児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1832件)

ほんの少しの冷静さ🧊

テルミーザピクチャーから1歩進んで、『指示された場所に指示された物を描いてみよう』という課題に取り組んでいたAくん🫢 左右の確認もそうですが、途中から楽しくなってきて、指示された以外のものも描きたい欲が出てきて…しかしそこはさすがのAくん。 『あっ、◯◯だけだった‼️』 よくぞ自分で気付くことができました👏 スタッフと動物将棋を行うBくん。少し前までは、負けるとすねたり癇癪起こしたり…だったのですが、 『なんで大人には勝てないんだろうなぁ、また次だ』 と、気持ちの切り替えができるようになってる🥰そして、勝つための方法を思案していたというところに成長を感じました。 ですっ!👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度固定枠は平日Aクール・Bクールが空いています❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/ほんの少しの冷静さ🧊
教室の毎日
24/03/16 16:34 公開

三鷹市ダーツの旅❓

本日Cクールは、ダーツ…というか、的当て大会が開催されたようです🎯 表情をお見せすることができないのですが、高得点を狙って、その表情はみんな真剣そのもの🧐 はたして誰が優勝したのか❓その答えは参加した者のみ知る…はず❗️😆 ポンポンを箸で掴む、難しい課題でも笑顔で行うAちゃん🥢紐を穴に通す、集中切れそうな課題でも諦めずに最後まで完成させたBくん🪢 今日はそんな1日でした〜👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度固定枠は平日Aクール・Bクールが空いています❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/三鷹市ダーツの旅❓
教室の毎日
24/03/15 19:00 公開

お待たせしましたNEW壁面✨

お待たせしました✨お待たせし過ぎたかもしれません😱 3,4月の壁面、できましたよ〜っと👏 今回は、先日の日曜小集団活動で子どもたちが作ってくれた桜の木をベースに、その周りに文字をちょこちょこっと♪ 子どもたちが作った完全オリジナル壁面。やっぱりこういうのが1番ですね☺️ てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室が開室して2年ちょっと。開設時から来てくれていた子たちの卒業も多い代。寂しさはもちろんあるけれど、この2年でみんなの才能は間違いなく開花し、それは確実に次に繋がっていく✊ っていう、今回の壁面でした〜👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度固定枠は平日Aクール・Bクールが空いています❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/お待たせしましたNEW壁面✨
教室の毎日
24/03/14 20:28 公開

アインシュタインを数学者にして最強の理系人間を作りたい!

今日誕生日のお友だちがなんと2人も‼️1人のお友だちはバースデーカードを、もう1人のお友だちはみかんのように割れるチョコを貰ったようで、2人とも喜んでいました✨(本当に1人はお友だちなのか…❓🤨) なんにしても、こうやって祝ってくれるスタッフがいるって本当環境に恵まれているな〜と感じますよね、いつもありがとう😭 アインシュタインの誕生日で、数学の日でもある本日3/14。タングラムを行ったり、型はめパズルを行ったり、ブロック何個積むことができるか確かめたり、理系の日と言わんばかりの療育をやっていていいじゃないですか✌️ 最後はアンパンマンの手遊び歌で、食パンマンを元気に決めるAくんの様子で終わり〜👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度固定枠は平日Aクール・Bクールが空いています❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/アインシュタインを数学者にして最強の理系人間を作りたい!
教室の毎日
24/03/14 17:32 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
103人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。