児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【送迎あり】 こぱんはうすさくら 札幌太平教室

近隣駅: 百合が原駅、太平駅 / 〒002-8006 北海道札幌市北区太平六条五丁目1-35
電話で聞く場合はこちら 050-3172-7155

【体のふれあい遊び】【発達、成長のサイン】

教室の毎日
【体のふれあい遊び】【発達、成長のサイン】

「人間鉄棒逆上がり」「二の腕につかまっての回旋塔」「足飛行機」「足のスネに子どもの背中を乗せて、くるっと回転させるバック転」「人間手押し車」などなど。
・この遊びは、子どもたちが何度もせがんできます。
・僕の経験からも、子ども達は、人と体をふれあい、一緒に体を使っての遊びはとても喜びます。
・人とでしか遊べない遊びがあります。そして、今の子ども達はその遊びや楽しさをあまり知らないようにも思います。
・人と体を使い、言葉を交わして楽しめる遊びをもっともっと経験させてあげたいと思います。
・そして、その遊びを通して、相手の動きや気持ちなどの理解、共感につながっていければと思います。
・僕が前の児童デイで仕事をしていたとき、とても素敵な児童発達支援管理責任者の女性の先生がいらっしゃいました。
・事情があって、そのデイをやめることになり、子どもたちへのお別れも兼ねて、療育に参加してもらいました。
・優しい笑顔と口調で、子ども達に自然に寄り添い、子ども達にさりげなく色々教え、そして、興味を引き出していく関わり方を見ていると、こちらがとても優しく穏やかな気持ちになり、そして、とても勉強になりました。
・子どもたちが、自然とその先生の周りに集まり、とても楽しそうでした。
・ある子は、帰りの会の前に、名残惜しそうにその先生に甘えるように抱きついていました。

※子どもが順調に発達成長しているかを見る指標は、実はとても簡単で、その子に、自然な笑顔、心からの笑い声が沢山現れているかどうかと言えるかもしれません。
※笑顔で過ごすことによって、心は柔らかく膨らみ、そうすると、悲しみや寂しさ、辛さなども吸収してくれるように思います。
※子ども達の心からの笑顔を引き出せるように、明日もまた頑張ろうと思います。

◆但田たかゆき
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

【送迎あり】 こぱんはうすさくら 札幌太平教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。