけて、おやま座りで移動します。 最初は職員が鬼役になって、「逃げろ💨」と鬼ごっこを楽しみました!手足の動かしながら、お尻を床につけたまま上手に移動していきます🖐️ 子どもたちも、鬼のお面をつけながら、鬼役に挑戦👹 お友達を追いかけたり逃げたりしながら、最後まで楽しく参加していました♪ 鬼交代する時には、優しくタッチ❤️をしながら、友達と交代することができました✨ 【おやつ:ジャムパン🍞】 おやつは、後半のカリキュラムと合わせて、ジャムパンを食べました🍞いちごジャムとブルーベリージャムの2種類から食べたいジャムを選んで、パンの上に塗り広げました🫐🍓 パンにジャムをたっぷり乗せて、甘くて美味しいジャムパンをペロリッと食べていました😋 【ジャムパン🍞】 スケジュール後半では、ジャムパンの制作をおこないました🎨 まずは、ジャムのメニュー表を見ながら、「何味にしようかな?チョコがいいなあ🍫」と悩みながら、色を選んでいました♪ パンの形の画用紙にスプーンで絵の具を塗り広げて、美味しそうなジャムパンを完成させていました🍞 最後までお読みいただきありがとうございます(*´˘`*)
 次回のブログもお楽しみに〜👋✨

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2024年5月29日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
24/06/04 15:18 公開

2024年5月29日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは! 5月29日(水)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します✨ 本日のカリキュラムはこちら ①公園 ②おやつ ケーキ🍰 ③ことりのにじみ絵 ①公園 昨日はお天気も良かったので、みんなで公園に遊びに行きました☀️ 公園でのお約束をしっかり守ってお砂場、すべり台、ジャングルジム、先生と追いかけっこなどをして遊びました。 お砂場ではアイスを作ってみたり、すべり台などの遊具は仲良く順番を守って使いました🛝 中には「あ!おはな〜!」と言ってタンポポの綿毛を見つけて見せてくれる子も😊 ②おやつ ケーキ 今日のおやつの時間は、みんなでお誕生日会を行いました🎁🎉 みんなでインタビューをしたり、お誕生日のお歌のプレゼントをしました🎶 おやつはお誕生日の子どもからのリクエストでチョコレートケーキに生クリーム、ポッキー、チョコスプレーをトッピング!そしてゼリーまで! とっても美味しそうなケーキに子どもたちは目を輝かせながらみんなで一緒に「お誕生日おめでとう、いただきます!」🙏とあいさつをして美味しくいただきました😋 ③後半カリキュラム ことりのにじみ絵🕊️ ことりさんに魔法のお水を塗ってから、絵の具を「ちょんちょん」とつけると、ぶわぁ〜と絵の具がにじんでいきとっても綺麗な色に✨ 1色だけでなく、何色か混ぜてマーブル色の小鳥さんを完成させたり、子どもたちそれぞれ素敵なことりさんが出来上がりました🕊️⛅️ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 次回のブログもお楽しみに!¨̮⃝

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2024年5月29日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
24/05/31 09:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。