児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1821件)

おっ、カメラやっ📷

カメラを見つけててくてくてく🚶 徐々に笑顔が出てきて、カメラの前に立つと満面の笑み😆 つかまり立ちもできない頃から来ていたAくんの1人で上手に歩く姿。感度と可愛さが混在、いやぁ〜、たまらん❤️ 今日もニューフェイスの登場、カメラを見つけるとやっぱりニコニコ満面の笑み、真剣な様子で絵本を読む、そんないろんな様子を見ることができた1日でしたよっと✌️ 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/おっ、カメラやっ📷
教室の毎日
24/05/21 17:06 公開

いろんな活動があるんだなぁ🧐

月曜午前は、『かずの教室S』の時間🧪 先々週と同じメンバーが揃ったので、"紙飛行機"考察の続き、『1番よく飛ぶ向きを探してみよう』をテーマに活動を行いました✨ 下向き、水平、上向きを基本に、その微妙な角度で飛距離は変わっていく。それを肌で感じてもらうことが目的だったのですが、どうでしょ❓なんとなく分かったかしら👀 粗大運動、トランポリンを使ってボールを取ろう❗️を行っていたAくん。今日もトングを使って微細運動を頑張っていたBちゃん。ぱんだの並べ替えが完成し、嬉しくて手をバタバタしていたCくん🐼 そんな1日でした〜👋 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/いろんな活動があるんだなぁ🧐
教室の毎日
24/05/20 21:53 公開

雰囲気を作ることの大切さよ☝️

本日はAMに劇団下連雀を開演🎭 先週とは異なるメンバーで演じた『おおきなかぶ』。 メンバー変われば、同じ内容でも仕上がりが変わる😎 今日は演じる側ではなく、ナレーション、読み手を自ら志願したAくんをはじめ、みんな喋りが上手くなったなぁって改めて感じました✨ PMは、スライムダーツとカードめくりの集団活動。スライムダーツの的は、個別の時間に各々描いてもらい、その的目掛けてスライムをポーン🏐カードめくりは、2つの色(チーム)に分かれて、制限時間満了までにとにかく自分のチームのカラーが多くなるよう、ひたすらカードをめくるだけのシンプルゲーム🤣 ルールを守ること、他児を意識すること、異年齢、異性別が多く混在していましたが、楽しく過ごすことができたようです✌️ 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/雰囲気を作ることの大切さよ☝️
教室の毎日
24/05/19 16:44 公開

幸運なう◯こ💩

あっ❗️Aくんがなんか持ってる🧐 これ、う◯こ型のウォーターゲーム(リングを棒に入れるやつ)なんです🤣 ダイソーさんに売っていたからちょいと購入したのですが、何気に微細運動に良い遊び道具なんですよね💩 さて、ここのところ誕生日が続いているような気がしますが、今日はBくんの誕生日お祝い🥂とっっっても良い笑顔で写真に写っていたんですよ〜✨ お箸で高くまで豆を上げるCくん🥢笑顔で洋服を畳む練習をしていたDくん👔 そんな1日でした〜👋 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/幸運なう◯こ💩
教室の毎日
24/05/18 20:41 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
167人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。