児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1850件)

爆弾ドーン💥

三鷹下連雀教室、初年度から通所してくれているのに普段会うことの少ない、意外と珍しいメンバーによる爆弾ゲーム💥 爆弾ゲームisオンガクトマッタトキニボールモッテタヒトガオダイニソッタモノマネスル(読みづらい読みづらい💦) 音楽を止める係りのスタッフは目を閉じ、公平に…って意識してたんだけど、ボール渡ってきたらみんな声を出すから😱だいたい誰にボールが渡ってるか分かっちゃうのよね😅 なので、1人1回当たるように進めて行きました🤣(ヤラセであることはここだけの秘密で㊙️) …それがある意味公平であるとも言えるわけで、ヤラセをヤラセと言ったらヤラセになるけど、計画的配慮を計画的配慮と言ったら計画的配慮になるわけです✊ 前者か後者か。どちらで解釈するかはアナタ次第😎笑 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/爆弾ドーン💥
教室の毎日
24/08/17 19:01 公開

イレギュラーの時ほど真価が問われる🖐️

本日はこういう天候、気象予報だったので、普段はできない活動を、普段はあまり使用しない道具で、じっくりと行いまして☺️ こういうイレギュラーな時だからこそ、臨機応変に活動設定をしたり、子どもの組み合わせに応じた目的設定をしたり、支援者の力量が問われたりもするんですよね😎 トンネルの入り口から出口まで、ボールを飛ばすことができるか❓という投げる練習。キネティックサンドを使用した創造力を養う課題。それらを通した他児との交流。 今日は安全に配慮したお預かりスタイルで、スタッフも含めて皆、無事に帰ることができたようです✌️ 利用者様、スタッフのみんな、今日もありがとう😊 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/イレギュラーの時ほど真価が問われる🖐️
教室の毎日
24/08/16 16:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
99人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。